dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
macかwinか判別して外部スタイルシートの読み込みを振り分けたいのですが、(mac.cssかwin.css)ご存知の方教えてください。
トップページはフレームになっていて、各コンテンツのページの文章をスタイルシートで設定しています。
この場合はスクリプトは各コンテンツのページにそれぞれ記述するのでしょうか?
いろいろ調べましたが、ブラウザ別ばかりだったので・・・。
javascriptは初心者です・・。
どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

<HTML>


<HEAD>

<META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
<META http-equiv="Content-Script-Type" content="text/javascript">
<META http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css">

<TITLE>JavaScript</TITLE>

<LINK href="win.css"; TITLE="win" TYPE="text/css" REL="stylesheet">
<LINK href="mac.css"; TITLE="mac" TYPE="text/css" REL="stylesheet">
<LINK href="nor.css"; TITLE="nor" TYPE="text/css" REL="stylesheet">

<SCRIPT type="text/javascript">
<!--
var st = document.styleSheets;
var accP = navigator.userAgent.toUpperCase();

if(accP.indexOf("WIN") >= 0) accName ="win";
else if(accP.indexOf("MAC") >= 0) accName ="mac";
else accName ="nor";

if(st){ for (var i = 0; i < st.length; i++){
if(accName && (st[i].title == accName || st[i].title == ""))
st[i].disabled = false;
else st[i].disabled = true}
}

//-->
</SCRIPT>

</HEAD>

<BODY>

HTML本文

</BODY>
</HTML>

上記スクリプトをそのままコピペしてください
HTML本文のところを簡単なタグ付きにしてください

同じディレクトリに外部スタイルシート win.css mac.css nor.css と3種類作って保存してください

実行すれば それぞれのOSに対してスタイルシートが読み込まれます
ただし、NN4の場合は動作しませんがエラーにはならず、最後のスタイルシートnor.cssが反映されます
この場合OSの判別は出来ません
(単純に最後に読み込まれたスタイルシートが反映されます)
また、その他のOSの場合もnor.cssが反映されると思います
私、Win系ですのでMacでの動作確認はしておりません
Winでの動作確認は、NN4、NN7、IE6です

ただ、この方法は万能ではありませんので、本当はそれぞれのOSに対応したページを作られて分岐した方がダサイやりかたですが確実です

スクリプトは各ページに必要です
こんなところでいかがでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ、、ありがとうございます!!!
本当にありがとうございます!!
今日もいろいろスクリプトを探し回っていたのですが、
どこをどう変えるのかもよくわからなくて悩んでいたところです・・・。
そしてふと、winやmac以外のOSだったらどうなるんだろ・・・と思ったりしてました・・。
至れり尽くせりではないですか!
本当にありがとうございました。
感謝します。ありがとうございました!!

お礼日時:2004/10/01 00:21

navigator.appVersion


で、使用OSの情報が含まれていると思いますので、
これを使えばいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
もうすこし勉強してみます・・。

お礼日時:2004/09/29 11:28

こんなかんじでしょうか?


http://www.javadeveloper.jp/members/general/Arti …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
もうすこし勉強してみます・・。

お礼日時:2004/09/29 11:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!