プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は現在定年退職し年金生活をしていますが妻は年齢的にまだ若く(62歳)パン工場でまだ働いてる。私の年金で生活は出来るのですが妻は自分で「新車」を買いその支払いがある。またカード(いろいろな洋服など買った為に)の支払いもあるので働いているが妻は私に「車の支払い」をしてと。私は妻に述べる、それはお前が自由に買った物だから自分で払えと。すると妻は私は「貴方のところへ嫁に来てあげたのよと」だから私の車の支払いは貴方がすべきだという考え。私は売り言葉に買い言葉「俺はお前をもらってやったのだと」。事実私は現在の妻は2回目の妻。私には先妻がいたが結婚式が終わると「貴方の住む外国には行きたくないと」。つまり身内の両親、兄弟、親戚の方々、友達と別れて一人で誰も知らない外国には行きたくないと。もちろん言葉(英語)の壁もあった事でしょう。とにかく両家では困り最終的に「国際離婚」になるが裁判所の判決では結婚後一度も共同夫婦生活がなかった為に「婚姻解消」という判決が下る。そして3年後に現在の妻と結婚するが私にとり今の妻との結婚は妥協結婚であつた。なぜなら私自身年齢的に今回の結婚を伸ばすともう機会がないと感じ「来てくれる女性」ならいいやという気持ちがあつたから。とにかく3人の子供に恵まれ子供達は成長し現在各々人生を歩んでいる。現在妻と2人きりの生活。子供達が家を出て行ってから解ったが妻の人間性とは改めて解る。つまり今まで子育てで忙しく妻という人間が見えなかった。2人きりにになり初めて解る。妻の人生観は「取る、取る」という考え。損をする事はしたくない。しかしこの世の中「give and take」で成り立つが妻はgive(与える)という事をしたくない。先日も日本から(あるいは海外から日本へ行った場合)お土産を友達に買って来たが妻曰く、「貴方、そのみやげその人にあげて何かお返しがの?、無いならあげない方がいいではないのと」私はお返しなど期待していない。お返しがあるかないかはその人の気持ちだと思う。とにかく妻と私はいろいろな点で価値観の相違になり大喧嘩する事もある。冷静に考えると妻の生い立ち(生まれてから結婚するまで)に原因があると思う。私は普通の家庭で育つが母はある宗教を信仰していた為にその影響があり(価値観)他人には親切にしてやりなさいと母は正直自分の食べ物も食べないで他人に与えていた。母はいつも「損をして得を取れ」と。この意味が子供の頃は理解出来なかつたが大人になりはじめて解る。妻の価値観を変える事はもう不可能でしょうか?

A 回答 (12件中1~10件)

貴方のお母様 素敵な方ですね


他人には親切にとの 教育 それに 貴方様も こたえているわけですよね
奥様の考え方は 寂しすぎますね
奥様を変えるではなくて 貴方さまの奥様に対する態度を変えていくのはどうですか?
私は 妥協結婚ではなく 大好きな人と結婚したのですが 最近 結婚前に セフレがいた事を知り 最大の裏切りをされていた事実を知る事になりました でも そんな主人を嫌いになれず 優しく接していると 罪悪感すら持たずにそんな事をしていた 身勝手な主人が 私を傷付けてしまってと 後悔しだして今は 大切にしてくれてます
相手ではなく まず こちらから は いかがですか?
    • good
    • 0

う〜〜ん難しいですね、歳月は蓄積するのみ、命令口調は反発しかないな、会社はい!っと聞くが家庭か、奥様が社長の様な気がします。

自身がこうして貰いたいことは先に奥様にしてあげるといい感じになるかも、しかし、喧嘩するほど仲がいいって言われていますので、お幸せに!
何か、やりたいことを1つぐらいは、無いですか。気分が変わると思いますよ
    • good
    • 0

無理じゃないの?!

    • good
    • 0

そうだね

    • good
    • 0

№6です。


言い忘れた事がありますので、再投稿いたします。

奥様の欠点を書いておられますが、奥様にも、良い所はあるのでしょう?
良い所があるのなら、その良い所に目を注ぎ、悪い所には目を凝らさないで行くのが良いと思います。

それが、仲良く暮らす知恵だと思います。
    • good
    • 2

奧さんの価値観を変えて欲しい、と思うよりも、奧さんの価値観を認めた方が余程気持ちが良いですよ。

後は、5番目に回答された方と同じ意見です。

失礼ながらひと言言わせて頂くなら、あなたは現役でなくなったのですから、傲慢な考え方から鳥瞰・俯瞰するようにして穏やかな気持ちで奧さんの価値観を認めてあげると、奧さんもあなたを夫としての価値を、今以上に尊重されるように思います。今は、何様でも無いあなた様ですので・・・。
    • good
    • 3

79歳男性です。



>妻の価値観を変える事はもう不可能でしょうか?

⇒ 今更、もう、不可能でしょうね。
そもそも、人の価値感は、他人がどうこう言って、変わるものではないと思います。
本人が自覚して初めて、変わるものだと思います。

貴方は、奥様の価値感をどう思っておられるのですか?
不愉快に感じて、ストレスになっているのですか?
それとも、不愉快ではあっても、別にそれがストレスにはなっていないのですか?
それならば良いと思います。

もし、ストレスになっているなら、それこそ、貴方の考え方を、変えるべきでしょうね。

世の中には、いろんな人がいます。
それぞれ違った人達同士でこの世の中は成り立っていますから、自分と違った考え方の人をも受け容れ許容し、共に、穏やかに過ごすのが、人生を長く経験してきた人の知恵ではないかと思います。

人はだれでも、欠点を抱えて生きています。
欠点のない人間なんていません。
貴方だって欠点があるでしょう?
だったら、お互い許しあわねばならないと思うのです。

経済的に可能なら、奥様のお車代は出してあげたらどうでしょうか?
そしたら、貴方の大きさに奥様は改めて惚れ直すのではないでしょうか?

「原因者負担の原則」などの、「理屈」ではありません。
貴方の愛情の問題だと思います。
貴方が、どれだけ人間的に大きくて大らかなのか、という問題かと思います。

一緒に生活していて、それなりに、いろいろと支えてもらっているのですから、感謝して、大きく包み込んであげてほしいと思います。
そうすれば、もしかしたら、奥様も変わるかも知れません。

残りの人生も、それほど長くはないのでしょうから、お互いを尊重しあい、穏やかな余生を送ってほしいと思います。

私も、まだ若い頃、妻と価値感が合わずに、いつもイライラしていましたが、今は、妻と価値感が合わないのは当たり前、そういう人と一緒にうまくやるのが、こちらの力量、と、達観し、穏やかに暮らさせてもらっています。
それでも、たまに、イラッと来る時がありますが、そんな時は、自分で自分に「怒らない、怒らない」「そんな妻でも、彼女だからこそ、私のような欠点だらけの人間に、長い間連れ添ってくれたのだ」と言い聞かせて、平静さを取り戻すようにしています。

なんだか、お説教めいてしまって、ごめんなさいね。
お幸せを祈ります。
    • good
    • 4

今さら、性格に気づいた


変ですね
ギブアンドテイク言うわりに
奥さんがお土産の話しても納得しないのですね、あなたは。
まあ、一方的にあげるばかり?と奥さんは言っただけでしょうね

今さらお互いに、嫁に来てやった、貰ってやったなんて
みっともない

子供なら、聞きたくない話
三人もいて、いまさら。

性格を変えようなんて無理
自分から歩み寄らないで変えようなんて余計ね
    • good
    • 3

回答ではありませんが 定年済んだ者なら もっと読み易い文に出来ませんか 適当に改行することです

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご返事ありがとうございます。

字数が決まっているので述べたいことを最大に表現する為に書いてしまいました。

お礼日時:2018/07/16 13:23

お互いさまのように思います。



嫁に来てやった もらってやった・・
 夫婦がそれぞれそう思っているのなら・・

60歳過ぎて 今更ながら
 奥様の人となりに気づいた・・
ということは 今まで何も見ていなかった・・

それを 生い立ちのせいにされるのですか・・

男も女も結婚後
 お互い 生活しあう中で
変わっていくものなのではないでしょうか・・

奥様がおかしいというなら
 長年一緒に生活してきた
あなたにも何かしら責任があるのではないですか・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

貴女の言う事、「奥様がおかしいというなら長年一緒に生活してきた
あなたにも何かしら責任があるのではないですか・・」

確かに私にもあると思います。私はこの北米に日本から20歳の時来た(移住した)、家内は結婚するまで日本で親元で暮らす。私の価値観はだいぶ北米の考え方、価値観が入るためだと思う。しかし日本人として基本的に考えても家内の価値観は間違いだと思う。この世の中「give and take」で成り立つのですよ。ただtakeだけでは「あの人は?」と後ろ指をさされます。問題になるのはgive(与える)をしないからです。だから対人関係がうまく行かない。頼られない人間になる。真の友達が出来ない。しかし世の中「take、take」の人がいますね。もらえる物はもらう、もらわなければ損だという考え方の人間。正に中国人の考え。「他人が幸せになる事は自分が不幸になる」という考え。「人が亡くなると自分が幸せになると」つまり亡くなった人のパイが多くもらえるからと言う考え。

お礼日時:2018/07/16 12:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!