アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

交差点などでの信号待ちの車が停止線より2mくらい離れて停車している車をよく見かけます。車間距離を詰めたり、あおり運転が多い昨今ではイライラする人が多いと思いますが、そのドライバーの心理がわかりません。なぜでしょうか?

A 回答 (19件中1~10件)

意図的に停めてる人は、


正面の信号が青になった時には十分加速できる状態にしたいためですね。

交差する信号の状況を見て、
交差する信号が、黄色→赤に変わった瞬間にアクセル踏み込み始め、
正面の信号が青になったらさらに踏み込む。
正面の信号が赤で動き出しても、自分は交差点に進入していない(停止線を越えていない)から違反してない、
という言い訳するための行為です。

無意識で停止線から離れるのは、技術不足、身体的要因(遠視力が劣ってるとか)であって、心理もなにもかありません。
    • good
    • 2

>あおり運転の原因の一つのになりますので気をつけたほうがよろしいかと思います。


 違反じゃない、と回答したから、勝手に2m手前で停止するドライバーだと
 早合点したのかも知れませんが、私は停止線位置で停車しているので
 煽られる心配は皆無です。
 従って、忠告?は気にしませんが、質問者さんの方が
 ややもすると「私(質問者)はイライラして煽るタイプだから気を付けろ!」
 という表現に受け取られるリスクがあるように思います。

>他の人の迷惑になることもあるのでご注意を!
 ところで、ホームで隙間だらけの電車待ち列って、
 出くわしたことが無いけど、どこの話なんでしょうかね。
 ごくたまに東京駅辺りのお登りさんにはそういう並び方をする人もいるが
 トラブルは起きていないようですし。
 むしろ、混雑のため止むを得ないが接近される方が迷惑に感じますね。
 体温が高いおじさんとかが【近い】とキモチワルイもの。
 女性に近づく男性も嫌がられているかと。

まぁ、それくらいのことでイライラする方が異常なんだろうが、
その手の輩が身勝手な事件を起こす世の中だから、
そういう意味では治安に気を付けなければいけませんね。
    • good
    • 0

これでイライラする人は、運転やめた方がいい。


のんびり走っていて、何度もこれを繰り返されたら腹立つかも。
これに腹が立つというか、その前に車がどんどん増えてきたらね。
私は、煽る前に抜いてしまうかな。
でも、この状態で普通に加速してそれなりの速度で走ってくれたら何の問題もないかな。

車間距離をあけて止まってチョロチョロ前に動くやつの方が気分悪いかな。

あんまり、横の車と並びたくないのかもね。
私は、停止線をよく超えてますね。
    • good
    • 0

>そのドライバーの心理がわかりません。

なぜでしょうか?
 停止線の2m手前で停車することが「何の問題も無い」と思っているからでしょう。
 実際に、違反でも非常識な運転には思えません。

>イライラする人が多いと思います
 赤信号の先頭車両の1台がその位置に停車したとして
 気が付くのは2台目のドライバーでしょ。
 その程度でイライラするのは、かなり少数派だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

考え方は人それぞれですが、今の世の中ではあおり運転の原因の一つのになりますので気をつけたほうがよろしいかと思います。
また、電車待ちのホームで隙間だらけの長い行列を作る方の心理と同じかと思いますが他の人の迷惑になることもあるのでご注意を!

お礼日時:2018/06/13 16:47

ここまで誰も触れてない意見として、アイドリングストップで早めに止まっちゃったというのも挙げておきます。



今のアイドリングストップ車って停車でエンジンストップではなく、減速率がこの範囲なら速度がxxkm以下でエンジンストップっていう制御をしています。つまり止まる意思があるんだなと車載コンピュータが判断したら、まだ停車する前からエンジン止めるってことです。

そうなった場合、後は惰性で進むしかないわけですけど、惰性でしかもブレーキ踏んでるから大した距離は進めませんし、だからと言ってブレーキを緩めるとまたエンジンかかっちゃって、もう一度スピード上げて止まるまでアイドリングストップしないし、地味に加減が難しいんですよね。

慣れてしまえば、エンジンが再始動しないギリギリのところまでブレーキを緩めて進む距離を稼ぐとか、あらかじめブレーキの踏み方を調整してアイドリングストップの作動を遅らせるようなことで、停止位置を決められるようになりますが、慣れてないとそうはいかないし、中には「アイドリングストップだもの、しょうがないじゃない」などと開き直っちゃってる人もいるでしょう。
    • good
    • 0

心理ではなく技量の問題。


狭い駐車場での切り返し、誘導した経験ありますが壁に1m以上絶対に近づきませんでした。
通常なら2回程度でOKのところ何回切り返したか。
あとで考えると、運転席から路面が見えなくなれば、それ以上近づかない、そんな運転していたようです。
つまり停止線が見えなくなった時点でストップ?。
    • good
    • 1

まず、教習だと一時停止線と先端がそろうように停車できたはずなんですよね。


そしてそう教わったはずですね。

それは難しいことじゃないから、つまりは理由は「自分勝手」ということ。
自分にはどんどん甘くなるのが、ヘタクソドライバー。
自分で運転技術を向上させるつもりがないんですね。

私はそこまで自分様じゃないし、ヘタクソでもないから心理はよくはわからない。
多分、というのならわかる。
おそらくは「後ろの車に接近されたとき、逃げるための保険」なんでしょ?。
後ろの車に中を見られたくないとか、後ろに下がるかもしれないからとか、車の中で鼻糞ほじってるのをミラー越しに見られたくないとかね。

そういう「個人的理由」で、やってるんだと思いますね。
    • good
    • 0

2メートルがダメで、1メートルならダメで、5メートルならとか、


数字の話は置いといても、私も「ピタッと止まれよ。」とは思います。

確か免許教習では、
・停止線を越えない〜オーバーは検定中止
・手前は2メートル以内〜手前過ぎは減点

だったような気がします。
アウトのレベルは違うのですが、アウトセーフで言えばアウトだとでしょう。
どっちもできて、免許だろ!とは思いますね。
    • good
    • 0

いますね~そんな人。


距離にもよりますが2メートルくらいだったらまあ許容の範囲かな?
中には車一台分以上開けて停める人もいますが
そんな人はたいてい半分ボケた年寄りか田舎暮らしの人みたいです。
ドラーバーの心理というより、その人の性格や生活環境の違いじゃないのかな。

それにしてもここは心の広い人が多いですね~。私には無理(笑)

あ、それと、先の回答の中にもありますが
バスや大型車が頻繁に曲がってくる交差点だと
それを見越して先頭車両が前を開けるというのはよく見かけます。
私の地方でも、国道1号から曲がって高速道路のICに入る交差点では
もちろんそれを考慮して停止線もかなり後ろにあるんですが
それよりさらに後ろに停めています。
それは「気が利く」ということでいいんじゃないかな。
    • good
    • 0

2m位離れてというから、オーバーするのかと思ったら、手前ですか。

いないな~オーバーするより、いいのでは。
すぐ後ろが、踏切でクルマが詰まる場合は除いて、どうせ青で走り出せば同じ。
私は、広い道に面した、狭い道では、左折の大型車対策で、少し下がっていますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!