アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
パソコンに詳しい人の話し方(と言うか物言い)って,
どうしてああ「なんでそういう良い方するのかな,,,」って人が
多い気がするのは,ワタシだけでしょうか?
なんだろう言い方がきついと言うか,なんというか。
確かにこちらの勉強不足で知らない事かも知れないけど,
新しくてを出したジャンルのことって知らない事が
沢山でも仕方ないじゃないですか?
でもわからないから聞いているのに,
「なんでそんなこともわからないんだよ」的ないい方をする人が多いような気がして。
ワタシもまだまだ初心者なので,よくここの答えを参考にさせてもらっているのですが、「そんな言いかたしなくても,,,」って思うこと多々あり。
せっかくそんな知識をお持ちなら,もう少し物言いなんかをやさしげにすれば
良いのになあって思ったりするのです。
そしてそう言うのは女性より圧倒的に男性が多いです(失笑)
そんな風に思った事のある方いませんか?
そしてどうしてそんな言い方をするのかなあって言う質問です。

A 回答 (15件中1~10件)

一概には言えませんが、「パソコンに詳しい人」がやな言い方をした原因として次のような事が考えられると思います。


1.パソコンに詳しいので、色んな人に同じような質問をされてうんざりしている。
2.質問者が何をしたいのかハッキリしていないので、「目的が無いならなんでパソコンやるんだよ」って思ってる。
3.初心者でもちょっと調べればすぐ分かる事なのに自分で調べようとせず、人に聞いて済まそうとするのが気に入らない。
4.パソコンのやりすぎで、人と正常なコミュニケーションをする能力が退化した。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
4も結構ありなのかなって気がしなくもないですが(失笑)
ワタシが不思議なのは,いやなら返事をしなくても良いのに
こう言う自主的回答でわざわざ回答しておいて感じの悪い人がいるってのです。
1.2.3は,わからなくも無いのですが、
じゃあほっとけば良いのに,,、って(笑)
でもなっとくです、ありがとうございます。

お礼日時:2001/07/21 12:01

私はパソコンに詳しい人間ですけど、


他の詳しい人の話し方は、言われるとおり、とっても気になるので
自分は、そうならないように気をつけています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりちゃんとそうやって考えていらっしゃる方もいるのですね。
よかった。
ほっとしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/07/21 12:02

私がこういう回答するときは(高い順です)


1.むしゃくしゃすることが私的にあった。
2.調べていないと明らかに分かる。
3.何を言っているか分からない。的を得ない
4.どうも根本から考えを見直してもらう必要がある。

この場合は、そんな言い方しなくてもですね。
1に当たった方々すみませんでした。
これからは気をつけようと思いますが、質問される方もまず自分で調べてから質問してくれた方が良いですね。
人から聞けば、すぐに回答は来ますが、自分で調べていない分、忘れやすいことが多いようです。
せっかく教えても、その場限りの知識になってしまってはいやですからね。これは守ってほしいことですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ふふふ、1ってすごく正直ですよね。
確かに自分で一生懸命調べた方が
自分の知識として身に着く率は高いはず。
がんばります。
ありがとうございます。

お礼日時:2001/07/21 12:04

ひょとすると、「コンピュータ世界」に限らないことかもしれません。


自分が好きな世界に入ってくる新参者に対して、「同じ世界を楽しむ仲間」として受け入れる人と、「あとからのこのこと自分のなわばりに入ってきた邪魔者」と思う人と、いるんじゃないかな?
たぶん、どの世界にも(趣味、仕事、関係なく)。

ただ、コンピュータの場合は、各自自分で努力してそれだけの知識を得た人が多いので、やはり「そんなことは自分で調べたら」と思う人が多いかもしれませんね。特に日進月歩のコンピュータ技術は、せっかく覚えたとたんに、もう古い技術になってしまい、また新しいことを勉強しなければなりません。
人に教えるより前に、自分が勉強する方が先という、自分でもいっぱいいっぱいの人が多い世界なのかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに。
コンピュータ世界に限ったことではないかもしれません。
「後から来といて楽ばっかしてんなよ!」
ってのは、そりゃおもいますよね。
自分一生懸命勉強したんだし。
自分もいっぱいいっぱいってのも何となくわかる気が。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/07/21 12:06

確かに、パソコンについてちょっと質問をしたりすると、イヤミというか、皮肉というか、感じの良くない回答が出る場合が多いですね。

このサイトでは少ないようですが。
多分パソコンに詳しい人たちは、さまざまな疑問を苦労して自分で習得した人たちですので、
「そんなこと、ちょっとネットで調べれば分かるじゃないか」
とか、
漠然とした質問(あるアプリについて、何から何までわかりやすく説明してくれとか)
いった疑問にうんざりしていたりするのだと思います。
また、
「初心者なんだから分かるわけないじゃないか」
といった言い方も大変不評です。
つまり、苦労して自分で調べてみてもいいんじゃないかといったことだと思います。
でも、答える側は質問者に落ち度がない場合は、丁寧かつ分かりやすく答えるべきだと思います。いくら知識があっても、それを分かりやすく他人に説明できなくては、知識の価値が半減します。
ネットは文字だけのコミュニケーションなので、きつい言い方をすると誤解される場合も多いですから。
イヤミな回答を少なくするコツは、
1.あまり自分が初心者だということを強調しない。
2.がんばって調べたが分からなかったと書く。
3.必要以上にくだけた文章(教えて~・教えてちょ!!など・・・?)を使わない。
などに気をつければよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かいアドバイスありがとうございます。
聞く側のマナーも大事ですよね。
ここにもたまにせっかくきちんと回答を出してくれているのに,
なんのコメントも無かったり,ほっといている人もいますものね。
自分も知らないうちに失礼なことを書いているのかもしれないな、
と思いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/07/21 12:10

確かに貴方の言う通り。


私は68歳パソコン暦はやがて20年。
それでも分からないことばかり。特に一度覚えても直ぐに忘れるのは年齢の為かも
パソコンに熟練の技はなさそうです。キーボートの操作は遅くなるし、次々に
出てくる新しいテクニックやソフト等とても追いかけきれません。

パソコン独特の英語の頭文字の略語、私はこの略語をパソコン方言と思っています。若い人は画面を見ていても疲れが少ないでしょうが、老眼鏡を通して見る
モニターの画面は結構きついですよ。

人に技術を教えるのは難しいものです。
私の持論は教える人は教わる人の3倍以上の知識が無ければ出来ないと
考えています。3倍の知識があれば質問者の技量をある程度推測でき質問者の
レベルに合わせた回答が出来ると思うのですが?
分かりにくい回答は質問者と回答者のレベルのミスマッチではないでしょうか。

全くの初心者では質問しかたさえまとめるのに骨が折れます。
これに回答者が自分とほぼ同じか多少下のレベルくらいと考えると貴方のような
疑問が出てもおかしく有りません。

私はパソコンの技術的な疑問はネットには頼らず参考書重視をしています。
それでも自分のわからないことがある時ネットサーフィンをしていると
これはと思うことにぶつかります。
回答してる人は若い人が多いのではないでしょうか。55歳からのパソコンの
ような本が売れるのは55歳を超えた人はパソコン後進国の居住者かも知れません。
貴方は立派に質問が出来るのです。
頑張って下さい。
下のアドレスはパソコンの疑問に答える田口美帆と言う方のアドレスです
参考に覗いて見たらどうでしょうか。やさしく面白く分かりやすく自分の
体験をまじえながら書いています。参考になれば何よりです。

参考URL:http://pcweb.mycom.co.jp/column/trouble.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです。
初心者はその状況やわからない事を上手く説明するのも
なかなか難しかったりします。
わかっている人には当たり前でも,わからない人にはなかなかどーして
大変で,,,(失笑)
こんな質問をしてその教えてくださってる側の人から
「そんなことはない!」って回答ばっかり来たらどうしよう、
と少し不安だったのですが,同じように感じている方もいらっしゃるようで
ほっとしました。

教えてくださったところいってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/07/21 12:14

私はPC歴長いですが、


ネット上でそういう言い方はしても、普段はしません。
(ネット上では、先に調べられますからね。)

あえて、そういう言い方をする人たちの立場になって
そちら側の意見として言わせてもらえば、

「分からないのにやるな」
「自分で調べられないならやるな」

ということでしょうか。
もともとパソコンを含めコンピュータは一般的なものではなかったですよね?
一部の人たちに愛されている専門的なものであって、
その時代にパソコンをやっていた人にとっては、自分で調べるということは、
あたりまえのことでした。

ところが、最近、わけもわからずにとにかくパソコンをいじってみたい、
そういう人って増えましたよね?そういう人たちが、周りに聞きまくって、
先にパソコンをやっていた人たちの苦労を一瞬で片付けてしまう、
それが、イヤなのかもしれません。

もちろん、知識というのは共有すべきであって、
後から来るものに対して知識を与えることは、重要なことなのですが、
ある意味、「自分は昔からやってるんだ」的な強がりなのかもしれません。

最後に言っておきます。

「本当に詳しくて、よく知っている人は、初心者に対してやさしい」

イヤミな言い方をする人は、中途半端なやつですので、
所詮その程度、と思ってやってください。
(う、反論いっぱい来るな(笑))
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに後から来て楽ばっかりって言うのは
頭に来ますよね(笑)

最後の

>「本当に詳しくて、よく知っている人は、初心者に対してやさしい」
>イヤミな言い方をする人は、中途半端なやつですので、
>所詮その程度、と思ってやってください。
ここには大納得!
これはパソコンに限ったことでもないですしね(笑)
ありがとうございました。

お礼日時:2001/07/21 12:17

 パソコンに限った話ではないですが、そういう言い方をする人も確かにいますね。

でもこれは、単なる「意識のずれ」なのではないでしょうか?

 自分で文献やネットであれこれ調べた挙句、最終的にここにすがりに来るという人もいますが、「とりあえずとっかかりを」とか「学校の課題を丸投げ」などのように0から質問する人もいます。
 このサイトでは「過去の質問検索はしてください」とあるだけで、こういう質問はダメ、というのは定められていません。

 なのにも関わらず、後者は認めたがらない回答者もいるのです。
0からというのは大袈裟にしても、質問者が自力で調べられるレベルと、自分が調べられるレベルに差があることに気付いていないのです。特にインターネットでの調べ物は、ノウハウがないと難しい場合があることを忘れているのです。

 後は性格的な問題でしょうね。会社にだって嫌な上司はいるものです。
このサイトにも、技術は高くても・・・というある意味「おせっかい」な人がいるのは仕方がないことです。この手の人は「気に入らない質問には答えなければよい」という根本の考え方がないので、あきらめるしかありません。文句のみの回答は、管理者に削除依頼を出して消してもらうという手もあります。

# ところで女性と男性って、どうやって見分けるんですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>技術は高くても・・・というある意味「おせっかい」な人がいるのは仕方がないこ
>とです。この手の人は「気に入らない質問には答えなければよい」という根本の考
>え方がないので、あきらめるしかありません
そうなんですよ,ここが不思議で,,(失笑)
それで質問したと言うのもあります。

男性と女性は,だいたい文章と名前と,
後質問したりして何度かメールをやり取りしていれば,名前もわかるし。
ここではそこまではわかりませんが。
男性だと思っていたら女性だったらごめんなさい,です。

ありがとうございました。

お礼日時:2001/07/21 12:21

パソコンに詳しい方には


「わからないことがあれば自分で調べるのが普通。それでもわからないときだけ人に聞く」
という意見を持っている方が多いように思います。
その考え方が悪い形で表れるのだと思います。

ある超有名なサイトのサポート掲示板ではこの考え方が非常に強く
何を質問しても「これぐらい自分で調べてください」ダメ出しばかりされるのでサポートになっていない
というところもあります。

確かに「なんでそんなことできないんだよ」は言われると嫌な気分になりますが
「なんで自分で調べようとしないんだよ 俺は『質問を入力しすれば答えが返ってくる機械』じゃない」と言われてしまうと
質問したほうにも少し責任があるように感じます。
もちろん言葉が汚ければ答える側に問題がありますが。

参考URL:http://tohoho.wakusei.ne.jp/lng/200002/00020116. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>「わからないことがあれば自分で調べるのが普通。それでもわからないときだけ人
>に聞く」
これはもちろん大前提。

>何を質問しても「これぐらい自分で調べてください」ダメ出しばかりされるので
>サポートになっていない
>というところもあります
だからといってこれはどうなの?という気がしますね。

んーなかなかどうして。
聞く方もマナーが大事だけど,教える方も「自分が自発的に発言」
しているときは、もうちょっと考えて欲しいなあって,思いました。
知り合いだと話しは別ですが(失笑)
教えてくださったところ見に行ってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/07/21 14:57

もしかしたら勘違いされる方もいるかも知れないので補足しておきます。


下に書いた
「ある超有名なサイトのサポート掲示板」とは
参考URLの
URL:http://tohoho.wakusei.ne.jp/lng/200002/00020116
のことではありません。
まぎらわしい書き方をしてすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ丁寧に,ありがとうございます。

お礼日時:2001/07/21 14:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!