プロが教えるわが家の防犯対策術!

去年3匹拾ったのですが、最近、また公園に捨て猫がいるので、気になっているのですが、先住猫の3匹が、新入りをいじめるだろうと思い、面倒を見れません。先住猫は、新入り猫をいじめますか。先住猫は1歳で、公園の捨て猫は2~3カ月くらいです。これから寒くなるので、そんな小さな体では、もたないでしょう。
どなたか教えてください。

A 回答 (8件)

先住猫ちゃんは新入り猫ちゃんと相性が悪いと、家出を


する子がいます。
2~3ヶ月の子猫は活発なので、大人の猫にじゃれかかったりしますので、先住猫ちゃんにすればたまりません。
我が家では先住猫10ヶ月のとき、1ヶ月の子猫を連れてきたら、先住猫の目のしゅん膜(白いカバーのような膜)が半分ぐらい出てしまい、ずっとうつむいて憂鬱そうにしてました。
医者に見せると、ストレスが掛かっているので、子猫をケージ飼いにするか、ひと部屋締めきって子猫を離すか、しばらく人に預けなさいと言われました。
子猫は友人に預かってもらい、2ヶ月後に部屋をしきって先住猫と分けて飼うようにし、徐々に顔見せをして慣れるようにしたら、子猫の方もあまりじゃれかかったりしなくなっていましたので、なんとか仲良くなりました。
その子猫も12歳になりました。今年2月に1歳半ぐらいの
捨て猫を拾い、ケージ飼い3ヶ月後に先住猫達と会わせました。最初に飼った13歳の猫は直ぐ仲良くしてくれましたが、12歳の2番目に来た猫はすねてしまい、ベランダで生活しだしました。家の中に入りたくない!と言って暑い夏も西日の当たるベランダにいるので、今度はその猫だけの部屋を作って、他の猫が入らないようにしましたら、
機嫌がなおり、徐々に新入り猫と一緒でも我慢できるようになりました。
大体、子猫の方が気が強くて威張っているようにおもいます。
先住猫のケアに気を使えば、多頭飼いは出来ます。
子猫にのみや疥癬、猫エイズ等病気があった場合、全員
にうつる場合がありますので、チェックしてから部屋に
いれてあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。ヘルパーの仕事とテープリライトの仕事が同時期に始まったので、お礼を書かないとと思いながらも、遅くなってしまいました。
皆様のアドバイスを読むにつけ、動物というのは、縄張りというのもあるし、いろいろ難しいんだなあというのが感想です。
実は、わたしがその猫を捕獲しにいったところ、一足先にある男の人が、かわいいといって連れていってしまったとのこと。安心した半分、ちょっと寂しいなと思いました。でも、皆さんのアドバイスは、これからそういう猫に出会ったときに参考にさせていただきます。とにかく捨て猫が多い公園なので、これからもあると思うので。
皆様、重ねて申しますが、大変遅くなり、申し訳ありませんでした。ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/12 11:04

私の家でも全く同じ状況で拾ったオス猫がいます(2年前)今でもあまり仲良くないですが。


最初から一緒の部屋にせずに少しずつ様子を見て、もちろんその間に病院に連れて行って健康診断をしてもらいましょう。
それから私はオス猫のにおいがついたタオルなどを先住猫の近くにちょっとずつ置いたりしました。
対面するまでに1週間はかかりましたが、マーキングなど一切しなかったので楽でしたよ。
でもかわいがるときは先住猫をあやしてから新入りの子猫ちゃんをかわいがりました。
とりあえずこれからの季節心配ですよね。
出会ったのも運命だと思います。
うまく慣れてくれることを祈ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。ヘルパーの仕事とテープリライトの仕事が同時期に始まったので、お礼を書かないとと思いながらも、遅くなってしまいました。
皆様のアドバイスを読むにつけ、動物というのは、縄張りというのもあるし、いろいろ難しいんだなあというのが感想です。
実は、わたしがその猫を捕獲しにいったところ、一足先にある男の人が、かわいいといって連れていってしまったとのこと。安心した半分、ちょっと寂しいなと思いました。でも、皆さんのアドバイスは、これからそういう猫に出会ったときに参考にさせていただきます。とにかく捨て猫が多い公園なので、これからもあると思うので。
皆様、重ねて申しますが、大変遅くなり、申し訳ありませんでした。ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/12 11:04

新入り猫がなるべく先住猫に受け入れられやすくなるように、



*いきなりご対面させずに、最初は新入り猫をケージに入れて様子をみる

*先住猫の前で新入り猫を可愛がり過ぎない(逆に先住猫が新入り猫に興味を持ってケージに近づいてきたらほめてあげたりして、先住猫を今まで以上に可愛がる)

というのを実行して、今まで我が家ではなんとか受け入れてもらってます。これも初めだけで、あとはあんまり干渉しないようにしています。
先住猫さんもまだ1歳で、相手が子猫ということですから、受けいれてくれる可能性は高いと思いますよ。
ケージごしでも手をつっこむことがあるので、先住猫の爪は切っておいてくださいね。
焦らず、気長に見守ってあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。ヘルパーの仕事とテープリライトの仕事が同時期に始まったので、お礼を書かないとと思いながらも、遅くなってしまいました。
皆様のアドバイスを読むにつけ、動物というのは、縄張りというのもあるし、いろいろ難しいんだなあというのが感想です。
実は、わたしがその猫を捕獲しにいったところ、一足先にある男の人が、かわいいといって連れていってしまったとのこと。安心した半分、ちょっと寂しいなと思いました。でも、皆さんのアドバイスは、これからそういう猫に出会ったときに参考にさせていただきます。とにかく捨て猫が多い公園なので、これからもあると思うので。
皆様、重ねて申しますが、大変遅くなり、申し訳ありませんでした。ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/12 11:04

うちの場合は、先住猫(オス)が新入り子猫(オス)と絶望的に相性が悪かった。

子猫が近づくと怒るし、マーキングで家中が臭くなりました・・・。子猫は野良のわりに性格が良かったので友人がもらってくれた。
先住猫を去勢した頃、拾ってしまった子猫(メス)とは仲良くやってます。この子猫、野良時代のサガでしょうか??人間にはなつかないし外猫もダメで、先住猫とのみ仲良くしています。
やっぱり去勢してない若いオス猫はキビシイかも・・・。
とりあえず保護して、合わなければ貰い手を探すのもありだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。ヘルパーの仕事とテープリライトの仕事が同時期に始まったので、お礼を書かないとと思いながらも、遅くなってしまいました。
皆様のアドバイスを読むにつけ、動物というのは、縄張りというのもあるし、いろいろ難しいんだなあというのが感想です。
実は、わたしがその猫を捕獲しにいったところ、一足先にある男の人が、かわいいといって連れていってしまったとのこと。安心した半分、ちょっと寂しいなと思いました。でも、皆さんのアドバイスは、これからそういう猫に出会ったときに参考にさせていただきます。とにかく捨て猫が多い公園なので、これからもあると思うので。
皆様、重ねて申しますが、大変遅くなり、申し訳ありませんでした。ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/12 11:03

ふつう、大人の猫は子猫には大人げない事はしないようです(だんだん猫が増えて行く友達たちの話ではみなそうです)。

特にメス猫、去勢済みのオス猫などは問題ないと思います。大人猫のお家に大人猫が来ると厄介なようです。
反応はさまざまかと思いますが、2、3日で「合わないんだ」と思わず一週間見てみて下さい。大体一週間くらいで先住猫が「しょうがないわねえ」という態度に軟化するのが大抵のパターンです。
ただし、生まれた直後くらいから単独で人間にべったり育てられたような猫が先住の場合後から来た猫を同族と認識しにくいのでモメやすいようです。
3匹で暮らして来たのなら同族として新しい子も迎えやすい性格だと思います。友達が3兄弟を飼っていますが非常に猫同士の結束が固く、よその友達の猫を連れて来ても上手に距離をとっていました^^

でも先住が老猫になっちゃうと新しい子を増やすのは駄目みたい…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。ヘルパーの仕事とテープリライトの仕事が同時期に始まったので、お礼を書かないとと思いながらも、遅くなってしまいました。
皆様のアドバイスを読むにつけ、動物というのは、縄張りというのもあるし、いろいろ難しいんだなあというのが感想です。
実は、わたしがその猫を捕獲しにいったところ、一足先にある男の人が、かわいいといって連れていってしまったとのこと。安心した半分、ちょっと寂しいなと思いました。でも、皆さんのアドバイスは、これからそういう猫に出会ったときに参考にさせていただきます。とにかく捨て猫が多い公園なので、これからもあると思うので。
皆様、重ねて申しますが、大変遅くなり、申し訳ありませんでした。ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/12 11:03

こんにちは。


うちは毎年、猫を拾ってきています。
うちの先住猫5匹に関して言えば、比較的子猫に対しては温厚です。

仲には、近づけばシャーっとおどす(おどすだけで、子猫がさらに近寄ってくると自分から逃げる)ものもいれば
体中をなめまわしてあげて、母猫代わりになるものもおり、それぞれの猫の性格が垣間見えます。

しかし、自分より小さな子猫をいじめてはいけないと動物の本能でしっているのでしょうか。。。。
不思議なことに、いじめはしませんね。

randykun さんのお家は公園のそばですか?
ならば、これからも捨て猫は目につくでしょう。今後も拾い続けるおつもりですか?
きっとおやさしいから助けてあげたい、でもこれ以上は。。。。という狭間で悩まれる日々がこられることと思います。

うちも、公園の近くなんです。
で、猫好きの私としてはどうしても目に付いてしまって、拾って拾っていまじゃあ11匹・・・・・
子猫を保護するだけではきりがない。
これ以上は無理。。。。。と思っても可哀想で見てられないんですよね。
そこで、今は親猫たちを避妊させるべく、奔走しています。(なかなかつかまらないんですよ。これが。。)

randykun さんも、子猫を保護することと平行して親猫の対処を考えたほうが懸命かもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。ヘルパーの仕事とテープリライトの仕事が同時期に始まったので、お礼を書かないとと思いながらも、遅くなってしまいました。
皆様のアドバイスを読むにつけ、動物というのは、縄張りというのもあるし、いろいろ難しいんだなあというのが感想です。
実は、わたしがその猫を捕獲しにいったところ、一足先にある男の人が、かわいいといって連れていってしまったとのこと。安心した半分、ちょっと寂しいなと思いました。でも、皆さんのアドバイスは、これからそういう猫に出会ったときに参考にさせていただきます。とにかく捨て猫が多い公園なので、これからもあると思うので。
皆様、重ねて申しますが、大変遅くなり、申し訳ありませんでした。ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/12 11:02

こんばんは



以前、捨て猫を拾って、2匹目として、飼ったことがありました。

1匹目・・・生後2・3週間ぐらいで、拾った。

それから、2年後ぐらいで

2匹目・・・生後2ヶ月ぐらいで、拾った。

最初は、あそんでいるのかと思いましたが、2ヵ月後ぐらいで、1匹目が、下痢をするようになり、約1ヶ月後に、姿がみえなくなって、しまいました。

いなくなってしまってから、気がついたのですが、遊んでいたのではなく、縄張り?争いだったと思いました。

優しい人に拾われれば、いいなあと思いましたが、可哀想な事をしたと、今でも、心が痛みます。

猫にもよりますが、細かい配慮が必要と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。ヘルパーの仕事とテープリライトの仕事が同時期に始まったので、お礼を書かないとと思いながらも、遅くなってしまいました。
皆様のアドバイスを読むにつけ、動物というのは、縄張りというのもあるし、いろいろ難しいんだなあというのが感想です。
実は、わたしがその猫を捕獲しにいったところ、一足先にある男の人が、かわいいといって連れていってしまったとのこと。安心した半分、ちょっと寂しいなと思いました。でも、皆さんのアドバイスは、これからそういう猫に出会ったときに参考にさせていただきます。とにかく捨て猫が多い公園なので、これからもあると思うので。
皆様、重ねて申しますが、大変遅くなり、申し訳ありませんでした。ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/12 11:02

多分、その猫の性格によると思います。



以前飼ってた猫は新米猫に対して
毛を逆立てて威嚇するわ、実際に追い掛け回すわで
「こりゃあかん」と思いましたが、
今の猫は仔猫に対してよく世話してあげてました。

ちなみに、どちらも未出産の雌です。
母性本能の強い猫・弱い猫っているんだなあ、と思いました。

とりあえず、試しに顔見せしてみてはいかがでしょうか。
仔猫の方をあなたがしっかり保持して、
いつでもすぐに別けられるようにして。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。ヘルパーの仕事とテープリライトの仕事が同時期に始まったので、お礼を書かないとと思いながらも、遅くなってしまいました。
皆様のアドバイスを読むにつけ、動物というのは、縄張りというのもあるし、いろいろ難しいんだなあというのが感想です。
実は、わたしがその猫を捕獲しにいったところ、一足先にある男の人が、かわいいといって連れていってしまったとのこと。安心した半分、ちょっと寂しいなと思いました。でも、皆さんのアドバイスは、これからそういう猫に出会ったときに参考にさせていただきます。とにかく捨て猫が多い公園なので、これからもあると思うので。
皆様、重ねて申しますが、大変遅くなり、申し訳ありませんでした。ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/12 11:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!