dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

GALAXY Note Edge SCL24を使用してます。
au用でマイネオのSIMを入れています。

LINEの無料電話は凄くハッキリ相手と通話できますが

通常の電話(搭載の電話アプリ)で相手と話すと、場合によっては相手に聞こえずらいと言われます。

何が原因なのか分かりません。

附属のイヤフォンで対応してますが
どうなんだかわかりません。

何が原因なのでしょうか?

対策はありますでしょうか?

A 回答 (2件)

電話のアプリが悪いか、マイネオだからでしょうね。


要するに電波が悪い。
格安simは、常に電波状況がいいわけではなく、悪い時もあるし繋がらない時もある

対策方法は、キャリアのsim使うしかない。

私はそれが嫌で通話だけは、通常のキャリアのsimを使ってました。
2台持ちですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

キャリアのSIMと格安SIMはそんなに違うんですか。

格安SIMはどれも電波が悪いんですかねぇ。

格安SIMはDOCOMOやauの電波なので同じかと考えてました。

端末が悪いのではないのですね。

お礼日時:2018/07/02 08:16

>>キャリアのSIMと格安SIMはそんなに違うんですか。



ぜんぜん違います。
天と地ほどの差があります。
1つのアプリのダウンロードでも、格安simは20分とか30分かかりますけど
キャリアの電波だと、わずか1分程度か1分もかかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アプリのダウンロードはそんなにかかりませんが、とにかく電話の相手の方から聞こえずらいと言われます。

有り難うございました。

お礼日時:2018/07/03 20:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!