dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

宅浪 浪人
2浪目突入しました。
原因の一つとして、きちんと明確に定めなかった故の休憩の多さ、友人の誘いの誘惑の決断の弱さでした。

なので今年は休み(遊び)の時間を設けてしまおうと考えて、1日8時間以上の勉強が達成できた場合のみ週一の遊びにしようかと思っているのですが、これでいいと思いますか?

週一の遊びといっても半日なので合間では勉強しようと考えてます。

これでいいでしょうか? 2浪で遊ぶ時間なんてあるのか?や受験生なのに遊び?と思ってしまいまい罪悪感があるのですが、こうして設けないといつまでもダラダラやってしまいそうで…

A 回答 (12件中11~12件)

これはですね、うまくいかないです。



合格したければ、土下座して予備校です。
今すぐ行った方がいい。
合格したい場合は、です。

時間をお金で買いましょう。
かなりの確率で三浪です。
そうしないと、成人式でうつ病になり、
センター試験が受けられなくなります。

別にだらだらしてもいいんです。
要は結果を出せばいいだけなので。
親に50万借りて予備校へいこう。
出世払いでね。
今ならギリギリ間に合うのになあ、残念。。

このアドバイスは真剣に言っています。
これが唯一の合格の方法だと思います。
私の意見だけどね。

金がないなら仕方ないです。
就職もできずに、来年4月からバイトの未来です。
私は宅浪やめて予備校へ行きました。
合格してちゃんと就職して最高です。
諦めないでよかったっていまでも思います。

マジで頑張った方がいいよ。
二浪で合格すると、想像を遥かに越える
ものすごい喜びが待ってるよ。
トイレ行ってても楽しくなるくらい。
宅浪はやめとけ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

予備校に行きたいのですが、金銭的に厳しいです…。 なんとかネットの授業が受けられるくらいです。 確実に予備校の方がいいのはわかっているのですが・・。 2浪の人間が言えるものではないですが、宅浪でも合格すると私が証明します。あなたの後に続けるように頑張ります

お礼日時:2018/04/05 20:26

一浪した事のある私は


スマホは昼の1時間しか触らない
朝8時〜21時迄 塾で勉強してました
塾生は皆さん同じサイクルでしたよ
遊びなんて考えれませんでした
    • good
    • 1
この回答へのお礼

貴重な意見ありがとうございます! やはり遊びなんて考えてられないですよね…。 参考にして見ます!

お礼日時:2018/04/05 20:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています