dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

プールにて、帽子をかぶるのはなぜですが。初歩的な( ・ω・)∩シツモーンですがよろしく。

A 回答 (6件)

水の抵抗を減らして少しでも速く泳ごうとする猿知恵です。

    • good
    • 0

みんな色々言ってるけど泳ぎよるときにめっちゃ長い髪とか顔についたら嫌やん笑

    • good
    • 0

抜け毛防止。



水中に漂う髪の毛は水の循環濾過の関係で、濾過ポンプに吸い込まれますが、この配管途中に仕掛けてあるフィルターに引っかかり集まるようになっていますが、総勢数十~数百人が水に浸かるでしょ?
半端ない量の髪が集まり流れを妨げるので、このフィルターから莫大な髪を除去するのもまた大変なのです。

髪以外に、抜け落ちた陰毛、ふやけ剥がれ落ちた人の垢、口からこぼれ出た食べかす、目くそ鼻くそ、あげくはコンタクトレンズに差し歯、ボタン類、おぞましいほどいろんな物が引っかかりせき止められています。
プールの規模、泳ぐ人の数や時間にもよりますが、1日だけでこれほどに!と言うようなものすごい物があの濾過ポンプ室の1箇所にあるのです。

画像を探しお見せしようと思いましたが、アップする人も気が引けるのか、見つかりませんでした。
食欲なくしますよ。
    • good
    • 0

髪の毛って、浄化用のフィルターの大敵なのよ。


詰まっちゃうからね。
髪の毛流出防止のため~
    • good
    • 0

髪の毛に含まれる雑菌や汚れで、プールを汚さないようにするためです。

    • good
    • 0

スイミングキャップのことですか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!