プロが教えるわが家の防犯対策術!

普段は正義感ぶって世界の警察気取りの米国が、これだけ騒がれている温暖化に対してなぜああも鈍感なのでしょうか。
しかも自分たちが面積が広いとは言え排出量は多く、一番責任を感じて良いはずなのに..

一部の研究家は京都議定書の内容に疑問を感じているらしいが環境問題はできることから始めれば良いのではないか?

「どこまで無責任で自分勝手なんだアメリカ!」と思っているのは私だけでしょうか?

アメリカのにも事情はあり、外交上色々簡単にはいかないと思うが、なぜそれがフランスの核実験の時のようにヨーロッパ各国のあいだで糾弾されないのか不思議です。

皆様はどう思われますか?

A 回答 (5件)

アメリカが無責任というわけでなく、ブッシュ大統領の都合からです。


クリントンさんは環境問題に前向きだったので議定書に署名したのですが、ブッシュさんはかつて知事を務め支持者が多いテキサス州が石油業が盛んなため、化石燃料の使用を制限する議定書には大反対するわけです。
「米国経済を犠牲にできない」なんて理由にしてますが、「自分とこの支持者の利益が減る」が本音です。
アメリカ人の友人知人に聞いても「環境問題の方が大事」と言っていますから、やはりアメリカがどーのではなく、大統領の自己都合ということでしょう。
でも、今回で日本と欧州が議定書を批准し、米国を「環境後進国」と印象づけたので、国内外からいろいろと糾弾の声があがるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすい御説明ありがとうございました。

えぇ、どうやらブッシュ政権になってからアメリカは(言葉が適切ではないかも知れませんが)自分本位な言動が目立つ気がします。
確かに自国の国益も大事でしょうがこういう時こそアメリカにはグローバルな視野で世界を引っ張っていって欲しいものです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2001/07/24 16:53

初めまして。


えー、人には其れなりの「考え、意見」がある訳でして

この件に関しては我など、「何を馬鹿な事を言ってる?」と思っています。

>これだけ騒がれている温暖化に対してなぜああも鈍感なのでしょうか。

何故なら、人間全体が出すCO2など、微々たる物で
全世界の現活動中の火山に比べれば、屁みたいな物なのです
唯、米国はそれに気付いただけで有り、確実実証も無く1部の訳の解らん論理に振り回されたくないのでしょう。
何せ、太古地球上はもっと濃密なCO2環境の様でしたから。
(是は、化石などからも推測出来ています)

ですので、余程この「温暖化」が気になる方々は
自分も制限する上に、全世界の活火山に蓋をして廻って下さいませ。

この「温暖化問題」なる物が如何に馬鹿馬鹿しい事は
冷静になって、よーく考えて見れば判ると思います。

それよりも、我は「フロン」や「ダイオキシン」等の方が余程深刻で有ると想います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も「フロン」や「ダイオキシン」等のほうが 余程深刻で有ると認識しています。

>何せ、太古地球上はもっと濃密なCO2環境の様でしたから

???地球環境を守るのは地球の為ではなく人間の為なので、言うまでもないと思いますよ。
そもそも太古 は「酸素」は有毒物質でしたし、当時人間は生息していませんでした。


御存じの通り河川に流される汚染物質は工場からのものは微々たるものでそのほとんどは家庭からのものです、じゃぁ、工場からの廃水は考えなくても良いのでしょうか?
私一人が気を付けても、それが微々たるものであるなら努力してもしょうがないのでゴミは減らさなくて良いのでしょうか?
『私の考え』では随分時代錯誤の考えだと思います。

活火山に蓋ができるかどうかはお分かりだと思います。
「微々たるものには対策をしない」のであれば現実的な環境問題の話は出来ないですよね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2001/07/24 17:20

こんにちは。


私は、アメリカよりも日本政府の態度に腹が立ちました。

京都でまとめた、それも日本が頑張って・・・その議定書を握りつぶす気なのか?って本当に思いましたね。

結局、Eivis さんのおっしゃるように折衷案みたいなのが出た様ですが、随分後退したな~って思います。

アメリカは、あくまで市場何とかと言ってお金がもうかる為に動きますから、こういうのは徹底して敵視します。先の方々も述べておられるとおり、大統領の支持団体が、そういう事言ってる時だけですね。やるのは。

人間が生きていけなくなったら市場も何もないと思うのですが。。。

#あ~それにしても小泉さんにはがっかり。
#もっとしっかりイニシアチブをとってやってくれると思ったのに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「自分勝手なあめりか」に負けず日本ももう少し自分の信じる道に向かって「自分勝手」になって欲しいものです。
近所のガキ大将の顔色うかがうのはやめて欲しいです。

貴重な御意見どうもありがとうございました。

お礼日時:2001/07/24 17:01

世界の警察気取りはアメリカの国益を優先する範囲内で考えているだけで、温暖化に鈍感などころか国益に敏感なのです。



京都議定書に関しては先日来の報道にあるとおり、ヨーロッパ諸国は「無責任で自分勝手なアメリカ」と考えてますし、

アメリカに牽制されるように中途半端な態度に終始する日本までヨーロッパから見れば「無責任なアメリカの腰巾着」と

考えられたわけですが、最後に何やらよく分りませんが妥協案が出来たようなニュースを昨日今日、聞いたように思いましたが?!

問題は糾弾されても動じない厚かましさとどのように折り合いをつけて行くのか今後の課題の方が大きいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

妥協案はいくぶん「クラスみんなで決めた規則をいじめっこに迎合して緩めた」って感じがしてなんだか情けない気もしました。
相変わらず、優柔不断な「日本君」にもちょっとイライラします。

簡潔で分かりやすい御意見ありがとうございました。

お礼日時:2001/07/24 16:59

usa-rxさんの言うように、ブッシュの自己都合でしょう。


環境問題は、本当に地球規模で考えて行かないと・・・ ま、アメ車は燃費も悪いしねぇ。
対日政策や考え方も、日本からすれば、あまりよろしくないか?と。

国民支持が過半数ぎりぎりで、ごっつぅもめまくって、やっと決まった大統領なんですよねぇ。
まぁ、小泉さんより前の日本総理は、偉そうには言えませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アメリカは選ばれた大統領によって大きく政策がかわるので、「政治らしい政治」と言う意味ではうらやましい部分もありますが、ゴア氏だったら日本からしてももう少し変わっていたでしょうか。

小泉さんにもせっかくだからもう少し強気でいってほしかったですねぇ。

御回答ありがとうございました。

お礼日時:2001/07/24 16:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!