dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子供が大人になってもし働く能力がなくてニートになったら何を思いますか?産んだことを後悔しますか?男性の方も答えて下さい。

A 回答 (9件)

弟がニート32歳です。


両親の気持ちはわかりません。 母親はあの子なりに頑張ってるとは言いますが、父親は全くわかりません。
私は基本的に嫌いですが、たまに立ち直って欲しいとは思います。本人は住み込みで仕事を探していてその話に嘘はなさそうなので
ニートになるには何かしらきっかけはあると思いますが。
社会と離れる事が一番マズイと思います。
弟は高校までは友人も多く優秀でしたしかし浪人した事でどんどんダメになり社会と関わりを持たなくなり
とりあえず以前より格下の大学を卒業するもそのまま引きこもってしまいました。
ここでバイトして社会と関わりを持ったら今頃は昔に戻ってたかも知れません。
本当に人は進む道を少し間違えるだけでここまで酷くなるのかと思ってます 戻る事は出来ませんが必ず何処かにいい道に繋がる道があると思ってます。
    • good
    • 0

義妹がニート。


親で無くて、きょうだいにね!
最悪です、自分の人生や老後を返して欲しい!
多分、今後も働く意思ない!
義母が甘やかしました。
義母は、そんな事ないと主張するけど。
ニートじゃないとも主張しています。
    • good
    • 0

後悔はしないてす。


どんな子供でも親は可愛いんですよ。
ニートでも、いつかは必要に迫られて働きますよ。
    • good
    • 1

後悔しますね。



いっそのこと、殺して、自分も自殺しようと
思うでしょう。
    • good
    • 2

あなたはお母さん?


それともご本人?
独立しましたが一人息子いますよ。
子供を産んだことは自分にとって必要な経験だったと思うのでたぶん後悔はしません。
子供がニートになったらまず好きなことをやらせて特技を見つけ仕事に結びつけようとするでしょうね。
何の取り柄もなかったら簡単な在宅ワークを一緒にやろうかな。
ニートは実社会を無視する超マイペースだと思うので家事手伝いを含め家庭内で仕事して貰います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
私はご本人です。知的障害とサイコパスです。昔から緊張しいで人と全く喋れませんでした。今もそれは変わってないので就職出来ないです。両親は私を産んだことを後悔してるのかなと思って、他の方は子供が大人になってニートになったらどう思うんだろうと思って質問しました。正直両親は私を産まないほうが幸せだったかもしれないです。

お礼日時:2018/04/26 18:40

働く能力がなくても、働ける環境を一緒に、探します。



ハローワークに行って相談出来るし、職業訓練校なども視野に入れてニートを早く卒業させます。

子供が引きこもりになれば、行政の力を借り精神科医に相談します。

産んだ事は、親の責任なので後悔するより、この先幸せになってもらうことを考えると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
産んだことを後悔するより、親として子供が幸せになって欲しいと思うのは素敵なことですね❕

お礼日時:2018/04/26 18:44

産んだことは後悔しないけど、育て方を失敗したことを後悔します。


でも、病気などの先天的な要因で働く能力がない、と言うときは半分は自分のせいなので運命を恨みます。
産んだことを後悔するのは生まれてきた子供に失礼です。好きで生まれてきたわけじゃないですから。
    • good
    • 0

戸塚ヨットスクールに送り込むか悩むよね。

    • good
    • 1

そりゃそうでしょう!


どう考えってニートみたいなゴミより普通に働く子の方が良いでしょ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!