プロが教えるわが家の防犯対策術!

私の別の質問でこの様な回答が返って来たのですが

「精神は物質の性質だ」というのは本当でしょうか?

もし本当ならそれを基礎にした存在性理論 存在主義を見てほしいのですが・・・

http://www2u.biglobe.ne,jp/~yuniko37/

如何でしょうか? 

>>クオリアと言うのもそれらの性質が働いているだけで、それが特別に見えたのでクオリアと

呼んだのではないでしょうか。<<

>いえ違います。「クオリアはなぜ応じるんだ?」といっているみんなは、HARUさんのいう「精神は物質の性質」だという事は理解しているんですよ。むしろ、
「精神は物質の性質」だというHARUさんの理解の上を行っているんです。

つまり私達が哲学的ゾンビではない理由を模索している人たちなのです。<

A 回答 (4件)

お礼ありがとうございます。


回答者は、「精神は物質の性質」と言っているだけで、精神が性質で出来ているとは、一言も言っていないような気がします。
性質と言う言葉の使い方が違うんじゃないですかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

私は今まで精神は性質で出来ていると言い続けてきました。

性質という言葉の問題も確かにあるんです。国語辞典の説明では足りないんです

科学や哲学の言葉で「性質」という言葉はどの様なものと捉えられているのでしょうか?

これを質問したいです。

普通の辞典では「物事の特徴」みたいにしか説明されていません。

もっと動的な作用的な意味があるのではと思うのですが。

お礼日時:2018/01/17 20:19

https://omocoro.jp/kiji/64616/

この漫画をどう解釈しますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

どう思うかって言われても 哲学的ゾンビって今の時代結構居そうな気がしますねえ。

何も考えない方が楽、上手く行く って言う人いますねえ。

そんなキャラメルはないでしょうけど 哲学的ゾンビは居るかも。

哲学の話とか受け付けないもんねえ。楽しければいいとか 働いて働いてとか

哲学的意識の入る隙間はないみたいな人多いですねえ。

お礼日時:2018/01/17 10:58

精神が、物質(肉体及び脳)と密接にむすびついていると言う事を言っているだけで、存在性理論、存在性主義が理解されているとは、言っていないような気がします。


多分、性質と言う言葉の意味が違うと思いますよ。
「哲学的ゾンビ」の意味を良く理解された方が良いと思います。(哲学的ゾンビと言う対象が存在可能かどうかはわからないです)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

勿論存在性理論が理解されてるとは言ってませんが 精神は性質で出来ていると言うのは

認められてると書いてありました。

しかし他の人はそれを知らないようです。クオリアという言葉がやっとたまに見かけるくらいです

哲学では肝心要の「我とは何か?」で「精神」とは何かが分からないではデカルトのコギトに

引っ張られて何時まで経っても全体を理解できません。

自我は精神の産物であり 精神は脳の物質の持つ性質の複合体なのです

自分とは何か、世界とは何かという人生観・世界観を放棄したら哲学的ゾンビに近づくでしょうね。

お礼日時:2018/01/17 11:12

非哲学的ゾンビだと思うけど、、、、。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。僕も最近自分がゾンビのような気がします。

お礼日時:2018/01/17 11:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!