街中で見かけて「グッときた人」の思い出

中学2年です。小さい頃から習っている英語をやめようか悩んでいます。

小1から英語を習っているのですが、正直最近はなにも身についていない気がするんです。
1年で12万かかるのですが、身についてないなら行く意味がないと子供の私でも思いました。

ですが、小1からずっと一緒に続けてた子達と中途半端な時で離れるのもなんか嫌だし、なんか昔から居たのでちょっと後悔してしまうかも、と思ってしまいます。

親は辞める意思が強いのですが、私は正直どっちでもなく、やめたいけどやめたくないというかんじです。来年は受験生なのでこのまま身につかなかったらどうなるのか心配だし、身につかないならやめてもいいのかなと思っています。だけど、あと1年やれば普通にその塾も卒業になるので我慢してもいいかな、とも思います。

最終的に判断するのは私や親ですが、みなさんは長年続けた習い事を中途半端にやめるのってどう思いますか?

A 回答 (2件)

そもそも「身についていない気がする」のはなぜでしょう? 学校の英語の成績が悪いのでしょうか? 全国的な実力テストのようなものはどうでしょう? リスニングは? また、ご自身に比べて塾のお仲間は英語が身についているのでしょうか?



例えば、たまたま学校のレベルが高かったり、たまたま学校の先生が変わり者だったりすると、ご自身の本領を発揮できない場合があります。その場合は、全国テストの結果などから、ご自身が一般的な中学生と比べてどのくらい「身についている」かがわかると思います。また、塾が会話中心なのだとしたら、学校では文法が苦手になってしまうかもしれませんが、リスニングや、外国人の先生との会話の授業で、人よりも力を発揮できているはずです。

もしもそのような傾向があるのであれば、もっと自信を持って英語の授業に取り組むべきです。苦手な部分にひるまずに、ご自身の勘を信じて取り組めば、評価なども上がるでしょう。

一方で、塾に一緒に行っている友達の大半が何も身についていないのであれば、塾に成績アップは望めないということになります。その場合は、友達とは連絡をとれるようにしておいて、塾自体は辞めるというのも手だとは思います。一緒にかよっていたお友達とは図書館などで待ち合わせて一緒に勉強してはどうでしょう。

>みなさんは長年続けた習い事を中途半端にやめるのってどう思いますか?

塾の卒業を待たずにという意味で「中途半端」とおっしゃっているのでしょうけれど、中学生なら受験を優先したくなって当然ですよね。

お遊び目的になってしまっている塾と高校受験の勉強が両立できないなら、辞めて、その浮いたお金を受験に適した勉強に役立てる。あるいは、自分の実力を細かく見極めた結果、今の塾を受験にしっかりと役立てられるとわかったのなら、このまま続けて、成績アップにもつなげる。

私が質問者さんの立場なら、そのように考えるでしょう。ご参考までに。
    • good
    • 2

あと1年なら別に続けても良いのではないでしょうか。


ご両親がお金がないからもう払えないと仰るのでしたら「行きたい」「行きたくない」と言う意思は全く無関係ですが。

習い事って長ければ長い程成果が見えずらくなる気もします。ご両親が大丈夫そうでしたらもう1年続けていたらもう少しまた身についているものがあると思いますよ。

「意味がないからやめたい」ならやめないこと。
「他にやりたいことがあって英語の勉強は必要ないからしたくない」のでしたらやめるべきだと思いますけど。
「お金がないからやめるべき」ならお金のかからないところで頑張って良いのではないでしょうか。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!