プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

揚げ物屋でバイトしてます。
髪の毛に揚げ物のにおいがついて、シャンプーしてもにおいが取れません。
そして何だか車の中も揚げ物のにおいがします。車はスプレー等でなんとか出来ますが、髪のにおいはどうやったら落とせますか?

A 回答 (4件)

バイトの時に三角筋を付ければ、改善します。


車の匂いは、服などからですから、バイトに入る時にはエプロンなどをつけると、少しは改善するでしょう。
魚屋、肉屋、ペンキ屋、修理工、etc・・みなさんそれぞれに着替えるのは、匂いが移るからです。
仕事用に着替えと、頭には、キャップと三角筋を使えば、匂いは、100%では無いですが、付きません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。m(_ _)m

お礼日時:2018/11/04 22:02

キャップをして調理用の服に着替えると無くなるよ。



調理服、コック帽がない方にビックリ
衛生面大丈夫?
    • good
    • 1

芳香剤、料理、洗剤、薬品、汚物・・・・何であれ日常的にその匂いに触れている人の大半は同じ感覚を訴えますが、すべて着替えてもお風呂で全身念入りに洗っても匂いを感じるのは、嗅覚器官である鼻にその匂いの感覚が焼き付いているからと言うことが多いです。


実はどこも匂っていなくても、鼻がその匂いを慢性的に感じ続けているからですね。
風邪は空気の流れのない個室空間や寝床に入ってじっとしているときなど、新たな新鮮な空気が持続的に鼻に入ってこない空間ほどこの感覚が強く感じられるのかと思いますが違いますか?
メンソールや柑橘系、フレーバーを売りにしたような鼻洗浄液で別な匂いを強制的に嗅覚神経に感じさせることで、元の匂いが染みついた感覚をリセットすることも出来ます。

「いやな感じがする、どうも気に入らない」といった意味で用いられる「鼻につく」は、元は「においが鼻に残って離れない様子」から来た表現です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すごく勉強になります……!
ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2018/11/04 22:03

まず仕事中にバンダナのようなもので髪を隠せるなら隠したほうが良いかもしれないですね。


あと整髪剤で髪の毛の表面をコーティングしてしまう、コーティングを洗い流せば香りも取れる状況にしましょう。

ちなみに手や食器の香りは、お湯で洗うと引き立っちゃたりしますが、冷水ですすぐと綺麗に取れます、なのでお湯と洗剤を使って洗い、最後に水ですすぐのがいいんですけど
これが髪にも当てはまるかはやったこと無いからわからないなぁ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2018/11/04 22:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています