dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

機種変更を考えているのですが
そんなアプリも使わないし
色々な機能やカメラ重視でもないのですが
Disney Mobile 並に操作が簡単で
使いやすいAndroidスマホがあったら教えて下さい。
Galaxyが気になっています!
お使いの方いかがですか?
宜しくお願いします。

A 回答 (6件)

こんばんは



今だとソニーのXperiaXZ3がオススメですね、
Galaxyの画面をちょっと綺麗にして、(重視では無いと言うことですが)カメラ性能も高くデジカメと同じイメージセンサーを搭載。
Galaxyの欠点の不具合の多さと、熱くなりやすいという所も、比較的熱くなりずらく、致命的なバグも今の所聴かないです。

韓国サムスン(Galaxy)に似ていてパクリみたいな感じですけれど、
動作速度の性能的にはGalaxyとまったく同じなので、後発の改良版という感じでオススメですね~。
GALAXYは大画面のもあるので、大画面良い場合はGALAXYいいですね

どちらでも動作的にはとてもサクサクするので、
アプリの起動も速く、LINEとか1秒かからないですし、重たいゲームでも一切かくつかないです。

参考になれば
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答を、どうも、ありがとうございます!
なるほど~友達や知り合いがXperiaな理由が分かった気がします。笑
とても、参考になります。

お礼日時:2018/11/24 23:33

No.4です。



>そんないいアプリが、あるなんて便利ですよね。

Nova Launcherは使いやすいホームアプリですが、数あるホームアプリのうちのひとつでしかありません。
私にとってNova Launcherが一番使いやすいホームアプリというだけで、他の誰かにとってはよりベターなホームアプリがあるかもしれません。
私自身ももしかしたら来年「今までのホームは一体何だったんだ・・・。」と思うぐらい快適で使いやすいホームアプリが出て、そっちに乗り換えるかもしれません。

iPhoneと違ってAndroidはデフォルトでは使いにくくて仕方ないものの、自分が気にいったホームアプリを入れ、さらに細かく調整して使い勝手を変えられるのが最大の魅力です。
使いやすい使いにくいは人それぞれですので「おすすめ Androidホームアプリ」でググって、評判のいいホームアプリをいくつか実際に入れてみて試されてみるといいと思います。

ここでいくら書いてもなかなか実感はわかないと思うので、実際に体験されたら私が言ってる意味がわかると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご丁寧に、ありがとうございます。
なるほど~確かに、Simejiを入れてみたのですが、私的には、使い辛くてやめちゃいました。
色々なホームアプリがあるようですので、検索して試してみたいと思います!
ありがとうございます。

お礼日時:2018/11/25 22:11

中古Android端末の基本的な注意


http://ashtarte.pa.land.to/utf8/smt.cgi?r+sara/& …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答を、どうも、ありがとうございます!
ご丁寧に教えて頂いて、すいません。ありがとうございます!

お礼日時:2018/11/24 23:34

ホームアプリにNova Launcherを入れ、日本語入力にはSimejiを入れる。


「Nova Launcher おすすめ設定」でググり、ブログにあるおすすめの設定を見ながら設定。あとで自分好みに微調整。

操作=ホームの使いやすさだとするならば、それはNova Launcherに依存するため、スマホの使いやすさ自体はどのメーカーのどの機種だろうと全部一緒。
使いにくのなら使いやすいようにNOVA Lancherの設定を調整するのみ。

バッテリーの持ちやスマホ本体の持ちやすさ、タッチスクリーンの反応具合などはNova Launcherではどうしようもないため、価格コムや5chやwikiなどで購入予定機種の評判を事前に確認する。

機種ではHuaweiのnovalite2のSIMフリー版がおすすめ。
ヤフオクで2万円ぐらい。Amazonで2万3千円ぐらい。
SIMフリー機を使うのなら回線もキャリアに拘る必要性が薄くなるため、この際MVNOに引っ越しするのがさらにおすすめ。

ちなみに私はHuawei novalite2の前機種Huawei novaliteを使っているが、MVNO会社はBIGLOBEモバイルで、音声通話simの3ギガプラン。
それにエンタメフリー・オプションを付けているからYouTube、radiko、 Amazon Music、AbemaTV、Spotifyを見放題、聴き放題。

で、毎月のスマホ料金は2400円ぐらい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答を、どうも、ありがとうございます!
そんないいアプリが、あるなんて便利ですよね。
しかも、月々そんなに、お得なんですか?!
いいですね~。

お礼日時:2018/11/24 23:34

ギャラクシーは発火とか爆発とかで機内持ち込み禁止になったり


日本の国旗を韓国の国旗に書き換えるとか悪いことしてたり
日本だけ違うソフトに書き換えて配布したり写真を勝手に送信したり今までの経緯がヤバイ
速い機種ならエクスペリア
安めの機種ならアローズがいいよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答を、どうも、ありがとうございます!
そうなんです、か?!
やっぱりエクスペリア人気ありますねぇ~
アローズは、安くていいですね。

お礼日時:2018/11/24 23:33

オススメは、ありませんが



逆に選択してはイケナイ(駄目)なモデルはあります

「海外製SIMフリー スマホで”技適マーク”を取得してないモデル」

この条件に合致するモデルは

例え「最新」、「高性能」、「超安価」であっても

絶対に手を出してはいけません

違法無線機を運用した者が罰則を受けるのが

日本の国内法(電波法)なので

違法性のある”技適マークなし”のスマホは絶対に購入してはいけません

参考情報
|技適マーク、無線機の購入・使用に関すること|総務省
http://www.tele.soumu.go.jp/j/adm/monitoring/sum …


> Galaxyが気になっています!
Galaxyが気になっているなら ソレで良いのでは?

仮にGalaxyの操作性が意に沿わないモノであっても

自分で気になった商品なのですから

まぁ、しょうがないか・・・

と諦めもつきますよね

コレが赤の他人の紹介した製品だと

騙された!無駄金だった!

と怒り狂うパターンになります
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答を、どうも、ありがとうございます!
”技適マークなし”のスマホを購入しないように気を付けます。
とても、参考になります。

お礼日時:2018/11/24 23:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!