プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

3月から1人暮らしをしている大学1年生の女子です。

 親からの仕送りが10万円
週2日の家庭教師のバイト代が月8万円くらい
日曜日にフルタイムで働いてる(残業が当たり前なので実質12時間勤務)
工芸品を作るバイト代が月5万円くらい。
 しかし貯金ができません…
最初に当面の資金として親から50万円も貰っていたのに
すでに20万円以上使ってしまいました…
終わってますね私…

 支出は、部屋代と光熱費で月6万円くらい
ガソリン代や交通費で月4万円くらい
食費とその他の買い物で残りの収入を全部使ってしまいます。

 研修期間の三か月が過ぎて
工芸品を作るバイトは日当から歩合制に変わるので収入はおそらく減ると言うのに…
 
 せめて面倒くさいからって外食ばかりしていたのを控えて
自炊くらいは始めようと思うのですが浪費癖ってどうやったら治せるのでしょうか?
今より悪化する前に治したいです。
 
 こんなおろかな私めに喝を入れてください。

A 回答 (15件中1~10件)

別にお金使うことは悪いことではない。


むしろどんどん使うべき。
日本の経済のためにもなる。お金って使ってから始めて価値が出るものだし。

貯金がしたければ、収入が入ってきた時貯金額を差し引くしかないです。積立定期などをやるしかないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

破産するほど使っちゃダメですけどね…

貯金がしたければ、強い意思がなければできないんですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2018/06/13 17:02

家計簿をつけて、ムダを省いてください。

自分で変わらないと、ムリですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家計簿って大切なんですね。
ムダな買い物が多い事は承知していますが
欲しい物が沢山あって…
そういう自分を変えないと貯金なんて無理ですよね…

ありがとうございました。

お礼日時:2018/06/11 06:00

余ったお金で貯金する という人は、貯金はたまりません❗


毎月一定額 貯金して 残ったお金で生活していくように。
そうすれば 必ず お金は
貯まります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

余ったお金で貯金する考えでしたがダメだったのですか。
一定額は貯金して絶対に使わない
という意思が大事なんですね。
そこまで意識しないと貯金なんて無理ですか…

ありがとうございました。

お礼日時:2018/06/11 06:03

お金はあれば使ってしまうものです。

親が裕福な人ほどお金の価値を知りません。

お金がなくなれば親などに借金をするようになり、それが返せないと高利貸しに借りるようになり、それが返せなくなると蒸発して音信不通になった人を知っています。良い大学を出たのに人生を棒に振った人です。

支出を減らすには支出する度に「もしお金がなかったらどうするか」と自問自答することです。ガソリン代がないから歩いていく?おばチャリ自転車にする? 携帯通信費はどこから節減する? 食費がないから安いレストラン/材料に変更する? 光熱費は減らせる? ロビンソンクルーソー精神ですね。

外食は例えば安いラーメンは4百円からあります。駅のうどんもそんなものかな。食パンを1斤かじれば2百円....魚缶詰は百円....
戦後、牛肉やバナナは贅沢品という時代がありましたが、今は長寿と言われます....美食は不健康につながります....

安月給なのに貯められる人もいます。初任給で百万円/年ためたとか....
    • good
    • 0
この回答へのお礼

イザとなればまた親に頼ろうと思っています。
「親に頼りなくなれば」なんて想像もしますが
そういうお店で働いている自分の姿しか想像できません…
そうはなりたくありません。
親だって娘にそんな事はさせたくないだろうから
「イザとなったら親が助けてくれるに決まってる」
と考えしまうのが、私が甘ったれているという事なのも承知しています…

 支出を減らすには
「お金が無い」と思い込む事が大事なのも解るのですが
実は実際にやってみた事があるですが失敗しました…
「だって実際にはあるのだし」って使ってしまったんです…

 食費でつい高額な飲食店でばかり食べているのが悪いんですよね。
でも安い飲食店は客層が苦手なので…
ってそういう性格がダメなんですよね…
 とにかく苦手な物は苦手なので自炊の方向でなんとかしたいと思っています。

安月給の人や親の仕送りだけで生活できる友人達は凄いと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2018/06/11 06:29

これまでどのようなものにお金を使いましたか?



新生活を始めた最初はいろいろと買いそろえることが多いので
多少出費が増えるのが普通です。

浪費を抑えるには我慢するだけですが、
とりあえず何にいくら使っているか把握することから
始められてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大学で必要になる参考書とか、資料としての専門書とかも買いましたが
大半は服や部屋に飾るグッズとかに…
車のホイール&タイヤというのにも使ってしまいました。
今だって欲しい物は沢山あります。

 何に使って、いくら使っているかは把握しているのですが
収入の全部を使う。というのは駄目ですよね…

ありがとうございました。

お礼日時:2018/06/11 05:55

喝!



とりあえず入れておきますね。ちなみに、終わっていないです。始まったばかりですよ。

浪費癖は、必要経費以外に関してうしろめたさを感じる支出は、思い切ってカットしてしまう方法から始めるとよいと思います。今はやりのミニマリストみたいな手法というか。困るようだったら、項目を少しずつ回復させて様子を見ていく感じで。

私は41歳男性で、一人暮らし歴22年目です。ご質問者さんは、3月からの一人暮らしということで、まだまだ生活のコツになれない部分、自分のペースが定まっていない部分があるのではと思います。

視覚的に把握するために家計簿をつけてみることから始めるとか。私は、見開き1ページで一か月の日付が書いてある家計簿に、その日購入したお店と金額と項目を書き足して全体が見渡せる家計簿をつけています。ネットスーパーや実店舗、現金やクレジットカードで色を変えて書いたりして。

ご質問文を拝読すると、月の固定費は10万円ほどということでしょうか?ならば、親御さんからの仕送りは、そのまま「使わずのお金」として手を付けないことから始めてみてはいかがでしょう。そもそも他人のお金として扱って、生活そのもので言えば、ご質問者さんご自身の収入で一か月過ごせそうな感じがしますから。いざというときに助けてもらうお金として、銀行口座でも作ってそこに親御さんからの仕送りを貯めておくとか。【まとまったら定期預金にして手を出せないようにする】とか。

私の場合は、22年前に実家からの仕送りがない状況で一人暮らしが始まって、食パン8枚切り、カップラーメン、インスタント食品のオンパレードでスタートしたのでだいぶ厳しかったです。男の一人暮らしの典型例でした。

でもご質問者さんは、そこまでしない方が良いと思います。最低限、健康によい生活は確保して。

22年たって、私なりの節約術ですが、朝は果物と飲料、昼食は軽く、夜はお腹にもたれない野菜ものが基本で食生活を送ってます。食材はまとめて数日分の材料を購入して日数分で分けて使うようにして。結果として、日割りで1日〇円にするという感じですね。ちなみに私は1日1000円の設定ですけど。

わざわざ毎日〇円ずつ使う、みたいにしちゃうと、まとまった金額のものが買えないので、数日分で計算して購入し、日割りにして考えると食材の幅も広がりますから。買った分をその日で全部消費するだけではないですし。


自炊するならば、近所のスーパーやお惣菜店などの食材やメニューごとの価格を把握しておくと、組み合わせ次第でいろいろ工夫できると思います。ネットでチラシも見れますし。

食事以外の項目も色々試してみて、ご自身がしっくりくるライフスタイルがあると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

浪費癖で後ろめたさを感じているのは『服』です。
買ったのに着ていない服とかあります…
もっと高い物を買ったりもしましたが
それらは長期間使える物ばかりなので後ろめたさは感じていないのですが
服は季節ごとに買い替えたいし長期間使い続けるのも嫌なので…
しかし服代をカットしてしまうのは無理です。

 家計簿って大切なんですね。
私も1人暮らしを始める前は「15万円もあれば余裕」なんて思っていました。
実際には25万円でも赤字。
 
 食費は減らそうと本気で思っています。
まとめ買いしても、食材が余らないように気を付けながら買い物をするようにします。

ありがとうございました。

お礼日時:2018/06/11 07:03

こんばんは。



ひとり暮らしの食費は、自炊しても必ずしも安くなるとは限り
ませんよ。やすいお店チェックとかまとめ買いなんかの能力や
そういう事にやりがいを感じないと微妙です。

月々使っていいお金を決め(当然貯金額もここで決める)、月
初めなんかに系列ごとに封筒にわけて、それしか使わない、足
りなくなっても極力使わない、繰り越しは全て貯金(もしくは
小銭は来月に繰り越し、まとまったお金、500円やら千円や
らは貯金)、なんて使い方をしていけばいいと思います。

貯金は別の口座を作ってそっちに入れましょう。下ろすことは
皆無になるはずなので金額を見る必要はありません。

生活費が足りなくなったら他の系列のお金から出します、ただ
し、それでも足りない場合(つまり全くなくなった時)は、そ
の月に使って良いお金はない、と諦めましょう。大丈夫、水だ
けでも数日は生きていけます。自分はこの状況になったら耐え
なきゃいけないことを甘えていると思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

自炊はたまにするんです。
でもたまに作る手料理はつい凝ってしまって
ついつい材料費にお金をかけてしまうんです…
それはそれでやりがいがあるのですが
安いお店チェックやまとめ買いのテクニック等で
やりがいを見つけるのも大事なんですね。
恥ずかしながらそういう発想は無かったので参考になりました。

 最初に「使って良いお金の額を決める」というのが大切なんですよね。
月収23万円(年収276万円)ってそんなに低い額とは思ってないのに
それで貯金できていない自分は本当に情けないです。
 1000円なんて言ってなくて、もっと貯金できていてもおかしくはないハズなのに
それで出来ていないのは不思議です。

 水だけで生活するなんて…、私には出来そうもありません。
実際にお金があるのなら尚更です。
あるのに諦めたフリをして使わないなんて私には無理です。
 それが甘えなんですよね…
自分が変わらないと貯金なんて無理か…

ありがとうございました。

お礼日時:2018/06/11 06:46

家計簿ってつけていますか?


貯金できない原因は食事とか雑貨とか少しの金額のものが積み重なってそんなに使っているつもりはないのに…っていうパターンだと思います。
どれだけ少しの出費でもメモして毎日何にいくら使ったのか目で見る癖をつけると節約できる可能性がグッと上がりますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

家計簿はつけていません。
「今貯金はこれだけあるな」
程度の認識で使っています。

 毎日の出費額をつけるとか大変そうだけど
家計簿って大切なんですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2018/06/11 05:45

親の甘やかしすぎもあるかも?


あなたも親のすねかじりすぎ。

親からの仕送りを半分に減らし、実際にお金がカツカツ状態で生活すれば、浪費している場合ではなくなるので、強制的に節約するのでは?

お金にだらしない人なんて恥ずかしいことですよ。
自己管理が出来ない女性にならないように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私が親のすねをかじりすぎなのは認めます。
認めた上で仕送りを半分にしてもらう事は出来ません。
親を頼れないとなると
今よりお金に困った時に女が選ぶ仕事なんて限られます。
それは嫌だし、親だってさせたくないと思います。
だから「イザとなったら、また親に助けてもらえる」と考えている所が
私の甘ったれた根性なんでしょうね…

 自己管理ができるように努力します。

ありがとうございました。

お礼日時:2018/06/11 05:39

言葉が違っていますね。



誤:月の収入が23~25万円もあるのに貯金ができません
正:月の収入がたったの23~25万円しかないので貯金ができません

ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つまり、バイトを増やせ。
歩合制に変わるのなら頑張って売って稼げ。
と?

 そんな無茶な…

ありがとうございました。

お礼日時:2018/06/11 05:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!