プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

セルフネイルをしています。インスタに載せたデザインを、ネイルサロンでそっくりまるっと真似され、それを掲載されました。
「お持ち込みデザイン。めちゃくちゃかわいくできました~」なんて書いてありました。デザイン元は書いてありません。

フォローしてきた個人のネイリストの方のアカウントを覗いたらその画像があり、私と全く同じネイルが載っていたのでびっくりしました。

SNSで自ら拡散しているので真似されるのは仕方がないと思いますし、光栄な事ですが、デザイン元が私だとわかるように記載してもらえるようお願いしても良いものなのでしょうか?
試行錯誤して考えたデザインです。
こちらは素人、向こうはプロ、断然プロの仕上がりのほうがキレイで、私のほうがデザインを盗用したと思われそうで嫌な気持ちになっています。

A 回答 (1件)

投稿した時間でわかるでしょう。


最初にお持ち込みデザインとかいているので
ある意味盗用を認めているんですよね。

私のネイル取り上げてくださってありがとうございます。
とてもうれしいです。

とでもコメントしたら如何でしょうか?
はっきり言えば、ネイルをしている人は色々見ているでしょうし
常にオリジナルだけで勝負している人は少ないと思います。

ある意味デザインと言っても著作権があってないようなもの
またこの人はこうやって自分のものにして行くのでしょう。

ネイルサロンは何年後かには無くなると言われています。
この人は他にもこういうことをしているかもしれませんね。
プロとして恥ずかしいと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
そのようにコメントしておきました!「プロクオリティに感動しました」とも付け足しておきました。嫌みっぽいですかね…
その後まともなお返事をいただいたものの、プロが素人の完コピしておいて、引用元も書かずに「かわいくできました~」なんてインスタに載せるのはどうなんだろう、という気持ちが残っています。
両手全ての指の、配色・パーツの配置・細かいラメの乗せ方等々、本当に細部まで完全にコピーでした。
持ち込みデザイン等も取り入れないと、ネイリストさんも厳しい時代なのですかね。。
私の作品を持ち込みしてくださったお客様がいたとの事なので、その部分をありがたいと思うようにします。

コメントしたら少しスッキリしました!ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2018/07/26 18:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!