dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて投稿します。
先ほど車運転中に因縁を付けられました。
片側1車線、自車は直進、相手は自車の右側のの店舗から右折で出てくる場面です。

当時は500m先の信号が赤で渋滞中でした。
信号が青になりノロノロ走り出した所、右折車とぶつかりそうになりました。
どうやら自車が発信する前に近くまで出てきてたみたいです。自分は右側に注意しておらず、気づいてませんでした。
結果右折を妨害した形になったため相手がクラクション鳴らしたり、文句言われました。

その後また信号が赤になり、停車した際に相手が降りてきて、停車中の私の車に体をぶつけてきました。
その後車のナンバーを控えられました。

運転席に近づき、『ぶつかったんですけど』と因縁を吹っかけられました。

私は『事故なので警察を呼びましょう』と言い、近くの駐車場へ入りましたが相手はそのまま直進して行ってしまいました。

私はすぐ警察に連絡しました。
今後悪い方向へ向かう可能性はありますでしょうか?
運転に付いては周囲に気を付けようとは思います。

A 回答 (4件)

対応は正しいですね。



警察に被害届をちゃんと出しておきましょう。
この場合は交通被害ではないので、器物破損です。

道交法的に言っても、あなたに瑕疵はないです。
直進している最中に、横から割り込んできて「入れなかった」というのは、言いがかりです。
直進車にそう言った義務はありませんので。

ナンバーから身元が分かることは「ほぼ」ありません。
手口から言ってチンピラっぽいですので、そこまでしないでしょう。
但し、必ず警察に被害届は面倒でも出すことが肝心です。
    • good
    • 0

直進車が優先ですし、路外車ですのであなたに優先権があります。


上記の理由で右折の妨害は成立しません。
警察に届けるのが正しい判断です。
    • good
    • 0

悪い方向へ向かう可能性はありません。


文句つけたかっただけです。

ただね、あなたがお粗末なのですよ。

「発進の時は周囲の確認」って教習所で言われませんでしたかね。
「自分は右側に注意しておらず、気づいてませんでした」は最低ですよ。

前しか見てないんでしょ。

右側の車とすれば、動き出したときに入れてもらえるものとしてそこに待機していますからね。
普通なら、右側の車の存在は分かってますから、「さあ、どうぞ」と入れてあげますよ。

それがあなたも動き出せば、「嫌がらせしたいのか」と思うでしょう。
ホントにぶつかっていてもおかしくないですからね。

文句は言いたいでしょう。

十分反省すべきですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
それは重々承知してます。
対向車線は右折ラインがあり二車線で右肘窓について運転してました。
反省しております。

お礼日時:2018/06/27 19:09

ほっときなよ


そんな野郎は今後とも
また、次々でてきますよ
気分良くないけど
最近の世の中何が起きるか
分からないから
極力無視しましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/06/27 19:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!