dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

将来ゲーム会社に就職してプログラミングをしたいのですが、大学より専門の方がいいのでしょうか?
大学だとプログラムの学科とか聞かないし、専門だとプログラムを勉強できると聞くので
大学でもゲーム会社に就職してる人たちはどこの学科に入ってるのでしょうか?
ゲーム完成前には残業があると聞くのですが、泊まりもあるのでしょうか?

A 回答 (7件)

専門に近い短大に行った人間ですが、


結局大学4年でやることを1年ないし2年に詰めて勉強するので
絶対大学の方が良いです。

あと、プログラマー系統は残業ありきですね。
納期があるので徹夜もある。小さい会社だとなおさら
上のいう事きかなきゃならないので残業残業、その日のうちに
帰れればラッキー、10時で帰れるなんて今日最高!とか思ったりそんな感じです。
残業月100時間越えはざらじゃないでしょうかね。
    • good
    • 0

>泊まりもある


一年に数日しか家に帰れないと聞いています。なおゲームのプログラミングはもうコーディングしかないと思います。本気でゲームを作りたいならゲーム作成用ソフトが売られていますから、シナリオとキャラ建てをして少なくとも二十四時間かかるゲームを作りゲーム会社に持ち込むのが良いと思います。現在アニメ製作会社でも受け付けていると家人のアニメーターが言っていました。
    • good
    • 0

大学の方がいいです。


専門学校じゃないんだから、ゲームプログラム科、みたいなわかりやすい学科はないです。
コンピュータを学べる学科はいくらでもあります。

ゲームの仕事をしたいなら、桜井政博さんの書いた「ゲームについて思うこと」を読むといいですよ。
桜井政博さんはスマブラのディレクターですね。

「いま自分1人ががんばれば、10万人、100万人という大勢のプレイヤーが喜ぶと思うと、残業してでもがんばろうという気持ちになる。それがマスを相手にするということ」
という意味のことを書いています。

逆にいえば、そういう気持ちがないなら売れるゲームは作れないということです。
    • good
    • 0

>大学より専門の方がいいのでしょうか?



まあ、手軽ではありますね。
どんな会社でも良いならそういう選択肢もありです。

>大学だとプログラムの学科とか聞かない

情報工学関連は該当すると思いますけどね。

そもそも採用時点で給料に差がついちゃいますよ。
例えばコナミやスクエニだとこんな感じ。
https://www.konami.com/jobs/ja/rec/information/
https://www.jp.square-enix.com/recruit/fresh/rec …

4年制に行けるなら行っといたほうが良い、と私は思いますけどね。

>ゲーム完成前には残業があると聞くのですが、泊まりもあるのでしょうか?

残業は四六時中あります。
残業のない会社なんてまずありません。
徹夜や深夜残業が発生するかどうかは現場次第ですが、
そこがどうしても気になるのであれば、クリエイターになるのはあまりおすすめしません。
    • good
    • 0

> 将来ゲーム会社に就職してプログラミングをしたいのですが、


何をしたいのかによると思います。
筋書きを考える、プログラム構成(仕様)絵お考える、コーディングをする、
これで学ぶべき内容が全く異なります。

> ゲーム完成前には残業があると聞くのですが、
状況や本人次第です。
納期に間に合わせるための残業なのか(計画失敗による追い込み)、
自ら時間をかけて最終確認に臨むのか(寝てなんかいられる心境ではない)、
適当に仕上げて飲み屋で完成祝い、
製品の完成度に大きく影響が出ます。
    • good
    • 0

本業を目指すために、引き出しを多く持て!と言います。


自分の独自性を得るべく選択するのは大学ですよ。
目指すもの以外の事を沢山学んで下さい。
ゲーム会社目指して集まってる学校に行ったとしましょう。
多少の優劣はあっても、同じような特徴を持った人が量産されるだけですよね。
専門。
同じ志の人が殆どで、その方向の刺激しかない。
大学。
色んな事を目指してる人が居て、関係ない刺激が沢山。
    • good
    • 0

>大学だとプログラムの学科とか聞かないし


あなたが知らないだけ

>ゲーム完成前には残業があると聞くのですが、泊まりもあるのでしょうか?
普通はそうならないようにスケジュールが組まれます
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!