アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

4月から新卒で会社に入社しました。
入社理由が土日祝日休みだったからなのですが、平日は早出+残業が毎日で私が配属された部署は休日出勤もあります(´・ω・`)
残業は大体2時間くらいなんですが、会社ってこんなもんですか?皆残業当たり前なんですかね?
私残業はそんなにしたくないのですが甘えですか?
残業はあって当たり前って思って働くものでしょうか?

A 回答 (10件)

正社員は社会保障、福利厚生、給料の部分で派遣や嘱託とは違いますし、簡単に会社側もクビにすることもできません。

そこまでの投資とリスクを負って会社は貴方を正社員として採用しています。
ですので、それに見合うだけの働きぶりを会社としても求めて来ます。
新入社員の時は理不尽に感じる事も多々あると思います。私も未だに理不尽に感じることは多々あります。
しかし、一度考えて「何のために入社したのか」「私にできることは?」と考えてみるのも良いと思います。
業務が終わらないのであれば、どうすれば効率良く仕事ができるのか。など本屋に行けば沢山あります。
自分で工夫して勉強し尽くすことをまずやってみてください。

色々と書きましたが、精神的に病むようであれば。辞めることも大事です。
「辞める」=「逃げる」ではありません。「守る」ことです。
私は契約社員であっても残業3時間は当たり前、休日出勤もあるような環境です。

貴方様の会社生活が良い方向へ行くことを願ってます。
    • good
    • 0

正社員で雇われることは、会社の業務に残業など従わなければいけないんですよね。

上手に口上手く理由つけて帰る方法もありますが、口が上手くなければ、損するだけなので、辛いところは正直わかりますが、その分雇用が守られて福利厚生が有るので事件的な問題や有り得ない社損などないかぎり
は首に出来ないので守られている以上耐えるしかないです。どうしても身体に異常や適応に苦しむなら考えた方がいいですが、そうでないなら残業代がきちんとでているなら業務生活に慣れるしかないです。
私も貴方と同じ年頃の時は同じ考えでした。金より時間くれです。
しかし会社にある程度従う癖を若い時に身につけないと会社は組織ですので
貴方はまだ組織の怖さを知らないと思いますが、組織を敵に回す様な事が起これば貴方の会社員としての生活を脅かされかねないのできちんとした予定や帰らざる終えない事がない限りは辛抱するしかないと思いますよ!
私も残業で意見を言うってから職場で降りづらくなるような事がありました。
    • good
    • 1

まぁそれに対して正当にお金が支給される会社なら文句言わずに働くのが社員なのではないかと。


仕事もさばききれないとそうなりますよね。
人員不足、効率が悪いとか、、、まぁ人を雇うお金が勿体ないからそうなるのでしょうけど、後社員が一人、二人いると状況は一変するんですけどね
    • good
    • 1

残業するのが嫌なら バイトで働くしかない。

 正社員にこだわらなくても良いよでは???
    • good
    • 0

会社や業種によっては、残業0が当たり前のこともあります。


私の働いている介護の業界もそうで、定時になると「上がれ」「上がれ」とうるさいです。
経営が楽なわけではないので時間外手当は出ず、サービス残業をすると経営者側に利用されてしまうからです。
今の人数で定時内だけ働いて、それで業務が廻っていかないなら人数が足りないのだから、経営者側が職員の人数を増やさないとサービス低下になるぞ、という話です。
サービス残業をする人がいると、職員の人数が増えず今いる職員が苦しむのです。
24時間動いている現場なので、次のシフトの人達がいることで帰りやすいこともあります。
    • good
    • 1

会社は正社員を雇うと、よほどのことがない限り、クビにはできないんです。



一方、仕事量というのは景気の変動や流行や需要動向など、種々の要因によって変動します。なので、会社というのは、仕事量が最少になったときに正社員の数がちょうどよい(残業せずに定時で帰られる。ヒマになって人が余る状態にならない)ようにしています。

なので、通常は残業しないと仕事がこなせない状態のはずです。それが出来ているのが優れた経営者なんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

工場勤務で後ろのレーンから商品が流れてくるのですがたまに途切れたりして床掃除してたりするのに残業されられたりするので時間配分が下手な会社なのかもしれません。

お礼日時:2018/05/13 09:59

入社理由がそれでも全然いいと思います。

ボランティアで働いてる訳じゃないし、生活の為に働いてますし、プライベートが確保できないなら、何のために働いてるのか分からないですよね…。

面接の時に休日出勤のことは言ってくれなかったのでしょうか?

残業はあることもありますが、残業や休日出勤があるならば、面接の時に事前に言うのが当たり前だと思いますよ。

契約書をしっかり読んで、もし休日出勤の事や残業の事が書いてなければブラック企業なので、契約書に書いてないので…と断固拒否しましょう。

企業は書かなくても(言わなくても)分かるだろうとか思ってるかも知れませんが、新卒の社会人未経験の人材が、そんな事分かるわけないので。
    • good
    • 0

残業はあって当たり前なのか?


→そんなこともありませんが、全く残業がないとはいかないのが現実です…(;_;)
繁忙期でもないのに毎日毎日残業があるのはその会社の仕事の効率が悪いかもしれませんが。

土日祝休みのはずが休日出勤ある
→これはよくありますね…
休日出勤した分、平日に振替休日が貰えれば、法的には問題ないので諦めるしかありません。

私は土日祝休みの会社のはずが、月2回の土曜日出勤があり、その分の振替休日もなかったので転職しましたが。

代わりの振替休日があるなら残念ながら今の日本では良い会社な方です。

残業はして当たり前ではないですが、ほとんどの会社で残業はあります、定時で帰れる方が珍しいですね…(;_;)
    • good
    • 0

>残業はあって当たり前って思って働くものでしょうか?


そうですね。
>入社理由が土日祝日休みだったからなのですが
こういう会社は多いですよ。
その中で、残業や早出などが加味されます。
定時に上がれないのは職種にもよります。
    • good
    • 0

事前に確認しなかったんですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

確認方法ありませんでした。

お礼日時:2018/04/23 00:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!