アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高校3年生の女子です。
体育大学の入試で実技試験を控えています。
その実技試験で50m走があるんですが、スターティングブロックを使わなくてはいけません。
私は今まで一度もスターティングブロックを使ったことがなく、練習しようと思っていたんですが、この間の大雪のせいでグラウンドの状況が悪く、本番まで練習できないかもです。。
実技試験の本番は2月3日です。スタブロはあまり練習できなくても大丈夫なものなのでしょうか。
また、実際にグラウンドを使って走らなくてもできる練習などはあるのでしょうか。

A 回答 (1件)

入試の実技試験で、ぶっつけ本番でスタブロを使って走るのはリスクが高いように思います。



ぶっつけだと①ご自身のブロックの設置位置がわからない、②何となくの位置でブロックを設置しても、ほぼ確実に適切な位置からずれて、構えが変になって尚且つタイムも0.2秒前後落ちることが予測される。(転んでしまえば大惨事)、③本番ではじめてスタブロに触れることで、そもそもスタブロの扱い方がよくわかっていないと、ブロックの設置に時間がかかるのと同時に、『私は準備してきていませんよ』と悪い意味でのアピールになってしまうリスク有りだと思います。

そのリスクを許容できるとしたら、ぶっつけ本番も有りだと思いますが、許容できない場合は15分でも30分でも構わないので、とりあえず一度練習しておいた方が良いと思います。
お住まいがどちらかわかりませんが、競技場によっては平日も夜9時頃まで営業していますので、近隣の競技場に問い合わせされると良いかと思います。


スタブロを使わずにクラウチングスタートの練習をすることもできますが、スタブロに事前に触れておかないと、そもそも本番で適切な位置でブロックを設置できないと思います。
スタブロに触れたことのことのない方がスタブロなしでいくらスタート練習をたくさんしても、本番でスタブロを使わないとならないとしたら、本番で力を出すことは難しいと思います。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!