アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

子供が今小学校2年生です。
最近、電話や訪問で教材などの売り込み?が多く、
周りのお宅などでも、習い事や勉強などをやらせている家が多く、
家でもやらせた方がいいのかと思ってしまうときがあります。
家の考えは、本人がやる気が無ければ押し付けても身に付かないと思うし、
体さえ丈夫ならばいいかな~。と、思っているのですが・・・。
こういう考えではいけないのでしょうか?
もうじき学校での授業時間が減って、自宅での学習が増えると聞きますが、
今の家の状況では、毎日の宿題でさえ やっとやってる常態で、酷いときは泣いてまでやっています。
こういう状況では無理にやらせても負担になりますよね。
本当に必要になった時では遅いのでしょうか?
セールスの人は、お子さんの為にやってあげた方がいい!
と言うのですが、本当に子供の為になるのでしょうか?
上手く文がまとまらなかったのですが、何か良いアドバイスなどありましたら、宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

私の家にも教材などの訪問販売がたくさんきます。


そのとき,私は小学校の教員であることを隠し,だまってその話を聞いてみることにしています。
その人たちの共通点は「不要に母親の不安感を煽っている」という点です。
「お母さん,今小学校では,こうなんですよ」
「お母さんの頃はこうだったけれど,今こんなに大変なんですよ」
というのが決り文句のようです。ほとんど,実態を無視,あるいは大げさに言っています。

小学校低学年であれば,学校の勉強をしっかりやり,出された宿題を必ずやるということで十分だと思います。今,宿題さえ,やっとという状態であれば,無理して何かをはじめた場合,宿題がおろそかになる恐れもあります。泣きながら宿題をやるということは,うちの子どももそうでしたが,根本的には「やる気はある」証拠です。お子さんの性格にもよりますが,負担を大きくしてしまうと,「あれもやらなきゃ」「これもやらなきゃ」と逆に,そのやる気を失うことになるかもしれませんよね。

nokkoさんは,お子さんのことをしっかり理解し考えてあげているかただと感じます。この子のことを一番よく分かっているのは自分だという自信を持って,nokkkoのおっしゃるとおり,お子さんがやりたいといったときに考えるのがいいと思います。

ちなみに,来年度から完全週休2日制になりますが,学習内容も3割減るのです。
自宅での学習が増えるということには直結しません(いろいろな問題を含んでいるのは確かですが)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います!
学校の先生ですか?
今はまだ宿題をやっていれば平気ですよね?
この間、宿題が毎日出る事に対して(行事があろうが、疲れることがあろうが)学校に電話をしてしまいました。
子供たちの体調にかかわらず出るのでどうにかならないかと・・・。
過保護かとも思いましたが、泣きながらもやってたりするとかわいそうで。教頭先生と話してしまいました。
学校では(教頭先生は)毎日やれば力がついて良いじゃないですか!・・・と・・・
でも泣きながらやっても力がつかないですよね!
担任の先生にも相談しました。
それからは最近出方が変わった感じです。
やる気はあるのでそれを潰さないようにしたいと思います。
それで、訪問販売で来た時教師と言う事を言ったら
びっくりするでしょうね!

お礼日時:2001/07/16 22:03

私はnokkoさんのお子さんと同じ小学2年生の娘がいます。


小学校入学時に、近所づきあいのしがらみでポピーをやっていましたが、他にこれといった習い事はさせていませんでした。
私が働いているため、学童保育に毎日遅くまで通っており、土曜日は唯一好きな友達とゆっくり遊べる時間が持てたので、とりあえず何も習わせずに放っておきました。私の方からも、何か習いたいことがあったら言いなさいとは言っていましたが、あまりそういった関心はなかったようです。

2年生になって、少ししっかりしてきたこともあり、また町内の集会所で書道教室をしていることを知り、書道だけはどうしても身につけさせたかったので、毎週木曜日に学童を休み、通わせるようになりました。そこはあまり押しつけるような指導をせず、また帰りにご褒美で小さなお菓子をくれるので、子供も(現金なもので)喜んで行っています。

できることならピアノや水泳を習わせたいのですが、本人がその気でないのと、自分に時間的余裕がないことから、未だ叶わずです。

でも訪問販売の教材の売り込み等は、はっきり言ってあまり意味はないでしょう。あくまで私の持論ですが、勉強が好きな子は放って置いても勉強して賢くなるし、そうでない子は塾へいかそうが、高い教材を押しつけようが勉強しないし、かえってますます勉強嫌いになってしまいます。

セールスの人は仕事ですので、言葉巧みにその気にさせるため、親にとって一番の泣き所の「子供のため」と言う言葉を多用しますが、子供がその気でなければ、結局部屋の片隅でゴミと化してしまう可能性が高いです。そんなことにお金を使うのであれば、後々子供さんが友達に勧められたり自発的に何かの習い事をしたいと言った時のために、貯金しておく方がよいのでは?
もちろん、どんなことにも興味を持てるように、いろんなものを見せてあげるのが一番なのでしょうけれど、親の押しつけは子供にとっていいことなんて一つもないような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。
そうですね、多分何かしらやったとしても飽きっぽいので
ごみになる可能性が・・・。
それなら貯めて置いたほうがいいですね!
今は何にでも興味があるようで、私は勉強よりも
体が丈夫でやさしい子になってくれれば良いと思っているので、押し付けない方が良いですね。
家は家! 他所は他所!ですね。

お礼日時:2001/07/16 21:45

今25歳・女・会社員やってます。


私が小学生の時は、ピアノ・琴・そろばん・英会話・塾と週7日全部
習い事でしたねー(^^
今思えば、どうやってこなしてたのかよく分かりませんが(^^
やってた本人はすごく充実してて楽しかったですよ。
もちろん、自分からやりたいって言ったし、親がやれと言った
ものはことごとくやりませんでしたから、やはり
自発的にしないと続かないでしょうね。
やりたいと思ったきっかけは、実際プロを見てからですね。
「私もこうなりたい!」ていう思いです。
ところで、学校の宿題だけでも大変だというのは、量が多くて大変なのか
それともわからなくて大変なのかどっちなのでしょうか?
もし、小学生から「勉強は分からない・難しい・面白くない」ってことに
なったら、後々困ると思いますよ。
勉強の楽しさは、まず理解することだと思います。
それと、学歴はやっぱりなんだかんだいっても関係ありますよ。
もちろん仕事ができることが前提ですけど、初任給も昇進も違いますしね。
でも、家でやる教材はやめといた方がいいです(^^
塾とか外に出た方が、いろんな経験できますし、周りにライバルがいると
やる気もでますし、試験などに対してあがらないようにできます。
とはいっても、子どものやる気が一番大切だと思うので、
プロのコンサートとか(別になんでもいいんですが)
子どもが「すごい!自分もああなりたい!」っていう
「やる気」を引き出すことです。
決して「やれ」って押し付けないようにしてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います!
大変だったんですね。習い事。
でも好きでやれば楽しいですよね。
やる気が大切ですね!
子供がどうしてもやりたい! と言ってきたら
考えるようにします。
今は友達といっぱい遊ばせたいですし、
思い出が勉強だけだとかわいそうですものね。

お礼日時:2001/07/16 21:50

こんにちは。

高校生です。
小学2年生にそんなことやらせる必要はまったくありません。
私は小学生の頃、ポピーをずっとやらされてて、もう、泣いても泣いても母親の厳しいチェックが行われていました。
理科の問題で、この漢字のここはハネちゃいかん!など言われたりね。
おかげで、自分で言うのもなんですが、まあまあ頭のいい子に育ち、中学の成績はいつも一桁、高校は地元の進学校に進みました。
でも、小学生の頃の私の心はかなり貧しかったです。
ひとを思いやることなんてしてませんでして、かなりキツイ子でした。自分の頭がいいことを人に自慢しまくってました。
いまでも、そのころの自分を思い出すと、気が変になりそうです。ってゆうか、なります。ぐわーっって感じに。
かなり恥ずかしい思い出です。できるなら、その頃嫌な思いをさせた人、一人一人に謝って歩きたいくらいです。
そして、その癖は今でも抜けていません。(今じゃ数学0点も取っちゃうおばかさんなんだけど。)口には出さなくなりましたが、すぐに人を馬鹿にしてしまう癖があります。やめようやめようと思ってるのに。
うちの学校には、けっこうそういう、すぐに人を馬鹿にする癖がある人が多いようです。

どうですか?心の貧しい勉強が出来る子を育てることは。
ぜんぜん本人のためにならないんじゃないでしょうか?
小学生のうちはいっぱい遊ばせて、勉強の出来は普通ぐらいの子にしてあげてほしい。
勉強なんて、中学に入ってからはじめたって遅くはありません。
でも、それまでに苦手意識を植え付けちゃうと駄目なんで、今までどおり、宿題はきっちりやらせてください。
セールスの人は、ただ売りたいだけで言ってるだけなんで、信用してはいけません。

>体さえ丈夫ならばいいかな~。と、思っているのですが・・・。

すばらしい考えです。
フツーのひとは、そう思ってても、すぐに教育ママに変身しちゃいます。
どうか、その考えを持ちつづけてくださいね。

なんか、長くなってしまいましたね。ごめんなさい。さようなら。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います!
教育まま・・・嫌いです!
私(家では)は勉強よりも体を動かせー!
と言っています。
確かに学歴も大事だろうけど、体が弱くては何にもならない!!
小学校のうちくらいは、いっぱい遊んだ方が良いですよね!
勉強はやりたくなってからでも遅くは無いですよね!
やる気があれば出来るようになると思っています。
出来なくともそのうち出来るようになるよ、と
いってしまう私です。のんきかしら?
他の人から見たら子供の事を考えていない親とも
思われるかもしれません。
でもいいんですよね!
確かに私が子供の頃、出来る子は心が冷たい子がいましたね。
だったら、多少出来なくとも心豊かな方が良いですよね。
現役学生の声が聞けてよかったです。

お礼日時:2001/07/16 22:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!