dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

安全靴で仕事してる人に質問です。みなさんぴったりの靴ですか?少しゆるめの靴ですか?自分はゆるめの靴を履いてるのですが足の裏 かかとが痛くなります。インソールを色々かえてみたりしてるのですが痛みはなくなりません。ぴったりの方がいいのでしょうか?

A 回答 (2件)

昔は、安全靴といえば「ミドリ安全」の物しかありませんでしたが、


今は、「アシックス」とかスポーツ用品メーカーからも、安全靴が売り出されています。
なので、種類も革靴タイプやスニーカータイプなど豊富です。
かかとが痛くなるとのことでしたら、スニーカータイプにしてみたらいかがでしょうか。
革靴タイプに比べ、履きやすいと思います。
安全靴は、つま先を守るために鉄もしくは樹脂が靴先に取り付けられています。
なので、あんまりゆるゆるだと、つま先の保護してる部分と足指がうまくあわず、
痛くなる場合があります。
靴を履いた時に、かかとが人指し指1本分の余裕があればいいと思います。

アシックス ワーキングシューズサイト
ttps://www.asics.com/jp/ja-jp/%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0/c/working
    • good
    • 0

靴は0.5Cmの大きめを履きます。


25Cmの場合は25.5Cmを履きます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!