プロが教えるわが家の防犯対策術!

沖縄挙式について質問です。

来年、沖縄で挙式を検討しています。
私たちは東京在住です。
彼がバツイチで二度目の結婚となり職場の方々から以前お祝いをいただいているので、沖縄で親族と親しい友人のみをご招待したいと思っています。
私30歳、彼は35歳です。

共通の友人6名ほど、元々彼の友人で私も親しくさせていただいている方4名ほど、元々私の友人で彼ともキャンプや旅行など一緒に行ったことのある友人8人ほど、彼が会ったことのない友人8名ほどに声をかけるつもりでいます(飲み会などで沖縄で式をあげることは伝えていて、一応、皆来たいと言ってくれています)。
もちろん中には小さなお子様がいらっしゃる友人もおりますし、こちら側の都合で遠方で挙式を行うので、日程や家計的に厳しい方には(失礼な言い方かもしれませんが)気軽に断ってもらいたいと思っています。
家族ぐるみの付き合いがある方はご家族でご招待する予定です。

内容としては

@交通費、宿泊費は当然こちら負担

@私たちとしては来てくれるだけでありがたいのでご祝儀もあまり気にして欲しくない(東京でやるのと同じように3万円包んで頂けたらありがたい)←ネットなどで調べると5万〜8万くらい包むと見たのですが、そんなにいらないよということですが、これを伝えるのはかえって失礼でしょうか?

@それぞれのご都合があると思うし、こちらのわがままで遠方で式をあげるので、お仕事やご家庭の都合がつかない場合は気にせず断ってほしい

上記の旨を失礼なくうまく伝えつつご招待したいと思っているのですが、どのように伝えるのが良いでしょうか?
アドバイスいただけたら嬉しいです。

A 回答 (5件)

ご結婚おめでとうございます


リゾコン流行ってますよね。①友人の方には、「ホテルはこちらで用意してるので、心配しない」でと伝えるだけで、交通費はお車代として披露宴が終わったらお渡しすればどうですか?交通費は、半額くらいでいいのでは?
「こちらで負担」の「負担」って言葉を出さないように気を付けて。用意とか手配とかね。
②ご祝儀は言わなくて良いと思います。気持ちですから。
③招待に関しては「遠方なのでご都合があえば是非」で良いのでは?気にせず断って欲しいはちょっとね~。出席出来ないと言われたら、気にしないでと言えば良いのでは?

koyuki....さんと同似ていますが、親族の方の宿泊費と交通費の方を全額負担してはいかがですか?親族はご祝儀も高額ですし、お金もそうですが、時間も使うわけですし、お互い相手方の親族とはこれからも付き合いがあるからね、ご両親とよく相談して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます(^^)

負担という言葉はつかってはいけない、というアドバイス、ありがとうございます!
言われなければそのまま使ってしまいそうでしたσ^_^;
手配、用意というだけでだいぶ印象が変わりますよね。
二日分くらいのホテルをこちらで手配して、飛行機代はお車代としてLCCではない飛行機の半額くらいをお渡しするというのも良いですね!
それなら長く滞在したい方はその他の日程は自分で手配されるでしょうし…
私が以前沖縄の式に行ったときはじゃらんのパッケージで行ったので、そういう方がいたら別途相談して貰えば良いですかね。

招待に関しては友人ですし軽い感じでお伝えしても良いのでしょうね。ありがとうございます(^^)

親族の分は元々こちらで負担する予定です!
沖縄なのでお金もそうですが時間を使っていただいていることを忘れないよう、おもてなしをしっかりとしたいと思います。

ご丁寧にご回答いただきありがとうございました!

お礼日時:2018/05/21 09:54

来賓を除く、あくまでも友人 仲間についてになりますが、お車代というのは自分たちの都合で遠方に来てもらう場合に用意します。


例えば、新郎新婦の現在の交友関係が東京であり、友人や会社関係の多くが東京在住の場合 自分たちの実家が大阪であっても東京でした方が安く上がります。
身内の交通費を負担するだけですみます。
が、やっぱり自分たちの地元でしたいとなると 友人会社関係の人を招待したいとなる実費交通費に近いキリのいい額をお包みします。

まあ、ざくっというと3万以内に収まる程度の額でしょうかね。
それを超えるともう、旅行として来てくれるなら来てくださいという形で招待します。

もし、自分が質問者さんの友人なら、日程の都合がつけばぜひ行きたいです。
せっかく沖縄まで行くのですし、ついでに観光もしたいと欲張ります。
となると、旅費を負担してもらおうなんて申し訳ないです。
日程やお金の都合がつかなければ、そもそもいきません。
来れるなら来てほしいという誘い方で誘ってください。

招待客の交通費・宿泊費をすべて払ったら莫大なことになりますよ。
一人5万(少なくとも)×人数で100万近く?か以上 かかります。
それ以外に普通に挙式披露宴にかかる費用もありますよね。
親族の分は?
それこそ、ちゃんと出すべきです。
特に、兄弟がすでに結婚して家族がいる場合・・・義理の姉とか妹の立場にあたる人がいるとね、正直ものすごく迷惑に思っています。
友人であれば、行けたら行くでいいわけですが、家族となるとそうは行かないのです。
まずはいちばんに家族のこと、家族の負担を考えるべきです。

繰り返しますが、友人の立場は行けたら行く ので、多額な交通費・宿泊費は自己負担します。
してでも行きたければ行きます。

御祝儀については、口に出したり、ましてや文字に書いてはいけません。
これこそ無粋ってもの。
普通に包みます。
不要と思うなら、会費制にしますか?
それでも、包んでくる人もいるので、別途内祝いを用意するかですね。

遠方で結婚式するって大変です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます(^^)

そうですよね。
わたしが逆の立場でも、旅行として来ている場合に全額負担してもらうのはかえって恐縮してしまいます。
お車代として一定額をお渡しして会費制というのも良いかもしれないと思いました(^^)

親族の分はもちろんこちらで負担します!
私たちは互いに親戚づきあいがあまりない家庭で育っているので、彼と両親と兄弟家族、私の母と弟、叔母二人しか招待しない予定です。

一応結婚式にあたって500万円くらいの出費を見ていますが甘いのでしょうかσ^_^;
わざわざ沖縄まで来ていただくので、親族にも友人にも金銭的負担はなるべくかけずに来てほしいなと思うのですが、友人の場合はかえって恐縮させてしまうかもしれないですよね。
まだ式場なども決まっていないのでその他の経費などわかってからまた考えたいと思います。

ご丁寧にありがとうございました!

お礼日時:2018/05/21 09:48

@交通費、宿泊費は当然こちら負担



沖縄式なら負担しなくてもいいです

@私たちとしては来てくれるだけでありがたいのでご祝儀もあまり気にして欲しくない(東京でやるのと同じように3万円包んで頂けたらありがたい)←ネットなどで調べると5万〜8万くらい包むと見たのですが、そんなにいらないよということですが、これを伝えるのはかえって失礼でしょうか?

はい、失礼です、3~5万円くれ、と言ってるのと同じですから

@それぞれのご都合があると思うし、こちらのわがままで遠方で式をあげるので、お仕事やご家庭の都合がつかない場合は気にせず断ってほしい

これ、ダメよ。
来ないでね、と言ってるのと同じだから



昨今は、招待するんだから、交通費は用意するよ、というのが普及しましたが
昔は、もっと謙って
式をあげますので、良かったら来て下さい、些少な席を設けますので、それでも良かったら祝にきてくれると嬉しいです
と、もっともっと謙っていたわけなんです

それが、いつの間にか(某◯◯の影響ですが)金だすから来てね
という風に変わっちゃいました

友人が結婚するのなら、たとえ地の果てでも参じるよ、という気持ちの人は、今でも多くいますから、交通費の事は考えなくて、それでいて来てくれたら最大のお礼をすれば、いいだけの事なんです、食事を豪華にしたり、腹いっぱい食べさせて、それに応じるというのが

そういう意味で、沖縄式だと、参加費は安く済みます、ご祝儀は5,000とか1万円ですから

その代り、金は出さない(出せない、じゃありません)けれども、最大限のお祝いをしてあげようと、来賓が歌って踊っての宴を盛り上げます。

誰が、どのような事情や手段で来るのか判らないので、その分は無し、宿だけはおもてなしの気持ちとして用意するだけでいいんです。



金額を示すのは、大変失礼です、招待するんですから無料です。

断っていいよは、断っちゃだめよ、という逆言葉です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます(^^)

昔の風潮を教えていただきありがとうございます。
せっかく来ていただけるのですから、最高のおもてなしをできるように考えたいと思います。
わざわざ沖縄に来ていただくのに料理がおいしくないなど印象を与えては失礼ですもんね。

金額の提示は絶対にしないようにします。

ありがとうございました!

お礼日時:2018/05/21 09:42

今書かれた内容を丁寧にそのままお伝えしたらよろしいかと思います。


できれば直接お会いして、無理なら電話で一人ひとりに。
内容が内容ですから、メールやLINEは使わない方が良いでしょう。

ただし、御祝儀の件は言わない方が良いですね。御祝儀3万円貰えることが当たり前だとでも思ってるの?ってなりかねませんので。
仮に旅行も兼ねていて、全額交通費や宿泊費を負担して貰うのはかえって気が引けるからと多めに御祝儀を頂いたときは、個別に対応されたらと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます(^^)

本当に親しい友人ばかりなので、丁寧に言葉を選んでお話しすればこちらの真意が伝わりますよね。
そのようにしようかなと思います!

ご祝儀の件は他の方も書かれてましたがやはり失礼にあたりますよね!
たしかに3万円が当たり前というのもどうなのかという話ですね(*_*)
あくまでお祝いの気持ちですから、こちらから指定するようなものじゃないですもんね。

丁寧にご回答いただきありがとうございました!

お礼日時:2018/05/21 09:40

私の時は、、、と言う参考程度に。



私はグアム挙式でした。
始め 交通費や宿泊費はコチラで負担予定で、団体ツアーを利用して○日出発!○○ホテル滞在!○日帰国!と決めていこうとしました。

しかし個人ごとに
「出発は○日がいい」
「○日延泊したい」
「仕事があるから1泊で帰りたい」
「ホテルは○がいい」
「海が見える部屋(または安い部屋でいい)」
等 希望がバラバラで全員の希望を叶えるとなると 料金も変わったり 請求書を貰うわけにもいかず 悩み抜いた挙句、、、

「宿泊費、交通費は各自手配して出して下さい」
「ご祝儀は要りません」
と、いう形にしました

さらに 引き出物は定番のグアムお土産(チョコやらTシャツやら)を渡し、各自のお土産代を負担する形にしました。

プラスマイナスして 参列者の出費は3万程度になるように配慮しました。


お土産(引き出物)にするか?お車代にするか?話し合って 結局引き出物にしましたよ。

アドバイスとしては。。。
旅行は各自 仕事等で行ける日や時間が違う、滞在したい日数も違う、泊まりたいホテルも違う、、、
これをまとめるのは とても大変でした。

参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます(^^)

そうなんですよね、それぞれ休みもバラバラですし、旅行かねてご家族で来る方、式のためだけに来てくれる方がいるのでそこが難しいところですよね。
わたしが以前グアムとハワイの式に参列したときもまき2さんと同じ形式でした。
沖縄の式に参列したときは宿泊代相当分を負担していただき、あとは自分たちで手配、ご祝儀もありでした。

正解がないことなので、ゆっくり考えてみたいと思います。
実体験をお話しいただきありがとうございました!

お礼日時:2018/05/21 09:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!