dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

肌について
私は乾燥性敏感肌です
だから汗疹や荒れた肌によって身体中が痒くなってしまいます
病院にも行って塗り薬と飲み薬を使っています
それでも他のことに支障を来すほど常に身体中が痒いです
特にお風呂から出たときが一番しんどいです
何か治すいい方法を知っていたり同じ状況の方がいましたらよろしくお願いします…

A 回答 (2件)

原因はいくつかありますが、お湯の塩素、それとタオルと石鹸による洗いすぎです。


まず石鹸を使うのをいったん止めてみて
汚れている部分だけ、手に泡立てて手できれいに洗います。
背中、腕足など出ていない部分はあゆで流す程度で。

お風呂も本来なら塩素を抜いたほうがいいのですが
それで治らなければ、塩素を抜くことも考えたほうがいいですね。
汗もそうですが、夏場は水道水の塩素が濃いです。
https://atz-1.com/?p=1361
    • good
    • 1

お風呂から出た時に、体全体が痒いのなら体を洗うボディソープか石鹸が原因かも。


上半身ならシャンプーの可能性も。
何を使っているのですか?

ちなみに私も牛乳石鹸を使った時は大変な事になりました。
ダヴやビオレなど安いボディソープや石鹸は全部ダメでした。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!