プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

建築現場で働いてます。独立して孫請けとして仕事をしないかと知人から言われました。元請けがピンハネする上限などは法的に決められてないのですか?

A 回答 (2件)

元請けや 下請けが ピンハネするというか 手数料(にしては大きい金額ですが)をとるのは 当たり前のことです。

まあ、公共工事だと 過度のピンハネをする業者は 工事が手抜きされる恐れがあるため入札から外されますが・・・
ちなみに 孫請けになったら まず仕事の保証はありません。建築会社所属なら給料は保証されていますが、独立したら仕事が回ってこなければ 収入はゼロです。自分で頭を下げて仕事の依頼をしなけりゃあなりません
甘い話には乗らないように 得をするのは誘った下請け業者です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/05/14 07:20

ピンハネするのは当たり前です、重要なのは怪我や事故など


のとき元請けが面倒見てくれるかです、保険に入っているか
です、大手の建築だとこの辺はうるさいのでちゃんとしている
と思いますが、あなたが独立するならこの辺の保険も入いって、
建築業の届けなど必要になったりするので(面倒です)
良く考えられたら良いかと思います、いつかは独立になるんでしょう。
孫請けだと出す方は孫請けに責任を持たす所もあるので負担が大きく
なります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!