プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

このたび海外で挙式することになり、帰国後に1.5次会を計画しております。

場所 パーティ会場を貸切
時間 夜の7時から2時間程度
会費 10,000円
食事 ビュッフェスタイル

たくさんの友人知人に参加してもらえるようご祝儀は一切頂かず
会費制(10,000円)で行う予定です、

ここでお尋ねしたいのが遠方からの参加者の交通費についてです。
一般的な「披露宴」では遠方から来るお客様の交通費は新郎新婦側が負担するというのは聞いたことがあります。
また、2次会だけ参加する方には特に交通費は負担する必要はないということも知っています。
ですが私たちのパーティは会費制ですが2次会ほど砕けたものでもないですし、披露宴のようにご祝儀を頂くような厳粛なものでもなく、その中間だと思うのです。
一応、正式な招待ではないですが、日程と場所と会費は伝えてありまして、遠方から来る友人にも、交通費の件は一切触れていないのですが「参加するよ」といってくれています。

もし交通費を一部でも負担すべきなのであれば遠方から来る友人にそのことも含めて案内のですが一般的にはどうなのでしょうか?
全額負担すべき?もしくは一部負担?(その場合はどのくらい負担すべき?) 
もしくは全く負担しなくても良いのでしょうか?

どうかよろしくご回答願います。

A 回答 (6件)

事前に交通費を出せないことを説明しておけば負担なしでもOKだと思います。



私も1.5次会をしたのですが、
遠方からの出席でも実家があって宿泊の必要のない友人にはお車代などいっさい出しませんでした。
もちろん事前に説明したうえでそれでも来てもらえるか確認しました。
ただ、遠方でしかも実家などがない友人には宿泊はこちらで用意し代金も負担しました。

交通費も宿泊費もとなるとさすがに親しい友人でも参加しにくいと思いますので。

ただ、遠方からのゲストのことを考えるとパーティーの内容はよく考えたほうがいいと思います。
私の場合、教会での挙式+ゲストハウスでの1.5次会パーティーをしましたが、
進行や演出は披露宴と同様にしました。
披露宴との違いは、引き出物ではなく1,000円程度のお土産のみにしたこと、
コース料理ですが、大皿料理でテーブルシェアしてもらう形式にしたことくらいです。
お料理+フリードリンク+ケーキ代が10,000円だったのでこれを会費としました。

遠方からかけつけて二次会のようなパーティーだったがっかりするゲストもいるかもしれないので、
ゲストの立場になって是非考えてみてくださいね。
    • good
    • 1

質問内容からすると自作自演の披露パーティですよね?だったらゲストに対して交通費を負担させることに抵抗ありませんか?



他の方の回答にもありますが・・・発起人が友人代表であればその負担は必要ありません。(ゲストが新郎新婦なので)・・・が、新郎新婦が主催となれば当然必要だと思います。

そもそも披露宴とか1.5次会とか会費制とか、そんなことには関係あません。問題なのは「ゲストが誰なのか?」です。

遠方からわざわざ起こし頂くのですから交通費の負担は当然でしょう。基本的には全額負担です。線引きとしては新幹線・飛行機を利用するかしないかが一般的だと思います。(もしくは県外)金額としては端数を繰り上げて5000円単位でいかがでしょう?

費用的に全額負担が難しい場合は、全額負担できるようにゲストの人数を調整するべきでしょう。たまに片道負担というのを聞きますが「帰りは自腹で」となるとせっかく一部負担したにも関わらず「セコイ」という印象が残ってしまいます。

繰り返しますが、披露宴や会費制など形態に関わらず「ゲストへの御もてなしに対する考え方」でお車代の負担が決まります。

余談ですがお車代が全額負担できない、もしくは一部しか負担できない場合は事前にゲストにその旨をしっかりお伝えするべきです。「交通費の負担は一切触れていない」のは不親切だと思います。なかには直前もしくは当日にお車代を頂けると考えているゲストもいらっしゃいます。「なんだ~交通費が自腹とわかっていれば欠席したのに・・・」というケースも実際にあります。
    • good
    • 3

お尋ねの披露宴招待についてのお車代の考えは2通りです。



つまり、披露宴の主催者が誰かと云う事です。

披露宴主催者つまり、招待者のお名前があなた方か、あなた方以外の方かです。

あなた方の場合は、それなりのお車代を負担させてもらいます。

あなた方以外の、例えば、友人達が主催してくれる場合は、あなた方も会費を負担する場合と、しない場合とが有ると考えますから、お車代の心配はしません。

ご質問の場合は、あなた方が主催するのですから、お車代は負担します。1・3・5・万円などのように、ランクをつけますが、実際の交通費より大目を出します。
で、無ければ1銭も出しません。
あちらに出して、こちらには出さないは寧ろ失礼です。
更に、遠方からのお客様の線引きは誰が決めるのですか?これこそ反発の元となることを覚悟します。

さて、これは、私が何度も媒酌人を引き受けて感じたことですが、皆さん心より祝ってくれますが、反面、そのために万障繰り合わせを地で行っていただいてるのです。
勝手にやって来い。終わったら勝手に帰れはいけません。
    • good
    • 1

貴方が明確に招待する方(特別な親類・恩師・単なる上司ではない


上司・遠方に住んでいるけどどうしても来てほしい親友、等)の分は
負担した方が無難でしょう。

普通の親類・同僚・友人の分は必要ないのではないでしょうか?
会費制で開催ということで案内をしているとのことなので、基本的には
自分の意思で参加してくれる人に対してまで交通費を出すと参加した
側の気が重くなるような気がします。

会場が最寄駅から遠く、タクシーでないとアクセスできないような所で
あれば最寄駅からのタクシー代くらいは負担した方がよいと思います
が、その場合はある程度のグループ分けをして「タクシー代を負担
させてもらうので、できれば誰と誰と駅で待ち合わせて来てほしい」
ことを事前に伝えた方がいいですね。
    • good
    • 2

ご結婚おめでとうございます。


お車代は人それぞれでしょうね。
1.5次会や2次会は必要ないという声もききますが、あるサイトでは会費制でも発起人が友人なら必要ないけど新郎新婦が招待してるなら必要ともありました。
実際は2次会でも遠方はお車代があったりなかったりのようですね。
一般的にはいらないんだ、と思ってもその一般的概念が友人の中で共通でなければ意味ありませんしね。

私の概念でいうと、披露宴も1.5次会も招待される側としては変わらない気がします。1.5次会は2次会というより披露宴に近い感覚で出席するものかな?と思います。
ですから質問者様が遠方でお車代を戴いた方がいれば同じように対応するのがいいのではないでしょうか?(額が大きければ半額でもいいでしょうし、カジュアルなものならわざわざ遠方を呼ばないものだと考えれば、ゲストは披露宴のつもりでわざわざ都合つけて来るからです。
一方2次会の場合は出席は自由です。仲がいい人でも予定があるからと普通に断ったりしますので飲み会感覚の参加ですから交通費はいらないでも納得できます。)

私は披露宴と同じようにお車代出すか、出さないなら招待の際にハッキリ伝えるほうが良心的だと思いますよ。
ハッキリとお答えできずに申し訳ありません。

ご準備頑張ってくださいね。
    • good
    • 0

せっかく来て頂くのですから半分でも負担しましょうよ。


その方がお互い気持ちがいいでしょ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!