プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

当期純利益は株主のものであるという理解です。
にも関わらず、配当をしない企業というのは何を考えているのでしょうか?
どこで評価されるのでしょうか?

A 回答 (5件)

マザーズなどの新興系企業の場合は、利益は伸びていても配当を出さない企業はかなりあります。



利益は会社の事業拡大のために使われる場合が多く、その投資によりさらに利益が拡大するのであれば、細かく現金配当で株主に還元
するよりも株主としてもよほどよいという場合もあります。その判断は最終的には株主総会で決まるわけですが、多くは運営をまかされ
ている経営陣側の提案にそったものとなる場合が多いでしょう。

一方、成長性は乏しいが安定的に一定の利益があげられている企業の場合は当然、相応の配当を出すということになりますが、
利益のうち配当に回されるのは、平均すれば30%程度であったと思います。あとは自己資本、内部留保として事業の拡大等にそなえられ
るということになります。(利益のすべてを配当として還元する会社もあります)

なので、企業の成長ステージによって、配当に対する考え方も異なってくることになります。

なお、配当は税金の支払いを伴いますので、資本効率からすれば配当よりも自社株買いの方が株主としてもよいという発想もありますね。
その分は償却というのもありますし、M&A等に活用して事業を拡大するというのもあります。

単純に配当をしていないからダメというわけではないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
新興株は成長性を優先させるために、当期純利益も成長の肥やしにするのですね。
その他、配当金は税金がかかること、自社株買いという選択肢があるなど勉強になりました。

お礼日時:2018/01/04 09:41

配当をしない企業というのは何を考えているのでしょうか?


  ↑
将来のことを考えて内部留保しています。
その方が、固定株主に有利になるときも
あります。




どこで評価されるのでしょうか?
   ↑
株価で評価されることがあります。
新たに投資することで評価されることも
あります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私の質問に的確に答えていただき感謝いたします。

お礼日時:2018/01/04 09:41

当期純利益をこれからの会社の運営の為に使おうとしているか、業績下降に備えているのかだと思いますよ。


配当は無くとも、数年後に株価が倍になるような投資を成功させれば株主は文句を言わないのではないでしょうか。
短期売買や、配当目的の株主さんにはおもしろくない会社かもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
当期純利益は、会社の運営にも使えるのですね。
勉強になります。

お礼日時:2018/01/04 09:40

そう解釈する人はその株を手放せばよいだけの話しです。



逆説的に言えば、赤字なのに配当を予定どおりに出す会社は
何を考えてるのかと思ってしまいます。

どっちの会社がリスクが高いと思いますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。当期純利益がマイナスなのに配当を出す企業は私も何を考えているのかわかりません。
ただ、税金逃れのためにあえて赤字にしているのかも勘案する必要があると思うのですが。

お礼日時:2018/01/03 21:31

利益が出ているにもかかわらず配当をしない会社の株の評価でしたら純粋な株価の上昇に評価があると思います。



amazonでしたら(そもそも設備投資により利益が出にくい体質であるものの)無配ですり投資家はamazon株の上昇を望んでおり配当が出ないことは認識済みであると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ということは、当期純利益は0なのでしょうか?

お礼日時:2018/01/03 21:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!