プロが教えるわが家の防犯対策術!

普通は65500℃くらいでしか電子は原子(金属)から飛びださないみたいなんですが、電子銃の前に陽極を置いて電圧をかけることによって約1000℃で飛び出すようなんです。その理由をわかりやすく教えてください。

A 回答 (3件)

 電子銃から電子が飛び出すのは、熱によるものだけとは限らない気がします・・・。



 電圧をかけると電子が低い温度で飛び出すことができるのは、簡単には電子はマイナスの電荷ですよね?それを反対側からプラスで引っ張ってやれば、少ないエネルギーで電子が取り出せるって仕組みです。

 ここで注目すべきは、クーロン力はとても強いって事ですね。
    • good
    • 0

少し聞いて来ました.



電子銃には,#1で書きました熱電子放出型の他,
電界放出型があるようです.

熱電子放出はフィラメント加熱やホロカソードで行いますが,
電界放出型は,仕事関数の小さな材料をカソードに使うようです.

そう言えば放電関係の本には,T-emissionとE-emissionの2通りの
電子放出の記述があったと記憶しています.

因みに上記は,アノードがクーロン力に打ち勝って電子放出を促すものではありません.

#ご質問の御意図と異なっていますでしょうか..
    • good
    • 0

>普通は65500℃くらいでしか電子は原子(金属)から


>飛びださないみたいなんですが、

真空中で金属フィラメントを加熱すると熱電子が発生します.
電球でもタングステンの加熱温度(2000℃くらい)で
電子(熱電子)はバンバン出ています.
これをアノードで引き出して適宜加速します.
フィラメントにはトリタン等の金属や,金属に金属酸化物を
コーティングしたものの,熱電子を出しやすい材料がカソードに使われます.
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!