dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は今年4月から中途採用で正社員として働き始めました。3月まではフリーターです。履歴書にはホテルでアルバイトをしていると書きましたが本当はホテルと居酒屋を掛け持ちしていました。会社から源泉徴収票を出すように言われてホテルと居酒屋の二枚を出すのですが、大丈夫でしょうか??あなた、居酒屋で働いてるなんて一言も言ってなかったけど…なんてこといわれないでしょうか??何か問題になることはありますか??ご回答お願いします。

A 回答 (3件)

No.1です。



> うちの会社は経理と人事を同じ人がやっています。
先に書いたように、履歴書の用途と源泉徴収票要求(年末調整)とは全く関係ありません。
どちらも独立した個人情報なので、たとえ担当者が同じでも、
それを突き合わせる行為は、それ自体が問題です。
その理解がその担当者にあることを期待するしかありません。
    • good
    • 0

別にアルバイトを言わなかったことでガタガタ言う人はいませんよ。


「あれ、居酒屋もやってたの?」で終わりですよ。
    • good
    • 0

前収入の源泉徴収票の要求は年末調整を行う経理部門です。


他方、入社時の履歴書管理は人事部門です。
この両部門は直接関係なく、経理が個人の履歴を見ることはあり得ません。
ご心配なく。

これらが部門に関係なくだだ洩れとなれば、
個人情報管理ができていない危険な会社、
と言わざるを得ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うちの会社は経理と人事を同じ人がやっています。掛け持ちしていたことは言っていなかったので何か問題になることがありますか??

お礼日時:2018/11/12 23:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!