dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東北大学、理学部第一志望の高1です。

Focus Goldという数学の教材があるのですが、効果的な進め方を知りたいです。 順番に単元を進めてstep-upの問題などもやった方がいいでしょうか?

A 回答 (1件)

高1なら普通に最初から最後までやるので良いかと。

ステップアップは問題形式ですのでやった方が良いですが、他の課題や問題集の提出があるなどすればやらないでおいても良いかもしれません。学校の進みはそこまで早くないので、その期間で空いた時間をステップアップの問題を復習がてら解くこともいいと思います。あと、✳︎✳︎✳︎✳︎などかなり難しい問題も出てきますから最悪飛ばしても大丈夫です。この本を8割理解するだけでも、周りの受験生と差をつけることが出来ます。また数学を極めることもいいですが時間がかかるようなら他教科を少し伸ばす方が楽だと思いますので良い塩梅で頑張って下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
3月までにはひと通り終わらせて、数学を極めれるように頑張ります!

お礼日時:2018/01/10 19:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!