dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

元カノとかなり長い期間付き合っていました。その間に元カノのことを何度も裏切ったり、嘘をついたりして傷つけました。別れる原因を作ったのも僕の方で、泣いて嫌がる元カノを無視して行動してしまい、もう無理って言われてしまいました。そこから2年もかけてなんとなく仲良くなってきたと思って、正式にもう一度付き合ってくださいと言ったところ、「私の人生あなたと一緒にいてもプラスの方向に行くことはないと思う。公務員として春から働くし、何もわざわざあなたみたいなプー太郎を選ぶ必要も無いし、どうせまた裏切るよ。今だけだよ、変わったとか言ってるのは。慣れたらまた変わるよ」となんかコテンパンに言われてしまいました。

前は優しかったし、今もこの話をするまでは優しかったのですが、いきなり強い口調で言われ、驚きました。
彼女のことは諦めるのがいいのでしょうか?彼女どのことがあり、友達の間でも僕の評判は悪く、顔も性格もいい訳ではなく、身長も低いのでどこに行ってもモテないです。彼女以外の女性とは3ヶ月も持たずに今まで終わってきました。彼女だけは周りの反対を押し切って付き合ってくれてたのですが、酷い裏切りをしてしまいました。

彼女に考え直してもらうにはどうしたらいいのでしょうか?

A 回答 (2件)

今まで裏切っているのを言葉で何を言っても信じてもらえないでしょう


会社に長く勤めて見せたり
人の配慮した付き合いが出来るのを見せたら信じてもらえるのではないでしょうか
そんな人の対応が出来たら彼女もだけでなく皆んなからも好きになってもらえると思います
    • good
    • 0

ない。


女性がそこまで言ってきたなら望みはない。
というか、望む方が間違っている。
自分が裏切りを起こし、友人にも評判が悪いのに好きな事を言い過ぎ。
知っているでしょ?
男女問わず、同性からの評判が悪い人間は信用されないって事くらいは。
絶対に無理だから諦めて他を探す事です。

はっきりと引導を渡されたのですよ。
どうにもなりません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!