プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

初めて質問させていただきます。

先住猫:多分ペルシャ猫、現在推定5歳。メス。公園に捨てられており1年半ほど前に保護。
粗相もない、爪は爪とぎでしか研がない、盗み食いもない、できた猫。
飼い主のいるところにばかり居たがる愛らしいタイプ。多分未避妊。

新参猫:雑種、現在推定2ヶ月。メス。公園に捨てられており1ヶ月ほど前に保護。
噛み癖あり。テンションが上がると手加減できない。飼い主不在時はケージ暮らし
家ではヤンチャでも獣医さんに行くと飼い主にしがみついて離れない、なかなかカワイイやつ。

飼い主:私と夫の二人暮らし、共働き。


先住は最初こそケージ越しに子猫を威嚇していたものの、
1~2週間経つと子猫のお遊びタイムに追いかけっこをしたり、時には体をなめてやったり
遊んでやってくれるようになりました。

が、しかし子猫もあっという間に大きくなり、体がしっかりしてきました。
成長していく様は何とも可愛らしく喜ばしいのですが、それはもう暴れ回る!
ケージにいる時間が長くて体力が有り余るのでしょう、
先住を見るたび、飛びかかったりパンチをしたり、
遊んでおくれ遊んでおくれとしつこくちょっかいを出すようになってしまいました。
相手が人間でも猫でもぬいぐるみでも、飛びかかれるものには飛びかかってきます。

先住は、猫パンチや軽く口でガッと行く感じで応戦、あまりにしつこい時はシャーとやってよそへ逃げます。
血を見るような取っ組み合いはないのですが、
子猫がしつこいときは先住はしっぽをバッタバッタと振っていて、
わりと本気でイラッとしているように見えます。
ついこの間までは、おチビをなめてやるような場面もあったのですが。。。
最近は子猫がケージ外で落ち着いていることがなく、サッパリです。

調べると
「あまり人間が介入すると子猫が学習できず、仲良くなるものもならなくなる。猫には猫の社会がある」
といった意見や
「先住猫のストレスはただでさえ大きい、先住が嫌がるならすぐ離し、住み分けを」
など様々な意見があり、うちの子たちの場合はどうすべきか見極めかねています。

子猫には登れない、先住御用達のキャットタワーがありまして
そこは人間が掃除機などかける際に先住が逃げ込む落ち着ける避難場所のはずなのですが、
子猫にちょっかいを出されてもそこには逃げず、子猫が来れる場所にばかり逃げるのです。
でも、見るからにイラッとしているし追いかけっこの時とは顔つきがちがう。。。。

先住猫と新参猫の小競り合いでは、どの程度から人間が介入すべきでしょうか?
今は、先住がシャーというほどのしつこいテンションに子猫がなったタイミングで、
子猫をケージに入れてしばらく離すようにしています。
もう少し放っておいた方がいい、またはもっと早い段階で引き離すべきなど
ご意見をお伺いしたいです。

※先住猫は子猫のテンションが上がって絡みの度が過ぎる時は非常に不愉快そうですが、
ただ一緒にいるだけの時は特に気にしない様子をみせてくれていて、
ご飯もよく食べ、いいうんちもし、どこかに引きこもるといった行動もないです。
子猫がもう少し成長して落ち着いてくれるまでの辛抱かなという感じはするのですが……。

A 回答 (1件)

「先住は、猫パンチや軽く口でガッと行く感じで応戦、あまりにしつこい時はシャーとやってよそへ逃げます。



と、ちゃんとネコのしきたりに沿って先住猫が怒って、それに気づいて新入りが大人しくあきらめるのを覚えたら問題ありません。

先住が怒ったのに、まだ新入りが続けようとするなら、それは介入してあげてケージで反省させてください。新入りがそこでやめることを覚えたら、あとは2匹が気ままに動けるように放置できます。
    • good
    • 15
この回答へのお礼

回答有難うございます。
おチビはまだまだ空気が読めないみたいで、
反撃を受けるとポカーンと口を開けたかと思えば突然ゴローンとお腹を出し
すぐさま逆襲を始めたりなど大変エキセントリックな動きを見せ、先住猫はドン引きの状況です。
やはり今はもう少し人間の介入が必要そうです。
大変参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2014/07/04 23:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A