dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自転車のスポーク
自転車のタイヤの中にある数本の針金の太いような線のことなんですが、
普通に乗ってて衝撃とか劣化で折れる時、一本だけ折れるとか、二本だけ折れることはありますか?
自転車屋さんに聞いた所、衝撃で折れたとしたらかなりの衝撃じゃないと折れないから、その場合、二本以上折れるし、タイヤもパンクしてるはずと言われました。
なので、一本とか二本しか折れてなく、タイヤもパンクしていない場合はイタズラで折られたんじゃないか?と言われたんですが、
衝撃とか劣化で一本だけとか折れた経験がある方いますか?あとスポークが折れた経験がある方、どういった理由で折れましたか?おしえてください。

A 回答 (11件中11~11件)

普通に使っていて折れる可能性はあります。


おれるなら1本が折れて、その周辺が折れるか、対角線上のスポークが折れます。
駐輪場などで自転車が転倒したり、他の自転車のタイヤに当たったりしてスポークが曲がれば折れる可能性があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まだ新品で買って1年ぐらいです。
3万ぐらいのタイヤが細めのクロスバイクです。
最初、二本折れました。それも対角線上の二本ではなく、1本目から2つか3つ隣のスポークでした。
なので故意にイタズラ?と思ってしまいまして。

お礼日時:2018/07/23 13:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!