アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

35歳、まもなく2歳の子供を1人持つ専業主婦です。
家か児童館を往復するだけの日々に疲れ子どもにあたるようになり、金銭的にも不安なので働きたく、保育園に申し込んだところ受かりました。激戦区なので、求職中で受かることは奇跡に近く、入園を楽しみにしていました。

ところが気になることがあり婦人科へ行ったところ、2人目を作るなら急ぎなさいと言われました。人工授精も視野に入れてほしいと。私は2人目が欲しいと思っていましたが、1人目がすんなり出来たので仕事を始めて落ち着いてからでいいと思っていました。自分が無職のまま2人目を作ってますます家にこもって悶々と過ごすよりは良いと思っていました。

このご時世で認可保育園に入れたのも奇跡で勿体ない。でも2人目が欲しいのも事実で、もしここで妊活を先延ばしにしていざ!となった時に出来なくて、あの時に妊活を優先しておけばと後悔するのも怖いです。でも妊活に専念しても結果が出なかったら保育園に預けなかった事を後悔するでしょう。時間の調整がしやすい短期のパートなら妊活と並行しやすいようですが、保育園に入れるとなると正社員でなくてもいいですが最低限の勤務時間は確保しないとなりません。

自分の優先順位が付けられません。決めるのは自分ですが、皆様ならどうされますか?主人は私に任せると言っています。

A 回答 (2件)

優しい旦那さんでいいですね、あなたに一任できるほど信頼しているのだと思います。



また、他でもないあなたが疲れないように気遣っているんだと思います。

なので、個人的には急ぎなさいと言われては居ますが、働きながら自然に任せた方がいいと思います。

今はあなたが想像しているように、まだ余裕がないと思います。
年齢的に焦る気持ちはごもっともなので、あまり悠長なことは言えませんが、今すぐ決めなくてもいいと思います。

保育園には入れて仕事をして、働く中で考えてはどうでしょうか?
後悔するよりかは、先生と相談しながら、まずはしたい事をしてはいかがでしょうか。

また、セカンドオピニオンの受診も検討してみてください。
一概には言えませんが、設備や医師の知識量には差があるので、場所によっては明確に時期を示して「ここまでは働いてリフレッシュしても大丈夫」と教えてくれる所もあるかもしれません。

何でもかんでも頭の中で考えて決まれば1番いいですが。
実際に行動しないと結果ありきの事は答えが出にくいと思います。
    • good
    • 1

>1人目がすんなり出来たので仕事を始めて落ち着いてからでいい



この点に関して、どれだけ具体的にイメージしていましたか?
いつからどんな仕事を始めて、何年で仕事が落ち着いて、子供ができたらその仕事をどうするのか。

私が読ませていただいた雰囲気だと、仕事を始めて落ち着いてから、というのは、
ただ答えを先延ばしにして保留しているだけなのかな、と感じました。

35歳からフルタイムで仕事を始めて、
仕事が落ち着いたら「妊活するんで辞めまーす」って辞められるものでしょうか。
仕事が落ち着くのって、言い方を変えれば仕事がおもしろくなるタイミングじゃないですか?

私としては、フルタイムで仕事を始めて落ち着いたら妊活というのは、あまり現実的だと思えませんでした。

保育園は二度と入れないものではないので、取り返しは付きます。
またエントリーすればいいのです。
毎年必ず卒園者がいるのです。
あまり時間がかかっても困るとは思いますが、どこかしらに入れるものです。

妊娠・出産は取り返しが付きません。

取り返しが付かないものを優先すべきだと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!