dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学2年生です、春休みに入りました。

就職が有利になるために動きたいのですが、どの仕事に就きたいかという明確なものがないです。しかし、今から就活の準備をして、少しでも就職できるようにしたいのですが何をしたらいいでしょうか?

A 回答 (3件)

何の勉強をしてきて、どんな仕事に就きたいの?


資格があったほうが良い仕事ならとっておいたら?
ただ、その資格は就職の時に言わないほうがよいです。
その資格の仕事しかさせてくれなくなることを避けるためです。
    • good
    • 0

先ず、どのような職種を希望するかを決めることです。


 何もなくて質問されても回答できません。
    • good
    • 0

接客業が良いかと思います。


人としての礼儀、振る舞いが身に付きます。
また、人を相手にする仕事ですから、コミュニケーション
能力がつきます。
相手の立場に立つということは、相手の思いをくみ取り、それ
に対して、自分の考え、思いを伝えますから、こういう能力は
面接にも活かせるかと思います。
私自身も接客業を経験したことで、社会に出てから、凄く役に立ってます。
是非接客業の仕事を経験してみてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!