アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自衛隊員が背中に無線を背負ってる姿を見たことがあります。
なぜあんなにサイズが大きいのでしょうか?
スマートフォンのサイズぐらいまで小さくできないものなのでしょうか?

A 回答 (8件)

できますよ



中継基地局を10kmごとに作ればいいですから

でも、その中継基地局が攻撃されたら、どうしますか?(^_^;



戦争をする時に、真っ先にするのが相手の通信手段の破壊や遮断です。
目の前の敵が10人しかいないとしても、その後ろに1万人の兵隊や武器が揃ってるばあいは、むやみにその10人を殺しません
1万人の兵隊から攻撃されるわけですから、こちらが全滅してしまいますしね

スマホが小型でも通話ができるのは、基地局や中継用のアンテナが複数10km以内の範囲に沢山設置されてるから
アンテナも基地局も電気がなければ動きませんから、発電所や電線を切れば、それが使えなくなりますから、スマホは使えなくなります

遠くに通話の電波を飛ばすには大量の電力が必要ですし、何時間も使うのなら大きなバッテリーが必要ですから、必然的に機械も大きくなります
通話に必要な機器の大きさは、スマホサイズあれば充分ですがバッテリーは大きな物が必要です

単3電池4本じゃ100km離れた基地とは連絡がとれません
    • good
    • 4

無線機自体は小さくできますが、


アンテナと電源は小さくできません。
アンテナの長さは、波長の1/2がもっとも効率がいいです。
VHF帯以上では、アンテナを小さくできますが、見通しできる範囲しか通信できません。
短波帯以下になれば、通信距離が伸びますが、アンテナが大きくなります。
    • good
    • 0

先ず送信出力と其を支える電源の問題ですね、


携帯の様に中継局無しで少なくとも20数キロ~30キロ以上の通信能力は必須です、
バッテリーも最低でも一週間はもたないと、
充電は出来ませんから、

プラス機器の堅牢性も、7~8㍍落下させても破損してはダメなんです、
内部のユニットも、

必然的に頑丈に造る為にデカく成ります。
    • good
    • 3

盗聴され放題のチョロいやつなら小さくてもいいでしょう


雨風嵐砂嵐でも壊れない頑丈なボディは必要だし基地局もないし出力もでかいでしょう。

隊員の負担を軽くするために開発をお願いします!
頑張って下さい!
    • good
    • 2

背中に背負っているものが全てではありません。


ときによっては野戦用のアンテナ設備等も工兵が運んで来ます。
    • good
    • 2

自衛隊が活躍する事態になれば、スマホのアンテナなどまず最初に破壊されて通信不能に。

携帯電波などアテにしたら、負け戦が決定。自己の放送システムとなると、あの大きさが必要。
    • good
    • 2

スマートフォンみたいにすぐに充電が必要になったらマズイでしょ。

    • good
    • 1

昔やからね…(・ω・)そんな技術が進んでなかったんよ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!