プロが教えるわが家の防犯対策術!

ダイアルアップの時代ならともかく、今の時代でもやはり必要なのでしょうか?
WEBページの作成に取り組んでいるのですがブラウザのキャッシュが原因で時々ひどいストレスを感じます。
何回リロード(再読み込み)しても変化なし。再起動しても変化なし。
CSSやHTMLのコーディングにミスがあるのだろうか?何が原因なのだろうか?と迷路にはまり込んでしまう時があります。
特に初めて使うCSSの機能などを使う時は先ず自分のコーディングや考え方に疑問を持ち、そちらの方を調べて行くうちに迷路にはまり込んでしまうパターンが多いのです。
最後に手動でキャッシュをクリアしたら難なく思い通りに表示されて拍子抜け。
そこで思うのはブラウザにキャッシュさせないように設定できないものかということなのですが可能でしょうか?
昔、IEはキャッシュの容量など設定できたような記憶があります。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

以下にcacheの容量設定や無効化の方法が記載されています。



https://dime.jp/genre/926730/#:~:text=Google%20C …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答頂きありがとうございます。
開発コンソールにそんな箇所があったのですね。
早速チェックを入れました。
開発コンソールは必須、改めて知らされました。
しばらく様子を見てみます。

お礼日時:2022/05/26 09:07

試験では適宜


CTRL + SHIFT + DEL するだけだよね。

どうしてもキャッシュを殺したいなら

ページのキャッシュをOFFにするなら HTML5 ならこれを付ける
<meta http-equiv="Pragma" content="no-cache">
<meta http-equiv="Cache-Control" content="no-cache">
<meta http-equiv="Expires" content="0">

javascript や画像などはcache buster
(クエリ文字列にリリース日や version などを含める)を
付ける。

Javascript でcache busterを現在時刻に毎回書き換えるとか・・・
    • good
    • 0

クロームのキャッシュは設定から無効に出来ますが、それだと自分のしかならないので公開するときに困ります。


(一応設定しなくてもCtrl+F5でも消せます)

その為、スクリプトやスタイルシートの後ろにビルド時に自動でバージョンを更新しパラメーターとしてつけるのが一般的です。

参考になれば
https://qiita.com/shirauix/items/cbaa4fed86f42a0 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答頂きありがとうございます。
参考URLを見せて頂きました。
興味深い記事が書かれているようですね。
今回は急いでいますのでじっくり読んでいるわけにもいかないので残念です。
また時間のある時にじっくり読ませて頂こうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/05/26 09:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!