街中で見かけて「グッときた人」の思い出

そううつ病(双極性障害Ⅱ型)を患っています。

病気が原因かどうかは分からないのですが、朝、病的にマイナス思考になってしまいます。

B型施設に通所しています。
前日は明日も頑張って稼ごう(^^;と思っているのですが、朝になると一日の作業のことなどを
病的に後ろ向きに考えて、『自分には作業はできそうにない。楽になりたい』 と思って、
ひどい時には、仮病を使って休んでしまいます。

また、ちょっとしたアルバイトの話があって、自分の得意な分野だし、時間も短いので
『よしやろう』と考えるのですが、朝になると、『あぁ、自分には出来そうもないやめよう』
と考えてしまいます。

こんな風に、朝すべての考えがマイナス思考でつらい思いをしています。
B型施設などは、がんばっていければ、昼ごろまでにはまた普通の思考にもどります。

どれも困っているのですが、B型施設に行けないところまでになってしまうことが一番
困っているところです。

先ほど書いたバイトも同じように朝駄目になって休むということになりそうです。

お叱り、アドバイス、こういう方法がいいと聞いたなどの情報、なんでもかまいません。
朝の気持ちを少しでもプラスにすることができればと思っております。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

すみません。


「その日に幸せに感じた事10個」と書きましたが、ちょっと難しいですよね。
なので先ずは幸せを見つけて幸せな事に気づく事が大切ですね。
例えば、目が見えて幸せ。ご飯が食べられて幸せ。温かい布団で寝られて幸せ。着られる服があって幸せ。トイレがあって幸せ。住める場所があって幸せ。など、色々と考えてみると沢山あります。
自分の周りのものに感謝出来るようになって来ると心が軽くなります(^^)
    • good
    • 0

病気が原因なら難しいかも知れませんが、最近ある人のyoutube動画で


①夜眠る前にその日に幸せに感じた事を10個思い出して言ってみる。
②次の日の朝、目が覚めたら起き上がる前に昨日幸せに感じた事を10個思い出して言ってみる。
これを毎日繰り返すと良いと言っていました。
私も昨日の夜から始めてみましたが、寝る前と朝、目覚めた時に幸せを感じるのは何とも言えず気分が良いです。
    • good
    • 0

体内時計が不調なのかもしれないですね。

しっかり睡眠が摂れず、朝を迎える準備ができていないのでしょう。ひょっとして就寝の直前までTVやスマフォ、PCを見てませんか? だとすると脳が興奮して睡眠の質が低下します。やめましょう。ついでに、体内時計を整えるための事項を紹介します。参考にしてください。

(1)朝日を浴びる。
(2)朝食でタンパク質を摂る。
(3)晩御飯は早めに摂るか、少なめにする。
(4)テレビやスマホは就寝の1~2時間前に消す。
(5)散歩する。
(6)就寝前に風呂に入る。
(7)クラシック音楽を流す(+耳栓)。
(8)体内時計が直るまで日数がかかると覚悟する。

●詳細
(1)睡眠を司る体内分泌物メラトニンは、光を浴びると分泌が止まり、それから約15時間後にまた分泌され始めます。とは言っても、就寝時刻のきっちり15時間前に浴びなくてもいいです。それより前に浴びることで、就寝時刻に向けてじょじょに眠くなります。また、このことから分かるように、夜に強い光を浴びる(見る)とメラトニン分泌が不十分になる上に、体内時計が狂います。
(2)タンパク質は、昼にセロトニンに、夜にメラトニンに変換されます。きな粉入り牛乳が手軽です。さらに青汁粉末を入れると尚良いです。青汁には様々な栄養素が含まれています。しっかりした食事を用意できるなら、卵を食べましょう。また、ごはん食なら納豆がいいです。パン食ならチーズがいいです。
(3)内臓が消化の真っ最中だと、睡眠の質が悪化します。胃での消化に2~3時間かかります。ですので、就寝の3時間前には食事を終えるようにしましょう。それほど時間を開けられない場合は、量を少なめにしましょう。
(4)視神経を使いすぎると、脳が興奮して睡眠の質が悪化します。特にしっかり眠れるようになるまでは、テレビやスマホを就寝の3時間前までにやめましょう。何をして過ごせばいいか分からない人は、ラジオか落語を聞きましょう。ラジオ番組のデータはネットでいくらでも入手できるので、探してみましょう。落語は図書館でCDを借りましょう。
(5)長時間座っていたり目と脳を使うと、体が硬くなります。そうすると緊張が解けません。散歩することで全身がほぐれて、心身がリラックスします。
(6)暑い時期なら、水風呂に浸かるか水のシャワーを浴びましょう。寒い時期なら、体の芯まで温めましょう。
(7)小さな物音が気になってイライラするなら、クラシック音楽を流すことを勧めます。音楽は交響曲でなく、楽器の少ない曲がいいです。例えば室内楽、協奏曲、独奏曲です。個人的にはチェロがお薦めです。図書館でオムニバス・アルバムを借りましょう。日中に行なうのもお勧めです。音楽に加えて耳栓をすると効果的です。耳栓は商品によって遮音性が大きく異なるので、色々試しましょう。
(8)体内時計は毎日少しずつしか調節できません。睡眠が改善するまで1週間で直る人もいれば、1ヶ月以上かかる人もいます。気長に構えましょう。焦っても仕方ないです。
    • good
    • 0

クソまじめに生きようとするからストレスのなるのです。



しかし、「ひどい時には、仮病を使って休んでしまいます。」ということができるくらい、
あなたの考え方に柔軟性が出てきたと言えますし、ストレス解消にいいでしょう。

病気になっている以上、普通を求めてはいけません。

また、あなたの知らない世界として、日本では非正規雇用が激増しています。
正規雇用の社員と同じ仕事をしているのに、給料は正規雇用の約6割。バカバカしいですよね。

そこで、非正規雇用の人達がやっているのは「手抜き」です。

会社のほうは手抜きをするような人材はいらないのですが、
どこも人手不足であるため、求人しても人が集まりません。

仕方がなく、手抜きをする人材でも使い続けなければなりません。

それに、手抜きをする社員が怒られるわけでもなく、手抜きをする上席者が怒られるのです。

もっと気楽に生きましょう。仕事だけが人生ではないのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
いろいろ深刻に考えてました。
そうですね。もっと肩の力を抜いてみます。

皆さんのアドバイスすべて参考になりましたのでベストアンサーは1番目の方にさせていただきます。

お礼日時:2018/11/25 20:39

(。

´・ω・)ん? それは病気の症状でも何でもないから安心して良いと思うよ。
普通んサラリーマンでも、医者や弁護士・国会議員の誰もが
「あ~しんどいな~~」って朝は思うもんだよ。
で!頑張って行くと、昼頃にはそんな気持ちがなくなってるんですよ。
質問者様もみんなと一緒ですよ。
それがわかれば、怖くもなんともないでしょ?
朝の駅のホームなんて皆さん死んだような顔してるよ。
男は無愛想でも良いけど、女性はそうもいかないから
「大変だろうな~。。。」って思って観てますよ。

ドラマの様に清々しい朝なんて誰も実生活では経験してないから
安心して下さいね。

****注意喚起*****

最近、教えてgoo!の中にカルト宗教の方が紛れ込んでおり、
薬の効果・効能には全く触れずに、副作用だけを強調して不安を煽る方が居るようなので
宗教に巻き込まれないよう・洗脳されないようにお気を付けくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
そうですよね。月曜病とかいったりしますし。
なんか毎日しんどいと自分だけのように思ったりしてしまいます。
みんなおんなじ・・・。そうですよね。(^^
ちょっとだけ早く起きてラジオ体操とかで気分転換してみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/11/08 19:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!