プロが教えるわが家の防犯対策術!

約3週間ほど前に生後4、5カ月になる子猫♂を保護しました。(すでに中猫に近い大きさになっています)
我が家にはすでに4歳になる先住♂猫がいるのですが、性格はとても繊細でおっとりしています。
最初の1週間位は徐々に距離が縮まっていき、近くで一緒に寝たり、一緒におやつの盗み食いもしたりで(笑)このまま仲良くなりそうな予感がしていました。
ところが2週間目に入ってから、子猫の方も家に大分慣れ、元気爆発といった感じで行動がとても活発になりました。
先住が寛いでいるところへ行っては噛みつきまくり、先住からその場所を奪って自分が寛ぐということを繰り返しだしました。
先住はおとなしい性格なのですぐに逃げ、どんどん居場所がなくなっていく感じだったので、各部屋に子猫がまだ登れないような、先住専用スペースを確保してなんとかやっているところです。
しかし、子猫の方は先住に対する噛みつき、飛びかかりがエスカレートして行くばかりで、先住が嫌がって専用スペースから殆ど動けない生活になっています。
子猫としてはただ単にじゃれたいだけかもしれませんが、先住の方は本当に嫌そうなので(逃げまくって子猫に負けているような感じです)、人間がちょっと制止してあげた方がよいものか悩んでいます。
飼い主としては、先住猫の方を大切にするセオリーを貫いているつもりですし、本当は猫同意で解決していった方がいいのでしょうが、このままでは先住猫があまりに小さくなっていく感じがして可哀そうで。
逆のパターンは多いみたいですが、今回のような場合はどうしたらよいものか分からずに質問させて頂きました。どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

我が家のオス猫の、幼少時代を思い出しました(笑)


と言っても、我が家でのターゲットは私でしたが・・・。

rinmaneさんが仰っているように、やんちゃ盛りなのだと思います。
もうしばらくすれば、落ち着くと思うのですが、今はまだ手加減も知らないんでしょうね~。
先住猫さんがビシッと(軽く反撃するなり)できれば、手加減の仕方も覚えると思うのですが、それは難しそうなので、とりあえず新人猫さんのパワーを別の方向に
向けさせるのはどうでしょう?
猫じゃらしなどのオモチャを使って、1日15~30分遊んであげてみてください。
多少はマシになると思うのですが、役にたたなかったらゴメンナサイ・・・。
    • good
    • 14

多頭飼いについて、よくお調べになっているという印象を受けました。



なので、この場合はかなり安心なケースでは…と思いました。

仰る通り、子猫は遊びたい盛りで、じゃれたいだけだと思います。
そのうち、先住の反応により、遊び加減も覚えていくのでは…
と、むしろ微笑ましく思えてしまいました^^;

4,5ヶ月の子猫に先住にじゃれるのをやめさせるのも
無理だと思いますので…。
むしろ、仲が良くて羨ましいといった感じです^^;

http://questionbox.jp.msn.com/qa4613672.html
こちらのNo.3にうちの場合の失敗談を書かせて頂いています。
うちの場合や、ここのQ&Aで拝見する多頭飼いでのトラブルに比べると
これ以上ないぐらい、うまくいっているケースに思われますので^^;

とは言え、「先住が可愛くて、なんとかしたい」と思われる
お気持ちはよく分かります。
ただ、そのお気持ちも分かった上で、
やはり「かなり良好なケース」だとお伝えしたく思いました。

いずれ子猫も遊び盛りの頃を過ぎるでしょうし、
遊び加減も覚えると思います。

まあ、小学生と私のようなアラフォー世代が一緒のノリで遊ぶのは
不可能なのと同じかと^^;
まして、猫に
「子供相手なんだから我慢することを覚えなさい」とか
「年配の方の前では大人しくしなさい」
と道徳的なことを教えるのは不可能ですし^^;

ということで、回答になっていないかも知れませんが、
考え方の1つとして、ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうですね、子猫にしてみれば確かに遊びたくてしょうがない時期ですよね。
ただ、先住が地上(床)に降るとすぐに新入りが先住の行くところ、行くところについて行って、毛を逆立て先住に飛び掛かっては先住を追い払う(先住が逃げてるだけ?)ような感じだったので、もうじゃれ付きなのか、新入りにテリトリー意識が芽生えて本気で追い払おうとしているのかわからなくて・・・。先住の方も噛み付かれるとギャーっと悲鳴みたいな声を出して逃げるし・・・^^;
すでに新入りは中猫のような大きさになっていますし、このままでは先住がよくある他の猫と折り合いがつかなくて冷蔵庫の上だけで生活する猫みたいになってしまうのでは?と不安になりまして^^;(そのくらい本当に気の弱い猫なので)

ここ数日はなるべく介入して、新入りは可哀相だけど怒るようにしていました。そしたら少しですが改善の兆しが見えてきました。
新入りが私の目を意識して飛び掛る回数が減ると、先住が少し安心したのか地上に降りる時間が長くなり、新入りが飛び掛りさえしなければ隣で寝られてもじっとしていたりしています。
このままでいって、先住も徐々に新入りに慣れ、新入りも先住の方が上なのだと少しでも認識してくれたらなぁと思います。

とは言え、rinmaneさんが仰るとおり、子供で遊びたい盛り!自分のケースはかなり良好なケースなのだということをしっかり頭に入れて、あまり新入りに対して厳しくし過ぎないよう気をつけていきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/01 01:29

こういう場合は人間が介入しないといけませんね。



先住猫の居場所は以前どおりに確保してあげてください。

動物社会は力関係で成り立っていますから、このままではマズイですよ。

子猫ちゃんが先住猫に敬意を払わない行動をした時には

人間が規律を教えてあげなくては!

そのような様子がみられた時に、軽く叱ってみてはいかがでしょうか。

放っておけばそのうち仲良くなるという説もありますが

一度立場が逆転しますと、なかなか元には戻りませんよ。

子猫ちゃんにはちょっと我慢をしてもらいましょう(^^

このままでは先住猫さんの立場がありませんもの(><
    • good
    • 5
この回答へのお礼

やはりそうですか・・・。なるべくほっておこうかと思っていたのですが、あまりに子猫の方が立場が強くなっているような感じだったので、不安にかられ質問させていただいたんです。
回答いただいて助かりました。今後は子猫の行動が行き過ぎているときは、制止して少し叱ろうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/25 23:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A