dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学校から帰るとき雨が降ってた日に彼氏が傘を忘れたので私の傘で相合傘をして帰りました。
そのときに彼氏が持ってくれなくて駅に着くまで私がずっと持っていたのですが普通は男性が持つものですか?
自分から持って!というと図々しく思われそうなので何も言いませんが、向こうが傘を忘れたんだし彼氏の方が身長が高いので持ってくれたらいいのになって思ってしまって、、、
前にも何度か相合傘をしたことがあるのですが、初めての時に持とうか?と聞かれたので大丈夫!と言ったら聞いてこなくなったのでまた言ってもどうせ断られるだろうなと思っているのでしょうか?

A 回答 (5件)

普通は持ってくれる!というか、女に持たせない。


基本的に男性の方が背が高い・女性より筋力がないでしょ。傘を相手に当たらないように高く持つのは、女性にはツライよね。
「学校」って書いてるから、子供だよね。彼としても、1度聞いたし、何度もは聞きにくいんだよ。普通に「持って」って言えばいいだけ。お願いしたいことは、素直に言う。その代り、ちゃんと「ありがとう」を言う。
他の人から見たら・・・女が傘!って、彼も恥ずかしい思いするよ。お互いのために、言うべき。
    • good
    • 0

そうですねー!なんでも最初が肝心です。


貴方から持ってくれると助かるわー!とか言いましよー!
    • good
    • 0

初々しいですね。


「持って」って普通に言えば持ってくれるでしょう。
言ってみましょう。
    • good
    • 0

持ってほしい時は、持ってくれない?と言いましょう。



何も言わずにいて、こんな全世界ネット公開の掲示板にグチグチ質問するなんて、彼氏が知ったら「公開処刑だ」って思いますよ。

自分の気持ちはその場で、直接相手に伝えましょう。

伝えて、相手の対応に???と感じたら、そういう時に他の人にはじめて、「これどう思う?」と質問して、第三者の客観的視点を聞いて参考にするものです。

>また言ってもどうせ断られるだろうなと思っているのでしょうか?

彼の気持ちは彼に聞かなければわかりません。

彼氏とか彼女という関係は、もっと自由にフランクに自分の気持ちを伝えることができるからこそ、彼氏彼女じゃないんですか?

自分1人で相手の気持ちをアレコレ詮索して不満に思っている、ってお互いに心が開かれていないってことですよね。
もっと、素直に自分の気持ちを表現した方がいいと思います。
    • good
    • 1

女子だったら彼氏が持って欲しいですよね…しかもまりすけさんのなら余計に「お礼に俺持つから」みたいなシチュエーションになって欲しい…と私は考える。

まぁ今日は彼氏(悠太なら悠太)くんが持って欲しいなぁとか言ったら持ってくれるんじゃないですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!