dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

愛する人 が 命 閉じる時

最後に 名前を 呼ぶのは?

自分だと 思いますか?

A 回答 (32件中1~10件)

頑固おやじさんのように


夫婦である事の特別な 気持ちを得られるようになりたいです。

青空が見えるまで

時間がかかりますが

アッ こんなことじゃいけないな、、、

そういえば しゅっぺ てのが
いたっけ 今もいるかなァ?

そう思ったらgooに戻って来て下さい。

それまで消えないよう
私も続けますね。

「頑固おやじさん ご夫婦」
「愛する人 が 命 閉じる時 最後に 名前」の回答画像26
    • good
    • 0
この回答へのお礼

嫁さんが こんな 病気に
ならないと 分からなかったこと
かも 知れません。
お互いが 元気だと ありがたみも
分からないのかも。
つまり 愛 とか 好き とかの次元でなくて 腐れ縁 ですかね(笑)
質問は辞めても 貴女やmakさんの
質問見つけたら たまらなくなって
変な?回答するかも(笑)

ほんとにありがとう!です。

お礼日時:2018/03/02 14:52

最期は話せなくなっていましたが、強く手を握ってくれました。


ありがとうと言ってくれてるようでした。
私が19歳の時。父が亡くなって10年になりますが、いまだに父の手の熱を思い出します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

good!です。
手を握り返してあげるのが
いちばん 嬉しいみたいですね。
いい お話しですね。

回答、ありがとうございました。
感謝します。

お礼日時:2018/03/02 15:28

まだ死んだ事がないのでわかりませんが、私はカミさんの名を呼ぶと思います。


私の父親は言葉にならない声で私を呼びました。
死ぬ間際まで心配をかけていたのかも知れません。
もし出来る事ならもう一度会って聞いてみたいです。
「なんでオレだったの?」
って。
出来ないですけどね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

聞いてみたいですよね。
でも 嬉しかったでしょう。
是非 奥さんの 名前を 呼んであげて下さい。(笑)

回答、ありがとうございました。
感謝します。

お礼日時:2018/03/02 14:29

ありますよ。



祖父母の臨終見ましたので。

一言も話す余裕などないですよ。

みんな死ぬ間際にしゃべる元気なんてありませんから。

それに、死ぬ直前は昏睡状態です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですね。
一概には 言えませんね。

回答、ありがとうございました。

お礼日時:2018/03/02 12:47

いつも、側で見守ってくれている人ですよ。

夫や、子供では?私は、子供達ですね〜。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

優しい お母さんですねえ。
つい 笑み がこぼれます(笑)

回答、ありがとうございました。
感謝します。

お礼日時:2018/03/02 12:51

名前を呼べない時は


目で追ってくれます♪
それが嬉しくてつい微笑み返し♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いいですね。good!です。

回答、ありがとうございました。
感謝します。

お礼日時:2018/03/02 12:48

死ぬ間際はそもそも話せないらしいです。



話す元気あるなら回復するらしいんで。

別に名前呼ばれなくてもいいかなあ。

安らかに逝ってくれれば
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたは 臨終の 際まで 付き添ったことが ありますか?
別にかまいませんけど
この年になると 不幸を幾つも経験
します。臨終に立ち合うのは 稀ですが(笑)
人間 最後の力 すごいですよ。
一概に言えないのは 承知。
そのまま 安らかに
力 が残っていれば 誰かの名前を
呼ぶらしいです。
あたしも 安らかに・・を願います。

回答、ありがとうございました。
感謝します。

お礼日時:2018/03/02 12:34

そうなるよう努力します。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

よっしゃ!今からでも
遅くはない!(笑)

回答、ありがとうございました。
感謝します。

お礼日時:2018/03/02 10:35

そう思いたいけど、わからないですね、 死ぬ間際の人の心は‥‥

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それが 究極の 本音?かな と
面白半分で 質問したのでは
決してありません。
願望を含めて?(笑)
何も語らず 逝ってくれれば
それが一番良いのですが(笑)
自信を持ちましょう!(笑)

回答、ありがとうございました。
感謝します。

お礼日時:2018/03/02 10:34

すみません。

自分の回答が恥ずかしくなったので、訂正させて下さい。
そうですね、絶対って言い切れませんね(≧∀≦) 命を閉じる瞬間の状態にもよりますね。意識がなければ呼べませんが、もし意識があるなら「ありがとう」と感謝の言葉は言うと思います。
言ってもらいたいと言うのが本音ですね(笑)
失礼しました(*´ー`*)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

恥ずかしくなんか 決してないです。
訂正しないで下さい。
必ず 貴女の名前を呼びますよ(笑)
たとえ 呼べない状態であったとしても 伝わります!
それが 夫婦 ぞ!(笑)

わざわざ再度の回答、ありがとうございました。
感謝!です。

お礼日時:2018/03/02 10:22
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!