dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ソフトバンク メール 配信確認

先日、会社関係の方のパソコン宛にメールをしました。
設定で配信確認をつけていますが、まだ結果がきません。

これは届いてないのか、拒否されているのか

どちらかわかるんでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 先々週までは普通にやりとりしていて、設定してなかったんです

    壊れたので機種変した今の端末から設定しました

    旧端末の履歴と照合し、アドレスは合ってました

    ある事情で休職し、その方と今後についてやりとりしていたところなので、正直こちらから電話するのは怖いんです

    受信されてれば、まだ希望はあるのですが…

      補足日時:2018/08/06 11:07

A 回答 (2件)

普段その方へ送信したとき、配信確認が返ってきてましたか?


もし普段はあるのに今回がない、ということであれば、正しく送信されていない(相手のメールサーバで受信できていない)可能性がります。

今回、初めてメールを送る相手であるならば、相手のメールサーバが「配信確認」に対応していない可能性があります。
この場合、いくら待っても無駄ですよね。

また…
配信確認は、相手のメールサーバに届いたことを確認できる機能で、
相手がメールサーバからメールを読み出している(メールソフトで受信操作してる)かどうかまではわかりません。
配信確認=相手が受信した(相手に届いた)、ではない。

ビジネスでのメールであれば、電話でメール受信を確認するのも大事ですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あのあと、返信が来たので対応してないのかもしれません

お礼日時:2018/08/06 21:43

拒否が出来るのは、NTTドコモ、KDDI・沖縄セルラー、ソフトバンク・ウィルコム沖縄の携帯電話・PHS向けの電子メールだけです。


上記の電子メール以外は、受信拒否などは出来なく、単純にフォルダーに振り分けているだけ。ただ、自動振り分けもあり、それを見ているかは、相手次第となりますね。
受信拒否をしているかしていないかで言えば、エラーメールが返っていなければメールサーバに届いている。相手がメールをとりにいっているかは、相手に聞くしかありませんね。まぁ、メールサーバに届いているなら、相手が見る見ないって相手が決めることですから。会社なら、普通は定期的にメールを確認にしいっているはずですから、メールを見ていると判断してもよいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/08/06 21:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!