dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚するなら中身か外見かで私は中身派です。
私が外見は老後になっていくうちに劣化していくから、最後に残る中身が大切だと思いますと質問したら→中身も変わっていくという反論をされましたが、これにどう返せば良いでしょうか?
また外見派に対してどのような質問したら良いでしょうか? 
外見派は付き合い始めるのは外見、外見が良い方が年収が良いなどの意見があります。

A 回答 (2件)

私が外見は老後になっていくうちに劣化していくから、


最後に残る中身が大切だと思いますと質問したら→中身も
変わっていくという反論をされましたが、
これにどう返せば良いでしょうか?
  ↑
1,外観の劣化は必然ですが、中身の劣化は
 必然ではありません。
 アップする場合もあります。

2,外観の変化は激しいものです。
 どんな美人もお婆さんになれば、もうメチャクチャ
 です。
 しかし、中身の変化はそれほど激しくないのが
 通常です。
 基本的な変化はほとんどありません。




また外見派に対してどのような質問したら良いでしょうか? 
  ↑
1,外見が重要なら整形美女でも良いのか。

2,外観が良いひとは、異性に持てるから
  不倫のチャンスが多いぞ。




《いいですかりえこさん、人は欠損に恋をするんです。
黄金率でないもの、弱いもの、足りてないもの、
人はそれを見た時、本能で補ってあげようとする。
その弱さや未熟さを自分だけが理解していると思う。
欠損の理解者になるのです》
  ↑
これは、整形美容で有名な高須クリニック院長
高須氏が、整形しろ、と迫った恋人に告げて断った
時のセリフです。
恋人は有名な漫画家です。



ワタシの考えですが。
総合点だと思います。

外観7で中身が2なら、合計で9。

外観5で中身が5なら、合計で10。

10の方が9より大きい。
    • good
    • 0

中身は変わっていくが劣化するわけではなく


成長して良くなる可能性が外見の良くなる可能性と比べたら計り知れない。

外見の良いひとは怪我や病気で外見が悪くなるリスクを常に抱えているが内面は良くなる可能性がどんなときでもある。

外見派の方は外見が良い人を見つける度にのりかえるのでしょうか?
もしそれならば浮気リスクも高まりますね
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!