dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

看護師のやりがい



私の将来の夢は救命の看護師になることです。そこで、救命の看護師をなさってる方、または看護師をしている方に質問です。どのような時にやりがいを感じますか?

A 回答 (3件)

私が救命にいた時に心肺停止の患者さまが搬送されてきました。

ナースになって四年目の時でした。たぶん普通ならば助からなかった命かもしれないのですが 奇跡的に意識が回復し 人工呼吸器を装着され筆談で会話が出来るようにまで回復されました。
救命救急の仕事は医師と看護師と臨床工学士、様々なスタッフが一丸となって1つの命を助けることです。とてもやりがいがあります。ただ 悲しい現実に直面することもあります。
でも みんなでひとつの方向に向かってるとゆう感じがなんとも言えない充実感があります。その後色んな病棟に異動になりましたが 救命でやったことがすべて自信になりました!
頑張って下さいね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!!救命の看護師になれるよう頑張りたいと思います

お礼日時:2018/02/11 17:44

参考になります?↓(日本救急看護学会 救急看護師とは)


http://jaen.umin.ac.jp/intro/interview02.html

こことか↓(救急看護師の1日に密着!)
http://www.hosp.u-fukui.ac.jp/05kangobu/works/da …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざありがとうございます。

お礼日時:2018/02/10 12:16

救命救急なら、命を救えた瞬間。


産科なら、赤ちゃんが生まれた瞬間。

何にせよ、自分が頑張って看護して、患者さんやその家族から感謝されたり笑顔をもらえた瞬間は、やり甲斐を感じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ますます、救命の看護師になりたいと思いました。ありがとうございます。

お礼日時:2018/02/10 12:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!