プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在55才です。これといった趣味もなく、老後以降も楽しめるような趣味として囲碁か将棋をはじめようかと思います。
どちらも大雑把なルールは知っていますが、中学生の頃以来まったくやっていません。
長く続けられて、定石などをあまり覚えなくても楽しめるのはどちらでしょうか。

A 回答 (5件)

馴染みやすいのは将棋だと思います。

軽く打てる人、ルールぐらいは分かる人が周囲に多いのも
将棋じゃないかなと思いますヨ。
囲碁よりは将棋はやったことあるって人のほうが多いでしょう。
でも気になるなら両方やってみるのもいいのでは。
最初から両方では大変なので、どちらか慣れてからでも。

複数のことを同時に進めることで、相乗効果で上達を早める、という研究もあります。
飽きにくいというのもあるだろうし
別のことをやることで「きづき」も増えるのではないでしょうか。

最終的に合っているほう、より付き詰めていきたい方に収束していくかもしれませんし
自然とどちらか選べる形なら、迷わないでしょう。

でもなんだかんだ55歳とある意味お若いですから、体を動かす感じの趣味もあるといいかもしれません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。

とりあえず両方手掛けてみるというのも
ひとつの手ですね。
もうすこし調べてみます。

お礼日時:2017/12/24 09:31

それは囲碁です。


囲碁は陣取りゲームで、定石はあるものの比較的自由な発想で対局を進めていきます。60歳過ぎてから始めても初段になれると言われてますね。
将棋は相手の王さまを攻めるゲームで、数々の定跡がある上に、速度計算が重要となります。この目に見えない「速度計算」という概念がアマチュア高段者でも難しく、将棋上達の壁となりますね。あと、将棋は最近のブームでガキの頃に覚えさせて鍛えているので、なかなか若い人に勝つのは難しいです。
どちらにせよ、アタマを使う趣味はいいと思いますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。

確かに囲碁の方が地合いを読む時間の
制約が緩いような気もしますね。
思考力が低下傾向にある中年世代には
向いているかもです。

あとは周囲にどれだけ対戦相手がいるか
ですね。
一人でやっていると結局続かないらしく、
地域のコミュニティにどんなものがあるか
調べてみます。

お礼日時:2017/12/24 17:42

将棋の方が覚えやすい、


先ず PCと対戦できるソフトが有りますので遊んでみれば、
http://www14.big.or.jp/~ken1/application/shogi.h …

地域に同好会が有れば入会し教えてもらうと上達が速い、
囲碁も将棋も自分の友達に同じ趣味の人がいると楽しいが、

先ずは 囲碁も将棋も無料ゲームでやって見れば、如何、
PCで無料ゲーム 囲碁  将棋 で検索して見れば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。

無料ゲームで試してみます。
最近は便利な時代になりましたね。

お礼日時:2017/12/24 09:33

囲碁は難しいですが将棋はやった事がある人は多いと思いますから将棋の方が仲間も作りやすいと思いますね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。

周囲には知る限り囲碁も将棋もやっている
人はいなさそうです。
調べれば地域のコミュニティにありそうで
すが、素人同然の人間が押し掛けても
向こうも迷惑でしょうし。
無料のゲームで囲碁も将棋も勉強して
みてから改めて考えたいと思います。

お礼日時:2017/12/24 09:40

勝負がつくまでの手数が少ない将棋

    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。

一局に時間がかからないというのは
魅力ですね。
もう少し勉強してみます。

お礼日時:2017/12/24 09:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!