プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

腕の関節の外側のことは”肘(ひじ)”ですが、内側の名称は何なのでしょう?同様に膝の反対側は何て言うのか知っている人教えて下さ~い。

A 回答 (4件)

もともと日本語に肘の裏、膝の裏を表す言葉は無いようです。


医学用語ではそれぞれ "popliteal fossa" "cubital fossa" の訳として肘窩(ちゅうか)・膝窩(しっか)が使われますが、おそらく造語であると思います。
    • good
    • 20

では医学の専門教育を受けた者から・・・



これまでの回答にあったのでほぼよろしいのですが

それぞれ、肘の「内側」「外側」で正解です。ただし「ないそく」「がいそく」と読みます。(膝の場合も同様)
    • good
    • 20

肘の裏はわからないのですが、膝の裏は「ひかがみ」です。


以下大辞林から~

〔「ひきかがみ」の転〕膝の後ろのくぼんでいる所。うつあし。よぼろ。ひっかがみ。
    • good
    • 5

貴方の質問を見てエンカルタ百科事典で調べて見ました。


筋肉骨格の写真はありましたが
特に外、内の区別は無く全体を肘として扱っていました。
私は普段区別する必要の有る時は肘の内側と言っています。
膝も同じようです。
参考になりますかどうですか?
でもいろいろなことに疑問を持つのは良いと思いますよ。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!