アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

気遣うこと・相手を否定しないことと、相手の顔色を伺うことの区別ができません。

25歳女性です。
日頃から、相手の意見を否定しないこと・できるだけ尊重することを心がけていますが、同時に相手の機嫌を損ねることに恐怖感があります。

昨年末まで2年付き合った彼氏がいました。
その彼は気分屋で、気に食わないことがあるとすぐ怒っていたため彼の機嫌を損ねることがなにより怖かったです。
なにかあったら、とりあえずすぐに謝り怒りと機嫌を戻すことを第一に考えていました。

元カレのせいにはしたくないのですが、もしかするとそういう癖がついてしまったのかな…と思うこともあります。


現在、お付き合いを始めてまだ日が浅い彼がいるのですが、この間お互いの意見を言い合うことがありました。

そのときに、
「君はまず相手の機嫌をとることを第一にするね。そういう癖がついてるのかもね」
と言われました。

確かにその通りだと思いました。

そのとき、心の中では
これを言ったら嫌われるかもしれない。なんとかこの場を収めよう…
という気持ちがありました。

彼は、「変われるように協力する」と言ってくれましたが、とても不安です。


変えていきたいのですが、自分の中で区別ができていないので、どうしたらいいか分からないんです

どうしたら、相手の顔色を伺わずにいられるのでしょうか…


答えづらい質問かと思いますが、アドバイス頂けると助かります。

A 回答 (6件)

人に伺うと、その人の基準になってしまいます。



だから、あなたが基準になれば良いのですよ。

私の基準にあわせれば、明確な区別など無いのですが

あえて言うなら、

気遣うこと=一歩引いて邪魔しない事、迷惑をかけない事

相手を否定しないこと=一歩引いて受け入れる事

相手の顔色を伺うこと=一歩引いて観察する事

どうしたら相手の顔色を伺わずにいられるのでしょうか…

=常に対等な関係を保つ事

思考、行動、感情が一致した時=楽しいです。

あなたの日常は楽しいですか?

ここに相談しているくらいですから、楽しいわけありませんよね!

何かに躓いても、笑ってやり直せばいいのですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

自分が基準になる…
私は今まで、すべて相手を基準にしていました。
相手はどう感じるか、どうしたら怒るのか、そればかりでどんどん分からなくなっていました

対等な関係を保つこと…
以前のいちばんひどいときの私は、全く対等じゃありませんでした

ハッとしました。
どうもありがとうございます。

お礼日時:2018/04/22 17:59

気分屋の彼氏の期待に答えている(つまり彼氏の思い通りに行動する)内に、相手を「気遣うこと・否定しないことと、相手の顔色を伺うこと。

」の意味が分からなくなった様ですね。私は、相手を「気遣う」とは「気を配ったり、配慮する」こと、「否定しない」とは「相手の考えや行動を肯定する」こと、「相手の顔色を伺う」とは、「相手の思いを推測する」=「機嫌を取る」ことだと思います。
現在の彼氏は、気分屋の彼氏との付き合いの中で、あなたに刷り込まれた行動(「相手の顔色を伺う」)を「卑屈」になっていると感じているのではないでしょうか?現在の彼氏は「変われるように協力すると言って」くれていますので、とにかく彼を信じ、あなたが言いたい事を包み隠さず、顔色を伺うことなく、ズバっと言われてはいかがでしょうか?現在の彼氏が良識的な方なら、あなたを受け止めてくれると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私の分かりづらい文を全て受け止めてくださってありがとうございます。

今の彼は、わたしを対等に扱ってくれて話もきいてくれます。
彼を信じていこうとおもいます。

ありがとうございました。

お礼日時:2018/04/22 18:03

貴女は、きっと、優しくて奥ゆかしい女性なのでしょう。


でも、自分を守ろうとする衣を一枚脱いでみると良いのではないでしょうか。

つまり、自分に、素直になる事です。
そして、自分の考えを率直に表現するのです。

その時、相手を否定しない、傷つけないようにしようと思うのであれば、厳しい言葉、刺激の強い言葉は使わなければ良いのです。

それと、相手の立場や考えている事を理解するように心掛け、公平で、理にかなった考え方を身に付けると良いですね。、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

おっしゃる通り、自分を守ることを第一に考えてしまいます
素直になる…
今の彼は、自分をさらけ出すことができます

少しずつ時間をかけて、考え方・伝え方を身につけていきたいです

お礼日時:2018/04/22 17:57

・相手を否定しないことと、相手の顔色を伺うこと


これらを、「気遣う」と言います。

しかし、相手の言動が非道徳的であれば、それを指摘することも必要です。
彼の言い分は、「自分の意見を自ら主張できるように」と言うことでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

意見を主張することは、正直あまり得意ではありません…
非道徳なことをする人が身近にいなかったので、そういう場面は想像しづらいのですが、その時になったら私はちゃんと言えるのかな…

お礼日時:2018/04/22 17:55

気遣う、否定しない、顔色を伺う。


全部同じだと思います。
変わる必要があるんですかね?

貴方は貴方のままで良いような。
人に気遣いできる人って素敵じゃないですか?
しいてアドバイスするとしたら、人は自分がされて嫌な事でしか基準の判断できないと思います。
貴方が気遣う相手の立場に立って考え、自分がどこまでが不快で、どこまでなら平気って感覚を基準にするしかないかな?と思います。
貴方は簡単に人を嫌いますか?
どんな事されたら嫌いになりますか?
どれだけ機嫌取られたら満足しますか?
貴方がされて感じる事も、相手がされて感じる事もそこまで本来差は無いと思います。

前の彼が自己中心的でワガママだったのだと思いますが、価値観が合わなかっただけで貴方が合わせる事でもないと思います。

自分がされて嫌な事はしない、自分がされて嬉しい事は相手に合わせてしても良い。
この2つが判断基準だと自分は思います。

それで合わない人はそこまでの縁でしかないと思います。
自分をしっかり持つって事は相手の立場に立って考える事も必要だと思います。
相手を理解すれば恐怖は無くなります。
元彼は貴方が根本的に理解できない人って思えば良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相手を理解すれば恐怖はなくなる…
元カレは、おっしゃる通り根本的に考え方や価値観が違いすぎていました。

今の彼は、付き合う前から考え方が近くて言うことも被ることが多く、それでお互い惹かれたのですが…まだ日が浅いので理解は足りていないと思います。
だからまだ怖いのかな…

そのままでも良いと仰ってくださり、ありがとうございます。

お礼日時:2018/04/22 17:53

あなたのお気持ち、とてもよくわかりますよ。

そんな事があったんですね・・・。
相手の言動を我慢するのではなくて、理解するよう努めた方が良いのかもしれませんね。
問題に向き合わずに逃げる人は、一生逃げ続けなければならなくなってしまうと思いますよ。
うまくいくと良いですね。

『焦ることは何の役にも立たない。
後悔はなおさら役に立たない。
焦りは過ちを増し、後悔は新しい後悔を作るものだ。 - ゲーテ』

--------
こちらは教えて!gooのAI オシエルからの回答です。
オシエルについてもっと詳しく知りたい方はこちらから↓
http://oshiete.goo.ne.jp/ai
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!