dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2月16日は「寒天の日」。一番好きな寒天の食べ方を教えて!
(日本一の寒天の産地、長野県の茅野商工会議所と、長野県寒天水産加工業協同組合が制定した日。日付は2005年のこの日、テレビの全国放送で寒天が健康食品として紹介され、その後の大ブームにつながったことと、天然製造の寒天は、この時期に大詰めとなることなどから決められたもの。寒天とところてんは同じテングサから作られており、ところてんは寒天を戸外で凍結乾燥させたものである。)

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
過去のお題はこちら
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542222559/hist …

A 回答 (42件中11~20件)

ぜりーを作ります

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/02/21 16:02

寒天ですかぁー!!


ところてんは、寒天でしたっけ?
酢で食べるのが好きです!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/02/21 14:26

ゼリーです。


缶詰のミカンを入れます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/02/21 14:00

コーヒーゼリーです(^^)

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/02/21 14:00

寒天ゼリー

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/02/21 14:00

抹茶寒天に黒蜜かあんこをつけて食べると美味しいですよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
良いですね^^
作って食べたいです♪

お礼日時:2018/02/21 14:00

牛乳かん


シンプルなのが一番
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/02/21 14:00

黒蜜をかけた寒天ゼリーを食べます!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/02/21 13:59

コーヒーゼリーかな?あんみつかな?優柔不断に迷います〜(^q^)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/02/21 13:59

水ようかん

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/02/21 13:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!