アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

共働きです。子供二人(小・保)です。

共働きの夫婦って生活費は折半ですか?
それもと旦那が出す?
どちらかお給料がいい方ですか?

最近家計の話になって疑問に思いました。
我が家は一応折半ですが、なんだかんだ私の方が出している気がします。

A 回答 (14件中1~10件)

こんにちは。

私の家庭はお財布別々です。 パパの方がお給料上です。 息子や、平日の食費、日用雑貨、光熱費は私が出してます。 
パパは外食、まとまった買い物、お出かけ代からもろもろ全部出してます。 
アバウトだけど厳しくなったらヘルプを出して補ってもらってます。
いぃ返事になるか分かりませんが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

たいがママさんは貯金などはどうされているのですか??

お礼日時:2018/04/24 16:14

折半って面倒そうですね!


うちは旦那の給料で生活してあまった分は貯蓄しています。
私のパート代はそのまま貯蓄ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ほし10さんが旦那様と同等の金額を稼いでいたとしたらどうでしょうか?

お礼日時:2018/04/24 16:07

家庭でいろいろな形があると思います。


でもお子さんが二人いますよね。夫のお小遣い額決めないと生活やっていけなくなりますよ。
貯蓄できないでしょ。夫の遊ぶお金優位な仕方ではだめですよ。
1.夫の給料で生活するが基本です。
2・貴女の給料は貯蓄にまわす。冠婚葬祭費、何かの時の予備費として使わない極力使わない。
3・ポーナスも貯蓄が基本です。大きな買い物の支払い等用。年払い保険やローン払い。旅行費等。
  ご褒美・・お小遣いプラス(服・靴など買ういいもの用)
夫のいいようにされてる。おかしいよ。
今からお金はどんどんお子さんにかかります。子供が小さい内に貯蓄しないとできないよ。
貴女、職場で周りの人に聞きなさい、アドバイスして貰うといい。
肝心なことが話し合いできないで結婚してしまったのね、男性は仕事・お付き合いも大切ですが家庭をもてば生活費を稼ぐ妻・子を養わないとダメ。

いろんな仕方があるでしょから、貴女にあったやりかたを探して実行してください。
まずは、貴女のお母さんやきょうだい・友人に聞いてみてはいかがです。
貴女の独身時代の貯蓄は使わない事。夫も貯蓄はしてたでしょうそれはお互いに別物です。共同財産に入らない!
結婚した時点から貯蓄したものが共同貯蓄になります。
話し合いをしっかりしないといけないね。頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
色んな憶測が入っていた様に思いますが。。。

>夫のいいようにされてる。おかしいよ。
おかしくはないです。
うちの旦那は酒もたばこもしないし、友人と遊びに行ったりはほぼないです。
あっても数ヶ月に1度って所ですね。

なんだか夫がダメみたいな感じに汲み取られてしまいましたが、そういう意味ではなかったです。

お礼日時:2018/04/24 16:06

男子は、遊ぶ為に、付き合いと言って使う。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ウチの旦那は遊びには行かないです。

お礼日時:2018/04/24 15:57

だんなさんは お給料日に全額渡して(明細書)お小遣い制。


奥様が家計を握る為に お給料日に自分の分を合算して支払いを振り分け貯金をし生活費に充てている。
多いですが
中には 自分の働いた分は お互いが知らない。
生活費は奥様
ローン返済や積み立てや光熱費はご主人の通帳から引き落とし(大きな金額は)残りは小遣い
としている人も居ます。
それぞれご夫婦で話し合って決めておられますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり旦那さん小遣い制で奥様が管理しているが多そうですよね。

お礼日時:2018/04/24 15:57

基本的に生活費、子供にかかるお金…全て旦那の給料で、イレギュラーに必要になるお金(冠婚葬祭、旅行、病院など)は私が出しています。

貯金は私の給料です。全て私が管理しているので、旦那は全く知りません。旦那が管理した方が貯金出来る気がします(^_^*)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

旦那さんがメインバンクですね。
やはり結構多いパターンなのですね。

お礼日時:2018/04/24 16:28

ウチは確実に私(妻・収入は上)の方が出していますが、もし離婚するとしても夫婦の財産は折半だし、どちらかが死ねばその遺産は残った方と子供が相続するんだから、と浅~~~くしか考えていません。


夫は支出も預貯金も全部私にお任せで、私が賢い貯蓄をしていなくても、「別にい~よ~」と、どこまでも呑気です。
私も家のローンを完済するまではピリピリしていましたが、娘も自立(半人前ですが)した辺りから、「ま、なんとかなるだろ。なんとかならなければなんとかするしかないし。」という感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

もうお子さんが大きいのですね。
うちも感覚的には呑気な感じはあります。なんとかなるでしょって気持ちあります笑

ご年齢が分かりませんが老後の貯金などはなさっていますか?

お礼日時:2018/04/24 16:27

基本的な考え方としては、夫婦が仲よく


できるのであれば、何でも良いと
思います。


ワタシは、生活費はおろか、嫁さんの小遣い、
義母の老人ホームの費用など、総てワタシが
だしています。

その他に、嫁さんには現金で50万渡して
好きに使わせています。
無くなれば補填します。

嫁さんが稼いだ金は、百%貯金です。

お陰で、嫁さんとは上手くやれています。

嫁さんはケチで、我が儘で、気が強いので
こうやってゴマをすっている訳です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

tanzou2さん収入が高いからこそ、できることですね。
ケチでワガママと言いながらも経済的な面では満足させているのは大事だと思います。

お礼日時:2018/04/24 16:25

旦那の給料で生活して貯金もします。


私のは昼までのパートなので少ないですが全額貯金です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/04/24 16:23

分担の仕方ですが、旦那様が住居費も含めた生活費全般、


奥様が教育費全般にしたら良いと思います。
友人がそうしていました。
特に大学の費用は金額が大きくかなり前からためておく必要があります。
旦那様の方がお給料が良い家でしたが。
うちは子供がいないので夫が生活費全般を出し、
私は設備や食費の一部、旅行代、自分の身の回りのものを出しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お子さんがいないとまた、掛かるお金の使い方も変わってきますよね。
今後子供が中学・高校とあがっていく時に掛かる入学金や学費などは夫が出すと言ってくれています。

お礼日時:2018/04/24 16:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!