dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今の時期に3cmくらいまで成長して、風に吹かれて落ちた青い杏を、梅酒のように、あんず酒として、浸けられますか。

よろしくお願います。

A 回答 (1件)

今の時期に風で落ちたのなら、ゴミです。


落とすために下にブルーシートを敷いて、収穫として落ちるのを待つなら別ですが。

むしろ、積極的に収穫して、一日水にさらして、ホワイトリカーで漬けるなら、薬膳杏酒になるかな。

質問主様の地域が判りませんが、実をはさみで切ってみて、種がスルッと切れるなら、普通の梅酒、杏酒と言うより、薬膳酒かと思いますよ。

私、ふつうの梅を5月31日に収穫して、一日水にさらして、氷砂糖なしで梅酒にして、薬膳梅酒としたことがありますが、5年ほどたっても、きつくて飲めませんでしたが、酒飲みに友達は「もう1~2年寝かせれば、飲み心地良くなる」と言っていたのがいます。
杏の木が1本で、収穫した物を他にも利用予定が決まっていて、梅酒までは回らないなら、諦めた方がいいかな。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!